ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ナビスコ杯決勝 千葉-G大阪

airgyan2005-11-05もう金曜日になってしまいましたが、思い出しつつ日記を書いてゆきます。観戦記よりも日記中心です。朝は5時半起床。6時半のバスで浜松駅まで。浜松駅を出たのが7時26分。最初座った席が外からの風が隙間からガンガン入ってきて寒かった。もう冬だなあ…。8時10分、島田で熱海行きへ乗換え。朝霧へ行った時と同じ電車か。とこの時気付く。

島田から熱海まではかなり良い感じに眠っていた。今回は遠出する前日にしては珍しく6時間眠ったので電車の中でどうかな、と思っていたのだけれど。10時頃熱海着。熱海で乗換えた時に乗った列車が新しい列車(湘南新宿ラインで使っているやつ)だった。いつから乗り入れるようになったんだろう。10時半頃小田原に到着し、今回はここで小田急に乗換え。

10時43分発ぐらいの新宿行き急行で出発。小田急へ乗ったのはいつ以来だろう…あ、去年の天皇杯4回戦で味スタから平塚の移動の時に乗ったっけ。でもあの時は座れなかったから、座って乗るのは相当久々。2年ぶりぐらいかな?そこまでじゃないか…。相変わらずシートが固い(笑・その前に乗ってた車両が良いやつなだけに、差が)。ここからは眠らずbounceとか読んでた。

相模大野で何となく「特急えのしま」に乗換え。特急券新百合ヶ丘を出て新宿までの間に車掌さんに確認されました(持ってなかったから400円支払った)。無駄遣いだなあって思うけど(笑)、予定より9分ぐらい早く新宿には到着。良い天気。「今回はそんな楽しみじゃないかも」なんて言っておいて、いざ降りると行きたいところが一杯だ(笑)でも、試合開始までにもうそんな時間の余裕は無いから…それは後回し。

高島屋のデパ地下でスタで食べる昼飯を購入したりして、国立へ向かう。そうそう、千駄ヶ谷二丁目?に以前あった(8月に国立行った時にはまだあった)ampmがFood Style 98と言うお店に変わっていた。パッと見SHOP99へのampmの対抗店舗かなと思ったけど、やっぱそうみたい。時間が無かったから中に入らなかったけど、今後国立へ行く時はここで食料仕入れれば良いね。98円なら他より安いし。

試合開始の10分ぐらい前の12時55分頃国立へ到着。お久しぶり。明治公園にはガンバサポの遠征バスと思われる観光バスが一杯止まっていた。だから使えなかったのかな。代々木門から入場し、アウェー側自由席のだいぶ上の方へ。アウェーの方が(まぁ大阪からだから遠いし)空いてるかな。と思ってアウェー側を買ったのだけれど、もう一杯!もともと上の方で見るつもりだったけれど、もう既に最上段で立見が出るぐらい。

まぁ僕は一人なので、何とか席を見つけて座る。でも、僕が座ったところは2人分空いてた(笑)こんなに混むって分かってる試合でさ、良い大人が席に荷物を置くなよって…国立は一人分のスペースが狭いってのは分かるけどさ。階段に座る人を見て「階段に座るなよー」と思いたいんだけれど、でもそれよりは席に荷物を置くことの方が「ちょっとなぁ」と。

左からジェフ側(ジェフサポってこんな多かったのか!(笑))、ガンバ側(ガンバサポってこんな多かったのか!(笑))、(テレビ中継での印象になりやすい)バックスタンド。

自由席以外は前売りで完売だったけれど、本当に見事な入り(天気も、超サッカー観戦日和!良い天気&丁度良い気候)。このカードで、最初は本当に心配だったんだけれど(笑)、超満員だよ。このカードでだよ!磐田-横浜(中村込み)の01年でさえ殆ど両チームのサポだけで3万人だったのに…。これがW杯以降、サッカー観戦ジャンキーが増えた様なのだろうなぁ。素晴らしいこと。

もしかしたら5万人ぐらいいってるんじゃないか、と思ったんだけれど試合中に発表された観客数は4万5千人でした。ああ、そんなもんなのかあ。確かにメインスタンドは結構空席があったんだよね(完売だったんだけど。転売屋さんの手の中で眠ったのか)。自由席も1列の真ん中の方に空席って絶対あるんだろうし(僕は慣れっこだから結構そういうの見つけられる。一人だから入りやすいのもあるけど。)、その辺の差が出たのかなあ。

というわけでJリーグナビスコカップ決勝、ジェフユナイテッド千葉-ガンバ大阪国立霞ヶ丘競技場。あ、入場した時にお菓子とパンフをもらえました。01年はもらったけど、02年はもらえなかったのです。座ったのはアウェー側ですが、決してガンバ寄りってわけでもなく中立の立場。右隣のご年配の夫婦もそうだったようで、「まったり観戦もいいね」なんて言ってた。FC東京か浦和辺りのファンかな。

試合開始前に黙祷があって、試合開始。試合内容はもう今更思い出せないので飛ばすとして、なんかやっぱ中立の立場で拍手するのは楽しい。両チームのサポも良い雰囲気だしさ、やっぱ「決勝」って良いな。リーグ戦には無い醍醐味。フジの青嶋の実況も聞きたかったけれど(笑)、それでもやっぱ生観戦!スタジアムは良いです。僕にとってはスタへ足を運ぶことが気分やら生活やら色々な自分の中のリズムを整える最重要手段なんだと再度実感。マイリズム。まーいまーいまーい。

で、更に話がぶっ飛ぶのですが、アナログフィッシュのギターの人みたいな格好をした人が近くに居たのだけれど…愛大でZAZENを見に行った時にそういう人がなんか沢山居たんだよ。流行ってんのかな、と(笑)そう思って、そう言えば朝霧行った時には…某カエラさんみたいな頭の人が、沢山ってわけじゃないけどそこそこ居て。カエラカット。浜松じゃ見ないよなあ、と思った。

試合内容は…もっと激しいゲームになるかなって思ってたけど、思ったよりもお互い様子見で…何よりも失点を怖がっているなと。そりゃそうか。でも、あんまりそれって面白くない(笑)ガンバもジェフも3バックがしっかりしていて、崩すような場面は殆ど無し。ガンバは前の3人中心に攻めるサッカー。千葉は中盤を広く使い長短のパスを織り交ぜたサッカー。個人的には千葉の方が面白いサッカーをやっていると思った。

ガンバは右サイドが結構空いている場面が多かった気がするんだけれど、でも松下って選手…あんまり知らないんだけれど、一時期DF登録だったこともあったよね?ボランチもやっていたはずだし、比較的守備寄り(バランサー)なのかな、と。ここに攻撃的な選手が居ればまた違ったのかなあ。光輝じゃそう変わらないだろうけど。千葉の右サイドの山岸は前見た時と同じく、だいぶ高い位置のタッチラインに近い場所に張ってる事が多かった。あれって怖いんだよなあ…。

そんな感じで前半終了。お互いチャンスはあったんだけれど、スコアは動かず。つーかまぁもうスコアレスで試合が終わってPKで試合は決まったって分かってるわけなんだけど(笑)、1点でも入っていれば絶対また違う試合展開になったと思うんだけれどね…入らなかったな。ファインセーブはジェフの立石の方が多かった(決定機はガンバの方が多かった)かな?

後半開始から千葉は羽生に代えて工藤を投入。…と言うか、今始めてあの試合で出ていたのはマリオ・ハースじゃなくてポペスクだと知った(笑)確かに「あれ、ポペスク交代するんだ。って言うか、出てたんだ」と思ったけれど、なるほどねー。試合が膠着していると時間が過ぎるのって早くて。山岸→水野の交代も「あれ、もう?」と思ったけれど後半20分だったのか。それならそんな早くも無いし。

この辺りから巻が足をつったのか、交代したそうにしているんだけれど千葉の最後の交代カードはポペスク→林。さすがオシム(笑)でも何かやっぱ監督の差は感じたね。早々と…90分で試合を決めるつもりで交代カードを切ったオシムは潔い。西野はまず守備のカード、守備のカードを切ったしね…。宮本投入直後に幻のゴールが決まった時には少し笑ってしまった。あれって結局オフサイじゃなくてファールだったのね。

0-0のまま延長へ。それなりに点が入るカードじゃないかな、って思ってたので意外。後半半ばから足をつる選手が続出していたので、初タイトルが掛かっているって意味でも…お互い厳しい試合だったんだろうなぁ。後半開始すぐ、ガンバの右サイドの橋本が足をつって×が出て、ようやくガンバが最後のカードで吉原を投入。周りも皆言ってたけれど、遅いよなぁ。延長のこの試合のキーマンは吉原だったと思うけれど、試合が動くことはなくPK戦へ。

PKはホームのジェフ側のゴール裏で行われた。01年もスコアレスでPK戦でした。って、そう言えばナビスコカップの決勝は3回見てまだ1点しか見ていないのか…(02年の、井原のオウン気味の小笠原のゴール)。昨年もPKだったし、そういうものなのかもなぁ。結果はご周知の通り。ガンバの1人目、日本代表の遠藤が外し、それ以外の全員が決め5-4。ジェフがJリーグ以後で初タイトルを獲得。

その後表彰式とウイニングランまで見ました。ジェフサポが「ガンバおおさか!」コールをしていたけれど、あれはしちゃいけない気が少しした(笑)嬉しいのはわかるけれど。オシムの胴上げ拒否やインタビューの受け答えは笑った。なんかオシムは勿論、試合中の阿部の存在感、サポーターの期待を見ていると…今回に関してはジェフの方がふさわしかったのかな、と思う。

ガンバもリーグ戦で首位なのは変わりません…が、この調子(3連敗&天皇杯横浜FCに大苦戦)ではちょっと厳しそうだなあ。頑張ってほしいけれど…あの3トップだけで優勝出来る程甘くは無いかな。個人的にはガンバサポのイエローサブマリンの歌うタイミングに違和感を感じずにはいられない(笑。でも分裂してた頃よりは数倍もマシだよね)

あ、今回の決勝の主審はSR(Special Referee)ではない松村さんでした。巻のゴールのあれは微妙だけれど、でも良かったと思います。ほんとね、岡田とか家本とかじゃなくて良かった(笑)カードも抑え目(+的確)で、11人対11人の試合を演出してくれた松村さんには「巧」をあげたい。元々流し気味の主審だから、それで両チームバテるのが早かったのかなって思う。でも、良い試合を演出してくれたと思います。

100% DESIGN TOKYO → ogurusu norihide @ International Gallery Beams

国立競技場を青山門から出て、神宮外苑の100% DESIGN TOKYOの特設会場へ。僕は決してデザイン方面に興味関心がある人間では無いのですが、なんで行ったかと言えば今回足を運びたいなと思っていたイベント「Swedish Style 2005」のブースがこの100% DESIGN TOKYOにも出ているからと言うのが理由。なのでまさかこんな大きなイベントとは思わなくて、入り口に結構な列が出来ていてビックリ(一般公開がまだ2日目だったからかな)。

事前登録はしたものの、結局プリントアウトしてないから駄目とのこと(携帯のメールを見せたんだけど(笑))。1,500円の入場料を払い入場。バッヂももらえず…。このイベントから出てくる人がもっている袋(翌日の日記に画像を掲載)を見て、「いいなー。あれもらえるだけでも入場料払う価値あるんじゃないか」って思ったけど、会場内も本当に期待以上で素晴らしかった!予想以上だったのは混み具合も、だけど(笑)激混み。

とか言っても、デザインのことよくわかってないから期待も何もって話なんだけど(笑)それでも何かすごいなぁと言うか圧倒される。色々見ていて「うわぁ、いいなぁ…」と…雰囲気が良過ぎて、ため息が出る。←よくわかってなくても、感覚的に「ポップなもの」は大好きなので(インテリア、小物中心だから個人的にも身近だしさ)。「うわあ、面白いなあ」と思いつつ…俺男一人で何やってんだろうと多少思いながら(笑)

並んでる時から思ったけど、来てる人もオサレだなぁって思ったよ(秋ってのも丁度良いよね)。やばいねー(笑)僕以外にも国立でもらったナビスコ杯のビニール袋掛けている人は何人かは居たけども。僕なんかは殆ど通りすがりなんだけれど、待ちに待った人たちは居たんだろうなあ。検索しててロンドンのイベントのレポートなんかを見つけた。

色々見て回って、でもやっぱ一番僕が足を止めて長く居たのが、Swedish Styleのブース。期待通り。Swedish Styleのペーパーもらったり、色々見たりしたんだけれど…今回程自分が英語喋れたらなぁ、と思ったことは無いのではないか(笑)スウェーデンのデザイナーの人に、日本人のスタッフの人に通訳してもらって少し話したりしたんだけど、あああかっこ悪と思って(笑)来年のSwedish Styleまでにもうちょっと勉強しよう!

そしてこの画像は100% DEGISN TOKYOに隣接されているTOKYO DESIGNER'S WEEKのステージ(と言うかこっちがメインなのかな?)。野外のトークステージなんだが、なんだか野外フェスを思い出した(笑)それ以外にももう使われない素材で再生されたかわいいベンチが沢山あったり、各会社のデザイン部門の出展コンテナがあったり、すごい面白い。僕が見た時にはトークステージではNISSANTOYOTAの車のデザインについての話を両社の方がしていました。

この時が17時半過ぎぐらい。ここに居たのは1時間弱なのだけれど、もっと居たかったなあ…。次の行動にうつりたかったので、会場を出る。今会場でもらったペーパーを見ながら書いているんですが、3日にライブがあったのは知ってたけど…Bonnie Pinkも出ていたのか!いいなー。羨ましいなー。友達にあげたいな、と思って多少余分にペーパーはもらってきました。このせいで荷物が重くなった(笑)

神宮外苑を出て、西へ。その後明治通りを南下しInternatinal Gallery Beamsへ。これもSwedish Styleの展示で、「スヴェンスクテンのあるそれぞれの暮らし」。テキスタイルのデザインらしいです。それで色々な…家具や雑貨が展示されていました。この日の18時からogurusu norihideと言う日本人のシンガーソングライターのアコースティックライブ。丁度それが始まった頃に到着。

ライブは7、8曲やりました。翌日にスウェーデン大使館でもこの人の弾き語りがあったので、そっちにしようかな…と思っていたけれども、まぁ丁度行ったら良いタイミングだったので今日でいいか。と(ちなみに翌日の6日に浜松のカフェにもライブで来てたみたい)。声が何だか山崎まさよしに似ている気がした。「別にスウェーデン人のハーフとかじゃないです」とか言っててちょっと笑った。良かったです。

19時10分頃終わって、Beamsを出る。その後これとかに立ち寄った後、渋谷へ。本当はもう何件か渋谷周辺の展示に立ち寄りたかったんだけど、もう大体閉店時刻の20時なので断念。なのでこっからはCD屋さんへ行ったり。この日買ったのはSigur Rosの"Takk.."をレコファンで輸入盤新品1,580円。渋谷のタワレコでフリーペーパーを回収…したりするから荷物が重くなるんだ(笑)

ああ、クアトロでYSIGやってるのかな。と思いつつ、でも今19時ならともかくもう20時過ぎなので…しゃーないな。と。新宿へ戻るか。と思って電車で代々木で降りたのが21時頃。一度食べてみたかった牛丼太郎で牛丼並をテイクアウトして、紀伊国屋の下の公園みたいなところで食していた。馬みたいな犬が通りかかって「でけー」と思った。

今回宿泊はカプセルホテル。チェックインしたのが22時半頃かな。スパサカまでまだ時間あるな…と思ったけれど、もう疲れてたのでいいやーと。無駄にもらったフリーペーパーを整理したり読んだり。明日はまだまだ沢山歩くのでゆっくり疲れが取れればいいな…とスパサカを見て眠る。