ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

東京ヴェルディ-名古屋グランパス @ 味の素スタジアム / JFL・東京武蔵野シティFC-MIOびわこ滋賀 @ 武蔵野市陸上競技場

JFL東京武蔵野シティFC-MIOびわこ滋賀武蔵野市陸上競技

J1が代表ウィークで中断のこの週末、この日はJFLとJ2をはしご。1試合目。JFL東京武蔵野シティFC-MIOびわこ滋賀武蔵野市陸上競技場。3ヶ月ぶり?のムサリク。MIOびわこ滋賀を見るのは実は初めてだった気がする。湖東三山推しとしてはいつか滋賀アウェー行きたいなー。終盤は風上の武蔵野が押せ押せだったけど1-1で引き分け。

東京ヴェルディ-名古屋グランパス味の素スタジアム

ムサリクから向かい風の中を自転車で30分。今日2試合目はJ2・東京ヴェルディ-名古屋グランパス味の素スタジアム。今季ジュビロ以外のJリーグ見るのもJ2見るのも味スタ来るのも初めてでした。ヴェルディ見るのは昨年7月以来、グランパスは降格前の10月に豊田スタジアムで見て以来です。
romitou.hateblo.jpromitou.hateblo.jp上位対決という意味でも昨年までJ1だったクラブの試合という点でも見応えがある好カード。両チームとも繋ぐ系のサッカーかつドリブルが上手い選手が多かったので内容も見応えあった。到着した時点でグランパスがリードしていたものの、後半にヴェルディが逆転し2-1で勝利。特に元ガンバの橋本→ドウグラスの2点目はパスもトラップも素晴らしかった。昨年見た試合でも上位相手に勝利しているのでやっぱヴェルディは曲者だなーと思う。元々上手い選手が多いけど、そこは変わらず裏のスペースを使う効率性が上がった感じ。頑なにGKからショートパスで繋ぐ姿勢が面白い。

グランパスはGK楢崎じゃなかった。玉田や押谷も出てこなかったけど怪我とかしてるんだっけ…(シモビッチも和泉も杉森も良かったとは思うんだけど)。元ジュビロ小林裕紀がCB且つキャプテンに驚き。風間サッカーはまだまだこれからかな…と思う反面、FC東京で大久保が輝ききれていないのを見ると「もしかして憲剛が凄いだけなのかな…」とも思う。名古屋サポはJ2感覚では多かったけど、それでも以前の都内アウェーはもっと多かったと思うし、2015年秋の味スタのジュビロサポの方が多かった気がする。近年のヴェルディは結構格上に強いのであまり気を落とさずに…。

名古屋サポの多さもあり今日の観客は1.2万人で発表の時に歓声――着実にヴェルディサポも増えている――と言いたいところだったけど、今日は胸スポデーということで…バクスタには一定数西荻方面からいらっしゃったんであろう方々も。…宗教はセンシティブな話なのであまり触れたくないしネタとして面白がるぐらいがいいなと思っているんだけど――国歌独唱(見てない)やミスユニバースジャパン候補(どうやって呼んだ)を従えての試合後の挨拶などなど、思った以上に食い込んでるな――と思った。美女を集めた経緯や時計プレゼントの話を聞いてて…ヴェルディは“経営判断として”「NO」を出せない金額を今季サポートされてんだろうなーと。ヴェルディはせっかく暗黒時代からなんとか地道に客を増やしてきただけに、今季終わって引っ掻き回された感じにならなければ良いなって思う…。勝った後のスタンド内セレモニーは独特で好きだし、今季はロティーナ監督も後ろの方でラインダンスしててほっこりした(笑)

まー折角なので、音楽の方(『進撃の阪神巨人』でググってください)で洋楽の豪華メンバー呼んだように、サッカーでも有名海外選手とか呼んでくれたら面白いのにな(笑)昔バッジオがよく来日したように。(しかしその後本当にトッティが噂になるとは思わんかった…)

このインタビューは視点が的確で面白かったし、FC岐阜シシーニョといい日本の生活・文化に興味を持って日本へ売り込みに来てくれるのは嬉しい。《スタジアムの友好的な雰囲気も素晴らしいもので/交流、連帯感はぜひスペインサッカー界に学んでもらいたい》ちと文脈変えたけど(笑)、こういうの見た時、苗場のって世界的に見て特異的なものなんだろうなって思うし、近年更にインバウンド客が増えている事を踏まえてもまだ面白い展開あると思うのよね。