ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

甲信越北陸お庭巡り⑥。大糸線の旅〜穂高編。穂高神社、本陣等々力家庭園 など

GW旅行その6。前エントリはこちら↓。
romitou.hateblo.jp

3日目のスタートは手頃な宿が取れた富山県魚津駅から。大糸線で長野・松本方面へ向かいたいのは決めていたのでなるべく糸魚川に近い所が良かったんだけど、結果的には魚津に。富山市黒部市の間にある魚津市は初めて降りた。魚津と言ったら「蜃気楼」が有名だそうで、県内ニュースでは4日の朝に今年初めて蜃気楼が見えたんだとか。今回はほんと泊まっただけになってしまったけど、レトロな場所もあるようだし次回は街を歩きたいなあ。BGMはonsaの“蜃気楼”で。


33.大糸線の車窓風景(雪山だの桜だの)

朝7時過ぎには魚津を出て、糸魚川大糸線に乗換え。2011年、初めて北陸へ行った時は大糸線経由だった(ムーンライト信州が白馬まで行くので)。その後の各駅停車の旅では直江津〜越後湯沢〜高崎経由が多くなったけど、今回はこの後甲府へ向かうこと・そして「えちごトキめき鉄道しなの鉄道〜JR」と乗り継いで松本へ向かうよりも大糸線経由の方が1,500円ぐらいは安いので大糸線に乗ろうと思っていた。但しネックは松本へ向かう糸魚川発の終電が16時台だったということ――。
そのために2日目の北陸を早めに切り上げるか迷ってたけど、結果的には富山県泊にして正解だったかな。



この日は生憎の雨予報。まだ雪山の残る景色を向かいます。あまり乗降客が居ない区間を進み、JR東日本と西日本の境界線・南小谷で乗換え。こんなドのつくローカル線なのに英語の乗換え案内板があって驚き。白馬は外国人スキー客にも人気だというから一定数外国人の乗降客が居るからという配慮なのかな?






白馬〜信濃大町区間はまさかの桜の風景!大きな湖・青木湖と木崎湖の雰囲気も素敵です。白馬ぐらいから一気に人も増え、3両編成ぐらいでも空席は無し。信濃大町を越えると天気も晴れて来はじめて安曇野の山々の風景も緑色に。晴れてきたのならどこかで途中下車しようかな――松本は3年前や昨年もサッカーの試合で来たし――今からもう木曽や駒ヶ根も行ってらんないし――なんとなく穂高で途中下車!



33.穂高神社


穂高へ来たのは↓この友達の結婚式以来でした。信濃国三宮。
romitou.hateblo.jp

34.本陣等々力家住宅庭園





で、今回穂高で降りた目的はこちら。前回穂高へ来た時もここへ立ち寄っていて、いつだったか久々にエントリ見た時に「こんな良い庭園があったんだっけ!?」と思ってまた再訪したいと思っていたのでした。宿場町ではないけど「本陣」というのは、松本藩主がこの辺りへ狩りなどに来た時に滞在する用に使われていたからなんだとか。庭園は江戸時代中期と推定される。


oniwa.garden

35.わさび畑など



安曇野の好きな風景。このあたりのきれいな小川沿いを自転車で走るのは気持ちいい。今回大王わさび農園や碌山美術館には行けなかったけど、また穂高は行きたいです。あとわさびそば大変美味しかった!!
長野県編その2・茅野〜諏訪編に続きます。
romitou.hateblo.jp