ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ジュビロ磐田-横浜FC @ ヤマハスタジアム / ジュビロ磐田メモリアルマラソン2015に参加した。

今季ホーム最終戦。ジュビロ磐田-横浜FCヤマハスタジアム

ホーム最終戦はスコアレスドロー。J1昇格は最終節へ。

今季のホーム最終戦、ジュビロ磐田-横浜FCヤマハスタジアムでした。ジュビロを見るのは前節以来横浜FCを見るのは4月の三ツ沢での対戦以来。怪我から復帰したばかりでまだ万全ではないボスロイドは強行出場はさせず今日もベンチ外、1トップはデカモリシ。それ以外は出場停止明けの森下がスタメン復帰した以外は前節までと同じ。横浜FCもカズは怪我からまだ復帰できずベンチ外。この試合が始まる前にアビスパが愛媛に勝利し、この試合に勝ってもこの日の昇格は無くなった。それでもやはり昇格が掛かった試合ということで、少なからず固くなった部分があるのか…今季リーグ1位の得点力は影を潜め、試合は0-0でドロー。2位はキープもこれでアビスパと勝ち点で並んだ。得失点差が5ぐらいあるので、最終節勝てばよっぽどのことがなければ昇格なのには変わらない。

ここまで来ると内容のことより気持ちの方が大切なんだけど――それでも一応試合の感想も。前節までのV・ファーレンヴェルディ、その前のロアッソは比較的上位にいた分、多少なりとも「自分たちのサッカー」があるというか、前に出てくる時間帯もあるチームだった。それと比べるとこの日の横浜FCは「ガッツリ引いて、チャンスがあればカウンター」ということを徹底したチームだった。ボールを「持たされてしまった」。今年ジュビロが下位に弱いのはそこを崩し切れないからという。横浜FCのカウンターにそこまで勢いがなくて助かっただけ(でも、この無失点と勝ち点1が大きい!かもしれない)。

連続得点中だったアダイウトンもさすがにケアされていたし、全体的に相手が裏のスペースを与えてくれなかった。横浜FCが良く守った試合だったと言えばそうなんだろう。中村の、アダからのはグラウンダークロスは決めて欲しかったけど…前節も正直試合に入れていなかったからなあ。引く相手にこそやはりジェイの高さ・強さの重要さを感じた。あと水曜にFC東京と水戸の試合を見て感じたことの通りで、ジュビロはサイドを押し込んでも中が足りてないシーンが多い。森島がサイドに流れると中にアダしか居ない。せめてもう一人入って――中に高さが無いのなら、高いクロスでなく低い速いクロス――というパターンが無い。今日は中が3対3でも上げないシーンがあったし――勇気持って入れないと!

この日の環境がハマらなかったとも感じた。試合前から風が強かったけど、前半が風下で思うようにボールが伸びずに前線に収まらず、後半はボールが伸びるようになったことで…勢いが出るのではなく、逆にズレが生じた。それに加えて前節から芝が張り変わって、前節はまだ今日よりボール走ってたけど、今日は結構止まるなあと(雨量の差?)。吉彰の長いドリブルで特にそう思ったけど、それ以外にもボールの繋ぎがいつもより不安定だったのはその影響を感じた。…そんな試合の感想はありつつ、でも一昨年も昨年もホーム最終戦は険悪な雰囲気で終わってたから。今年はそうじゃない。各地のアウェーでゴル裏に来た社長の挨拶もグッときたし、最後勝てばいいんだから。ほんとソレダケ。

あとちなみにこの日は選手が怪我で外へ出たりするシーンは多分無かったんだけど、後半のATが5分と長かった。横浜FCの選手のリスタートが全体的に遅いなーとは思っていたけど、それをちゃんとATに反映したということなのかな?今週「一流リーグはアクチュアルプレーイングタイムが90分中60分ぐらいあるのに、Jリーグは試合によっては45分だったりする、レベル向上の為にこれを上げないと!」みたいな記事があって、Jリーグはそれを伸ばす努力をしている的ことも書いてあったんだけど、その一環でもあるのかなあ?と(そういう時間稼ぎを有効化させないというか)。


この試合後の別の試合、大宮-大分の試合は大分が2点を先取するも大宮が逆転勝利。大宮の優勝とJ1昇格が決定。もし大分が勝っていたら、最終節にJ1昇格が三つ巴、それに加えアビスパと対戦する岐阜とジュビロと対戦する大分にJ2残留の可能性があった。そうなれば面白いと思っていたけど――得失点差鑑みても大分の21位はほぼ確定。20位の可能性があった状況よりは戦いやすくなるのか、どうなのか――。…しかし、2年前のベアスタから始まった(文字通りの)旅路、せっかくだから最後も九州で…なんて思ってたけど、本当にいざこの想いを抱えて九州入りするんだと思うと、重い!!(笑)ワクワクと言う程楽観でもない、けど緊張と言う程ガチガチでも無い、初めての感覚。降格が決定した頃のエントリを改めて読んで、あの頃のこと考えると、今年は「勝ちたい」気持ちが伝わってくるチームになった。そう思えば、まずそれが嬉しい。最終節もし結果が伴わなくとも、僕は拍手したいし、次の戦いへ向かいたい!

今年もジュビロ磐田メモリアルマラソン2015に参加した。

今年もジュビロ磐田メモリアルマラソン2015に参加しました!昨年に続いてハーフマラソンで出場。一応目標は去年以上のタイム!(1時間40分切り!)だったけど、結果はネットタイム1時間49分。昨年から丁度10分ぐらい遅い。今年は運動不足&一時期は昨年より体重もだいぶ増えていて…完走&2時間切れればいいと思ってたから、力は出し切った。レース前、バクスタの急な階段をジュビロくんが降りてきてびびった。バクスタ内に居るのに初めて見た(笑)気を付けて!

レース前は心配していた雨も上がって風も収まり悪くないコンディション…だったんだけど、始まってみると予想以上に晴れて暑かった!!雨が上がったばかりで湿度も高かったから序盤から発汗がやばかった。後で聞いたところだと、予想以上に暑くなったことで結構体調崩される方も居たみたい。レースコンディションって大きいんだな〜。さて今年は携帯が小さくなったので(笑)、風景を撮りながら走りました。







走るからには良い成績を残せるように頑張っちゃうけど、でもタイム云々よりもやっぱ雰囲気が楽しい!応援されるのって楽しい(多分、応援するのも楽しい)。他クラブのユニで走った方では、元々存じているレッズ、ツエーゲンコンサドーレの方以外で、アルディージャの方を見掛けたので「昨日はおめでとうございます、来年も(試合)やりましょう!」て声を掛けたら、お土産くれた(笑)走らずとも普段対戦する他サポにコールするのも楽しそうだ。あとはグランパスやガンバを見掛けたかな。他のランナーを見ているのは楽しい。イングランド、ブラジル、ポーランド3カ国の国旗の人は律儀だ。えらい。京都大作戦の人には走りながら声掛けた!“River”でも歌えばよかったな(笑)仮装ランナーは毎年すごいなあと思う。あれでハーフ走るとかすげえ。しかも速い人は速いんだよね。

ハーフのゴール前で迎えてくれたのは坪内。ハイタッチした後カメラ向けたらすごい良い笑顔で返してくれた(笑)ああ性格の良さがにじみ出てるな!ありがとう!って気持ちになる。その後は中村と康太に代わってた。松井、伊野波、祐希と豪華なサイン会のキリ番は残念ながら当たらず。

今朝方までは雨が降っていたのに、スタジアムへ戻ってくるとまさに気持ちの良い秋晴れ。今年も良いジュビロマラソンだったなあ。選手の雰囲気も昨年までより良かったしそれも嬉しい。参加ランナーは今年も増えたのかな?他サポの方も、マラソンの日にまだ来たことの無いジュビロサポも、試合日より「磐田ホームのおもてなし」を感じられるこの雰囲気、味わってほしいなあ。また来年も出るしかない!あとジュビロマラソンでは自分自身はジュビロのユニを着ないので(当たり前だけど着てる人多いし)、一度首都圏近郊の大会でジュビロユニ着て走りたいなあ。なんかエントリし易いハーフ教えてください!

(その後は時間を経る毎に足の痛みが…。左膝の裏が特に痛くて階段の昇降がきちい。昨年は古傷の右足首がすごく痛くなった記憶があるんだけど、それをかばって走ってる結果なのかなー。絶対走りのバランス悪い!実家近くのSC内の天然温泉が天国だった。多少はラクに。来年以降も月曜休みにしたい…(笑))