ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ジュビロ磐田-サンフレッチェ広島 @ ヤマハスタジアム /“フィンランドのくらしとデザイン〜ムーミンが住む森の生活〜”展 @ 静岡市美術館

静岡県西部への滞在が試合時間とその移動時間だけという、東京で暮らし始めてから最短の滞在時間だったと思われる帰省(帰省?)。久々に上位争いする中での首位相手というシチュエーション、9/15までの新幹線のきっぷの消化、18きっぷの消化、というのが重なって実現した観戦。

18きっぷの旅〜身延線

前述の通り18きっぷの消化というのが一つの目的であったので、普段使わないルートで帰りたいと考えていた。そこで真っ先に思い浮かんだのが飯田線。前日色々調べて、自分にしては早い23時過ぎには眠り、気持ち的には万全。「SQLの書き方を間違えて、全更新してしまう。」というとっても地味な悪夢で朝5時過ぎに目覚め。…けど、それはすでに予定の電車の時間…。二度寝しつつ予定を練り直す。そしてバケツをひっくり返したような大雨で目覚めたりする。予定を練り直して、これも乗ったことがなかった身延線で南下することに切り替える。午前の普通の時間に中央特快で高尾で向かっていると、完全にXLANDに向かっているお客様の気分。相模湖でXLAND組、大月でSLS組が降り(?)、甲府身延線に乗り換え。


鰍沢口から山岳鉄道っぽい風景へ。さすが富士山のふもとってことで、山を縫って上がるもやからは朝霧の風景を思い出す。雨は降ってないけどいつ降りだしてもおかしくなさそう…と思っていたら次の駅着く頃には普通に雨が降っていたりとか。富士川ってこんなにスケールがデカいんだなー!ということを知れた風景だった。面白かった。富士宮からはまあ一年に一回見ている景色で、甲府から2時間半で終点の富士駅に到着。甲府近郊ではかなりの乗車客が居たし、身延駅下部温泉ではそこそこの乗降があって、ローカル線はローカル線なんだけど、(今年乗っている他のローカル線と比べると)思っていたよりはど田舎…って感じはしなかったかな。ちゃんと住宅がある土地が続くというか。

んで、せっかくなので(中途半端な時間だったので)ずっと寄りたかった名勝庭園のある「清見寺」に寄ろうと思って、興津で下車。行きはちょうど来たバスで3分ぐらい、清見寺へ。おお、本当に構内を電車が走っている…。16時半や17時までやってると思ったら、「うちは16時までです!」と言われて追い返されてしまった…。下調べが甘かった。次こそ。



フィンランドのくらしとデザイン〜ムーミンが住む森の生活〜”展 @ 静岡市美術館

静岡で下車。少し街中を歩いた後、4月にも青森まで見に行った、“フィンランドのくらしとデザイン〜ムーミンが住む森の生活〜”展。青森でも見て静岡でも初日に来るってどんだけ好きなんだよっていう(たまたまですが…ていうか飯田線に乗れなかったからだけど…)。あの時は(展示以上に行くことの目的だった)青森県立美術館の質感がすんごく良くて。静岡市美術館も割とシンプルで真っ白、シンプルなサインという意味では似ているんだけど、どういう印象の違いを感じるかな?と思いながら。

これはチラシの時点からだけど、青森の頃と比べると「ムーミンで推している」感じがするなあって思った。これは権利が下りたのか、プロモーションの策を練り直したのか、静岡市美術館が県庁所在地の中心地の駅から徒歩3分っていう、この展示の他の美術館と比べても最もアクセスし易い環境によるもの(ライト層に訴えかけている)かわからないけど。エスカレーターを2階に上がると、上がっていこうとするムーミンの看板があるだけで、なんかほっこりさせられる。展示の方は、やっぱり青森の美術館の方が広いので多少シンプルなセットになったかなとは思った(わからないけど)。でも新幹線の駅から徒歩3分!とアクセスも良いし、東京近郊で行き逃した方は気軽に静岡行けばいいと思うに。


別の展示室でやっていた“小林且典 ひそやかな眼差し”展も、この美術館やフィンランド展とマッチしてて、すごく良かった。そして静岡を出て磐田へ。

ジュビロ磐田-サンフレッチェ広島ヤマハスタジアム

そしてJ1・ジュビロ磐田-サンフレッチェ広島。4位対1位の対決。ジュビロでこういう「上位対決」を感じられるのは本当に久々だから、ほんとワクワクする。ジュビロを見るのは先週以来サンフレッチェを見るのはあのナビスコ決勝以来でした。この日のジュビロのスタメンは前節と同じで、八田、駒野、菅沼駿、千代反田、宮崎、藤田、小林、山田、菅沼実、松浦、前田。好調サンフレッチェを(テレビ含めて)まともに見るのも今季初めて。西川、水本、千葉、森脇、森崎兄弟、青山、清水、ファンソッコ、高萩、寿人。森崎弟は今季控えだったイメージがあるし、ミキッチとかも居ないので、サンフレッチェもベストメンバーではなかったのかな。

一気に結果まで駆け抜けますが、前半、広島がCKから寿人のヘッドで先制。しかしジュビロが駒野のFKで追いつく。後半も一進一退するも、試合はドロー。首位相手にドローというのは決して悪くない結果だけど…でもやっぱ優勝争いに絡むと思うには勝ちたい試合だった。前半の山田のポストに当たるシュートも惜しかったけど、後半も勝ち越せそうなシーンいくつかあったし。首位広島相手に決して見劣りする戦いではなかった、けど、だからこそ「優勝争い」という結果が何より大事なものに絡むには、首位相手にホームで勝つぐらいの勢いや内容が必要(だからまだそこに絡むには足りないチームなんだろう)。広島にとっても勝てたかもしれない内容だったと思うけど、まあ上位相手にアウェーで勝ち点1は悪くない結果なのかな。

これで上位3チーム(広島、仙台、浦和)相手には今のとこ3分2敗。繰り返しになっちゃうけど、やっぱまだそこに絡むには足りないんだろう。せめて残りの1つ、ホーム仙台戦で勝ってほしいし、そこまで上位争いしていてほしい(でもなんかアウェー神戸戦って最近相性悪いイメージがあるなあ…)。ゆっても例年と比べれば十分な結果だから、どこまで期待するか次第だけど、でもここまで来ると(優勝とは言わないまでも)優勝争いに食らいついて欲しいと思うし…代表のレギュラークラス2人(前田、駒野)の今季のコンディションの良さ考えると、上位との差を詰めるのは他の選手の出来次第だよなあと。

どの選手も良くやっているし、サッカーの内容は確実に例年と比べれば良い。だからこの順位に居る。のだけど、あと1歩何が足りないのか。その点で前節と比べると、実のプレーが雑に感じたり、松浦がなかなか自由にプレーするスペースがなかったりはしたと思う。山崎も少ない時間の中のチャンスで、パスを選択することが、山崎に期待されているプレーだろうか?と思う。あの場面で一枚目に切られたカードが山崎や小林祐ではなくハンサンウンだったというのは、日本人選手にまだ何か一歩足りない現われなのかなと思ったし、賭けだなあ、モリゲって割と勝負師だよなあと思う瞬間でもある(ハンの本職があのポジなのかはよくわからなかったけど…)。

小林はなんか色々言われがちな印象があるけど、最近の中ではポジションを変えてみていたりした方な気がする。槍玉に挙げられるような悪さではないと思うんだけど、まあ期待の現われだよね、それも。昨年・今年と、試合に出続けている時間は山田よりも全然長い。ボールタッチ回数はきっとこの2年でチームで一番多いだろう。みんな期待しているからこそ、「試合を作れる選手」から「試合を支配できる」「試合を決められる」選手に成長出来るように――とんでもない期待だけど、康裕が今季結構ゴール決めているから(春の首位攻防戦での勝ち越しゴールとかね)、守備的な藤田と組んでいる時の小林にもそろそろゴールを期待したい。

しかし広島の先制に結びついたCK。うまいなあと思って。僕の見た記憶が正しければ4本目のCK。1本目→ファーに高いボールを送って、そこからの折り返し、2本目→ショートコーナー、3本目→トリックプレー的なダイレクトのミドルシュート(別の試合で清水が決めていたやつ)。で、4本目が直接ゴールに入るぐらいの鋭い軌道でニアで寿人がフリー。それまでの3本で意識を外に向けさせておいての極端なニア。うまいなーって思った。普通に中で勝負しようと思ったら強い方ではないという自覚があるから?こその工夫。でもこれがセットプレーだよなというか、心理を利用するのって大事。でも後半は割と普通に(でも比較的ニアに)蹴っていたけど。広島はやっぱ上手いし良いサッカーだった。でも見劣りする内容じゃなかったからこそ、勝ちたかったなあ。

ジュビロくんたち、今日は挨拶もそこそこにアウェー側へ(今までは普通に選手と一緒に挨拶まわりしてたのに)。アウェーサポを見送っていたというか、写真を撮られにいってた。ジュビロくん人気イマイチだし、(アウェーサポは相手チームのマスコット撮りたい心理に乗っかって)アウェーサポに認知してもらえれば、マスコット人気や認知も上がるかも…と思うと、頭良くなったな…と思う(というか広報が考えたんだと思うんですが、いいと思います!)。

すっきりしない結末だったのと時間もあったので、駅まで歩こうと決めるも、途中で雨が降りだして走ったので汗だく…。磐田駅から浜松駅へ。駅構内を歩いていたらUNISON SQUARE GARDENのTシャツ着た子たちが。今日は窓枠でユニゾンだったのかな。んで最終22時のひかりで帰京。今回はこんな感じだったけど、次回はちゃんと帰省します。しかし「秋分の日って23日だから24日が振替休日だよね」と思い込んでいたら、違う(秋分の日は22日)ということに気付きました。マジか!

それ以外のこと

日曜。髪を切る。フットサル。銭湯。からの牛乳。AIR JAMの当日券エントリーが決定。ほぼ神戸アウェー計画を立て始めようとしたところに。今度こそ申し込み忘れない!でも当落がわかるのがちょっとギリギリだな…。それがわかった後、急いで予定立てないと。仕事の都合と、上に書いた秋分の日勘違いで、まだちゃんと夏休みとれるタイミングもちゃんと考えてないけど…。