ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

セレッソ大阪-ジュビロ磐田 @ キンチョウスタジアム / 関西旅行その2。富田林の古い町並みと龍泉寺庭園、高野山の重森三玲庭園群、神戸・安養院庭園、葛城・当麻寺庭園 など

5/6 セレッソ大阪-ジュビロ磐田キンチョウスタジアム


昇格を争うセレッソに貴重な逆転勝利!

GW関西旅行の締めくくり(というか目的)、セレッソ大阪-ジュビロ磐田キンチョウスタジアムジュビロ見るのはジェフ戦以来セレッソを見るのは昨年の天皇杯で当たった時以来。昨年の対戦時は(セレッソも不調の割に)普通に歯が立たなく、その上今回はフォルランカカウが…そして山口蛍が扇原が…セレッソのスタメン豪華過ぎるわ。去年のジュビロの比じゃない。ハンデくれ。元ドイツ代表に元ウルグアイ代表のW杯MVP、ジュビロには元イングランド代表…と、Jリーグ黎明期のような組み合わせ。

…しかし試合はボスロイドアダイウトンのゴールで2-1の逆転勝利!ジュビロは2連敗で決して良い流れではなかったかもだけど、観戦した試合は三ツ沢の逆転、フクアリの天王山勝利に続いて3連勝。これは楽しい。個人的に長居は3戦全敗してたので(うち1つがヤンマー)、オウンゴールの先制点は時間帯的にも痛かったしやっぱこのスタでは勝てないのかなあ…と弱気になったけど。終わってみれば逆転。メインミックスの中でも周りがセレサポばっかの場所だったので喜び切れなかったのが残念(笑)

今日は相手のセレッソから感想書きたい。ゆっても昨年天皇杯で当たった時も完敗だったし、一昨年(降格した年)のキンチョウでの対戦時も完敗だった。このメンバーでJ2中位でいい筈がない、一体何が悪いのか?と思いながら見てた。で、やっぱ個々は巧いし連係が悪いわけじゃない。フォルランカカウも迫力がある。パブロはわかんないけど…カカウは今日のピッチの中で一番迫力あったと思うし、フォルランも別に戦犯扱いされる内容じゃないと個人的には思った(フォルランの強烈なシュートをカミンスキーが弾かずに掴んだシーンは、すげえ!と思ったけど)。

…相対的にそう感じるのだから、日本人選手が物足りない?のか。セレッソは伝統的に守備が良いチームでは無いけど…それでも今季J2で失点数多い。後半20分頃から完全に運動量落ちてて、だからジュビロは逆転できたんだと思う(今季のジュビロの強さでもある)。運動量落ちてるのにアウトゥオリは攻撃に寄った采配したのもこちらに向いた。物足りなかったのは山口蛍。あんなパフォーマンスなのに「ハリルJAPANに求められるタイプ」とか言われちゃうんだぜ。今後もそう言う人が居たらJリーグ見てない。J2でバランサーやってる場合かよ、格の違い見せろよ。あれなら絶対宮崎のが良いわ(本気で)。

そんなセレッソとの相対として、ジュビロは失点こそ勿体無かったけど、守備で辛抱強く相手の外国人3トップや後ろから顔を出す実力者の中盤・サイドバックをケアし続けた結果、相手がバテて最後に運動量で上回れた、という感じかなあと。だからチーム全体の勝利。交代選手も全員入ってから流れを向けてくれたし、チャンスを演出してた。松浦も一時と比べるとだいぶ前向く姿勢が良くって…「勝負しそうな怖さ」があって嬉しい。川辺は言わずもがな。中村も入ってからの動きが良かったから最後のアダのゴールに繋がったと思う!アダイウトンはゴールの前に決定的なの1つ外してたけど、そんなシーンが続いたぐらい最後は運動量で勝ってた。ボスロイドはあのモーションであのスピードのシュートを打てるんだからやっぱ超一流。あと今日もカミンスキー様様。相手のキム・ジンヒョンも良かったけど。ボランチは名波としては康太がファーストチョイスなのかな、と宮崎に代えて川辺を入れたのを見て思った。お前がチームの中心だ、っていう期待含めてなんだろうけど、個人的には今一番良いのは川辺宮崎かなと。

以下は関西旅行話続き。

神戸・太山寺 安養院庭園



5月5日。まず神戸の太山寺安養院庭園へ。国指定名勝。これもGWのみの特別公開。楽しみにしていた石庭だった…んだけど照り返し強くて残念。神戸と言っても、三宮からは地下鉄で30分程行った学園都市駅から徒歩25分。神戸というと港町ってイメージだけど、このお寺はその名の通り山の方で、まあ割と何も無いところを途中は歩いて行く。でもちなみにヴィッセルの練習場はこの辺みたい。そんなところを歩いて行くと、急に寺町が現れるのが面白い!
oniwa.garden

葛城・当麻寺庭園



近鉄阿倍野から30分ぐらい。葛城市は奈良県。当麻と書いて「たいま」と読みます。名勝庭園があるということで初めて行って、今まで知らなかったけど結構お客さんも多くて。お寺も幾つかの寺院が集まっていて人も多くて意外と賑わってたし、門前の町並みも結構古い商家が残っていて面白かった。(この町並みを残す活動も町としてしているようです。)

当麻寺中之坊庭園


葛城・当麻寺中之坊庭園。国指定名勝。五重塔を眺める庭園もまあ良い感じ。
oniwa.garden

当麻寺西南院庭園


当麻寺西南院庭園。こちらは名勝指定はされていないけど、僕はこっちの庭園の方が好き!青々とした感じ、社殿と池泉回遊式庭園の関係、斜面で回遊する感じ、借景の五重塔などなど。良いお庭でした。
oniwa.garden

当麻寺それ以外


当麻寺には他にも庭園が。五重塔に挟まれた牡丹園(だったかな?)や、奥ノ院の浄土庭園など。浄土庭園は割と新しく整備された感じがした。
oniwa.garden

富田林・龍泉寺庭園と寺内町の古い町並み

そして近鉄富田林駅へ。富田林といったら宮本ツネ様の出身地。目的は重要伝統的建造物群保存地区の町並みと、国指定名勝の龍泉寺庭園。誤算は観光で使おうと見込んでいた富田林駅のレンタサイクルが休日はやってなかったこと!休日はやってないレンタサイクルって何なん。慌てて調べたらちょうどすぐ龍泉寺へ行くバスがある…行って帰ってこれるかな…帰りのバスもありそうだ…ということでバスにらいどん。

龍泉寺庭園



富田林・龍泉寺庭園。国指定名勝。大阪府にある名勝庭園4つのうち1つ(3箇所目)。駅からは5km以上離れた山中にあって、蘇我馬子によって建立されたとされる古い寺院。後から出来たとされる浄土式庭園も歴史は古い。蓮が特徴…らしいけどなぜか蓮が無かった。でも蓮が無い方が浄土庭園そのものという感じが見られてよいんだけど。
oniwa.garden

富田林の寺内町の古い町並み





龍泉寺から戻ってきて富田林の寺内町の古い町並みへ。重要伝統的建造物群保存地区駅から5分10分歩いたところに広範囲に渡って古い町並みが広がっています。これだけ古い建物が残されているのはすごい!の一言。基本的に関西の人ってやんちゃなイメージがあるじゃないですか。だけど実際は古い町並みがきれいに残っている箇所は沢山あって、そうした伝統的なものを守れる辛抱強さみたいなもの——があるんだよなあというか。また来たい町並み。

富田林おまけ。でもやっぱ大阪はやんちゃなのかと思った車が一つ。もう一つが、古い町並みを巡ってたら——遠くの方に変な形をしたタワーが。調べたら某教団による「大平和祈念塔」。見た目は面白くて気になる…(アートっぽい…と思ったら、この教団のキャッチフレーズは「人生は芸術だ!」)。この写真だと伝わらないので検索されるべし。

高野山宿坊の町並みと金剛峰寺と重森三玲庭園群





5月6日。試合前の昼間は南海に乗って高野山へ。結構思いつきで行ったんだけど、電車も混んでいたしまあ人が多かった(あと高野山ケーブルの急勾配もすごかった!)。外国人観光客も結構居た。思いついた理由は、高野山は今年開創1200年ということで色々特別公開しているみたいで(だから人も多いんだろうけど)、高野山宿坊に多く残る重森三玲の庭園を見られるんじゃないかという淡い期待の元行ったんでした。実際、見られたり見られなかったり(非公開のままなところも)。あとはベタに金剛峯寺とかも行きました。なお前回の重森三玲の庭巡りは3月の京都

正智院庭園

正智院庭園。作庭は重森三玲。今回見た庭園の中で最も素晴らしかった庭園!のうちの一つ。水墨画をイメージされたとかなんとかそういう説明を受けた。山の斜面に沿って…という感じともまた違って、岩に沿って埋め込まれたサツキ?と枯山水のマッチングがかっこいい!
oniwa.garden

西禅院庭園

高野山・西禅院庭園。作庭(整備?)は重森三玲
oniwa.garden

不動院庭園/龍泉院庭園など




その他にも高野山で見れた不動院庭園と龍泉院庭園も重森三玲作庭。同じく重森三玲の福智院、光臺院、あとどこか…は断られ、小堀遠州の国指定名勝・天徳院庭園も電話して聞いたけど断られました。残念。泊まれば見れるのでいつか泊まりたい!
oniwa.garden

その他、大阪の町並みなど






高野山から新今宮駅まで戻ってきたところで同じホームに来た特急列車。何このかわいい電車は!南海の妖怪ウォッチ号だそうです。この電車が遅延したら完全に妖怪のせい。そして大阪・動物園前駅からの商店街。前に一度チャリで通ったことがあったけど、今回は新今宮の宿に初チャレンジしたので町歩きもしてみました。夜は緊張感あったけど、その反面のドキワク感も…!カラオケ居酒屋多すぎ。あ、あと今回十三のカプセルにも一泊したんで、ファンダンゴの前にも行ってみた。

次の関西旅行で行きたいところ。

試合後はほぼ最終の新幹線(のぞみ)で帰京。座れるか不安だったけど、6〜10分間隔でのぞみが来る新大阪駅すごい。1本待って座れて無事帰京。さて、次がいつあるかはわからないけど、備忘録として次の関西旅行で行きたいところ。神戸・相楽園(一度行ったことあるけど、当時ガラケーだったので写真が粗い)、大和郡山慈光院庭園、高槻・普門寺庭園(ガンバと対戦する時が来たら!)、野洲兵主神社庭園、彦根のお浜御殿(はGWのみの公開でした)。今回行き残したなあというところは高松次郎展@国立国際美術館。ま、でも沢山歩き回って、試合も勝てて、充実の旅でした!