ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

奈良の庭園と町並みを巡る。大和郡山・慈光院庭園〜奈良市・依水園、法華寺庭園、平城京跡東院庭園、ならまちの町並みなど

関西旅行その2・奈良編。神戸編はこちら

豊國神社 秀石庭(と大坂城

奈良の前に森ノ宮に泊まったので大阪ではこの庭園だけ見に…。重森三玲による枯山水庭園。1年半ぶりぐらいに来ました。少し雑草具合が気になる。
oniwa.garden

奈良編。平城京


そして奈良編。奈良市へ来るのは一昨年の冬以来。あの時も雨だったけど今回も雨に降り続けられた…。雨の平城京はあの時と同じく全然人が居なかった。(というか広すぎ)

平城宮跡東院庭園


国指定名勝。奈良時代の庭園を平成になって復元したもの。池泉回遊式庭園だけど奈良時代の遺構とあって他の池泉庭園とは全然違う。しかし平城京跡の人の居なさもだけど遷都1300年から多少時間が経って、お庭の管理も少し甘くなってきていないかな…。なお、もう一つの「平城京左京三条二坊宮跡庭園」は前回見れず、今回も行ったけど休園日で見れず…タイミングが悪い。
oniwa.garden

法華寺庭園





国指定名勝。先の東院庭園からは割とすぐの場所にある奈良時代からの歴史あるお寺。庭園は今期間限定公開中で(6月10日まで)初めて見ました。今回の奈良の目的の一つ。この名勝庭園は江戸時代の作庭とのこと。ちょうど菖蒲の花がきれい。
oniwa.garden

依水園





国指定名勝。東大寺の手前にある名園。東大寺若草山が借景の池泉回遊式庭園は明治時代の作庭。
oniwa.garden

奈良公園東大寺


国指定名勝。東大寺の門までは行ったけど大仏は見てない。若草山が良い色の時期。
oniwa.garden

旧大乗院庭園

国指定名勝。奈良公園から程近い場所にある池泉回遊式庭園。室町時代のものとされるこの庭園の作庭は善阿弥と伝わる。…なおこちらも休館日のため見られず、↑は外から見れた状態。
oniwa.garden

春日大社


世界遺産。前回行かなかったので今回初めて行きました。

奈良の町並み。ならまちの町並み〜奈良木辻遊郭



ならまちは奈良の旧市街地。初めてちゃんと散策したんですが、古い町家が広範囲に多く残る。奈良町資料館付近ののこぎり型の並びがすごく好き。

ならまちから少し道に入ると、日本最古の遊郭?とも言われる奈良・木辻遊郭跡。ならまちと比べると案外古い建物は残っていないけど、唐破風の旅館は元妓楼とのこと。


以下は興福寺五重塔とそれ以外の奈良の町並み。そういえば奈良市内はとても銭湯が多いと思った。写真の他にも2軒は見た。それはやはり古い町ならではなのかな。奈良は京都と比べると街を歩いている人が少ない?からか、とにかく観光客の多さが目につくというか、外国人の多さをすごく感じる。とりあえず一番見たかった法華寺庭園が見られて満足だけど、次は晴れた日に来たい(笑)






大和郡山編。大和郡山城跡と町並み



大和郡山も一昨年のはじめに来て以来。今回の目的は大和小泉慈光院庭園だけど、そのついでに郡山駅付近の遊郭跡を歩きました。

大和郡山・洞泉寺遊郭

前回郡山来た目的はこれ。町の文化財に指定されている木造3階建・旧川本邸の重厚さを見たのが遊郭跡めぐりのきっかけ。改めて目の当たりにして、うーん迫力ある。

大和郡山・東岡遊郭



で、こちらの遊郭後は初めて歩きました。近鉄郡山駅から徒歩5分程度。歩いていてとにかく感じるのが…洞泉寺町と比べ、まだグレーな歴史を引きずっている空気。妖しさしかない和洋折衷の3階建。廃墟のまま放置された元妓楼…。なかなかの衝撃を受けます。中には新築の一軒家もあるけれど、時計が止まった町だなあという感じ。そして後日、このレポを見てちょっと怖くなった…。

慈光院庭園




国指定名勝。大和小泉駅から徒歩15分…という微妙な遠さから足が向かず今回が初見でしたが、素晴らしかった!江戸時代初期とされる枯山水庭園はサツキなどの大刈り込みも迫力あるけど、何と言っても奈良の山々を望む借景が素敵。今回のGWに巡った庭園の中で最も良かったうちの一つです(もう一つは滋賀編にて)。晴れたらもっと良い風景だったんだろうな。また再訪したい!
oniwa.garden
以下は大和小泉駅から慈光院へ行くまでの町並み。慈光院自体が駅から多少離れているのは前述の通りだけど、それの門前として?古くからある…と思われる集落があります。

以上奈良編でした。京都編に続きます