ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

西国庭園巡り・徳島編。旧徳島城表御殿庭園(千秋閣庭園)、阿波国分寺庭園、童学寺庭園(逍遥園)、観音寺庭園…と徳島の町並み

西国庭園巡り・徳島編。香川編はこちら高徳線で移動してきて徳島駅にほぼお昼時に到着。徳島市へ来るのは約5年ぶり。ここ数年全国あちこちに旅行した中では一番久々な県(阿波池田には2年前に立ち寄ったけど)。駅前でレンタサイクルして走り回りました。

徳島城表御殿庭園(千秋閣庭園)





国指定名勝。作庭は上田宗箇(広島の縮景園や今回の旅行中で見た名古屋城二之丸庭園、和歌山城などもこの人)。前回徳島へ来た時以来の訪問。あの時は大雪だったので通常の状態では初見だったのですが、とにかく石組の迫力が素晴らしい!!今回は徳島は「阿波の青石」をふんだんに使った庭園に感嘆の声を何度も挙げることになります。池泉式と枯山水、両方の庭園が素晴らしいのですが、名園だなーと思うと前回の雪の写真も画質が良ければ結構良いものだったよなあ…。
oniwa.garden

阿波国分寺庭園





徳島で行きたかった庭園、もう一つがこちら。徳島市内からは約8km。徳島線府中駅から徒歩30分ぐらいなので歩けないこともないけど、自転車の方が行きやすいなと思いレンタサイクルで。2012年の時もここへ来たいと書いていたんだけど、2011年にワタリウム美術館重森三玲展やった時に紹介されてた時から来たいと思っていた庭園でようやく初訪問。国指定名勝で、四国八十八ヶ所霊場の第15番札所。お遍路さんは何人か居たんだけど、庭園拝観をしていたのは僕だけだった。巨石がふんだんに使われた迫力のお庭は今回のベスト候補。写真で見ていたよりもずっと迫力があって素晴らしかった(本堂も含めて)。

ご住職の「本堂の裏まで行けますんで」という案内通りに進むと、本堂の下手側にも巨石を並べた石組みが。本堂のすぐ下にある巨石によるトンネルもくぐれるようになっている。何トンあるんだろう。もし崩れたら即死ですな…。本当にすごい迫力。ご住職が熱心にお庭の紹介をしてくださるので、庭園巡りをしていることを話すと「隣町の童学寺というお寺のお庭も素晴らしい、そこも重森三玲先生によって世に出た」と紹介をされたので、次はその童学寺へ向かう。国分寺の前にはきれいな花畑が。

oniwa.garden

童学寺庭園(逍遥園)



阿波国分寺のご住職から「童学寺さんのお庭も重森三玲さんが評価した良いお庭」と聞いたので、徳島市の隣町・石井町にも足を伸ばしました(阿波国分寺からは約5km)。四国別格二十霊場二番札所(八十八ケ所以外にも色々あるのね…)。幼少であった弘法大師がこの寺で学んだことからこのお寺の名前になったのだとか。こちらも石の迫力がある池泉庭園。
oniwa.garden

観音寺庭園


徳島市に戻って観音寺庭園へ。徳島市指定名勝。八十八ヶ所巡礼の第16番札所の同じ徳島市内の観音寺とは別。庭園拝観を希望したら「草ですよ?そんな、見て何かを思っていただくようなお庭ではないですが…」とやんわり断られかけたけど(笑)こちらもやはり斜面が石になっているのが印象的。
oniwa.garden
徳島市はそれ以外にも古いお庭が幾つか残っている。今回見れたのは国の名勝2つとここだけだったので、残りは次回来訪時に。で、地図にはっきりとスポットとして表示されていた「竹林院庭園」とやらには行ったのだけど…本堂の裏の書院らしき建物がジャングルのようになっていて見れそうになかった…残念。

徳島の町並みや登録有形文化財を巡る。


ここから徳島の庭園以外の話。冒頭にも書いた通り前回徳島へ来た時は雪の日だった。なのでレンタサイクルはおろか町歩きもしなかったので、徳島市を行動したのは実質的には今回が初めて。やっぱ知らない町を行動するのは楽しい。

三河家住宅

徳島県庁のすぐ近くにあるかわいい洋風建築。国の重要文化財。公開してなさそうだったから人が住んでるのかな〜と思ったけど、実はもう徳島市の所有とのこと。いつか公開された時にまた行きたい!

旧高原ビル

登録有形文化財。裏側はおしゃれなビルに改装していた。

伊予街道の町並み




徳島市は旧伊予街道沿いに古い町並みが残っているとのことだったので、阿波国分寺の方から徳島市内へ戻る時は国道192号線に並行している旧街道を通りながら。上記は府中〜鮎喰〜蔵本駅間。以下はだんだん徳島市街地に近づいてきたあたり。



徳島県秋田町遊郭〜繁華街の町並み




庭園が見れなかった竹林院から町中へ戻る時、ちょうど「秋田町」を通ることに気付いた。そこに現役の遊郭跡が在る…てのは昨年徳島遠征(行けなかったけど)の前に知ったこと。通ってみよう、と思って通ったけど、わーまだ昼間なのに本当にやってるんだな。そのまま繁華街の方へ。徳島の街の構造はまだよく分かりかねるけど、この町も中心駅は繁華街からだいぶ遠い場所にあるんだなあ…ということがわかった。

レンタサイクルを返却して18時のバスで南海フェリー乗り場へ。18時50分の南海フェリーで和歌山へ渡ります。前回徳島へ来た時はこの逆ルートで南海フェリーで和歌山から徳島へ渡ったのでした。今回のフェリーはかつてない程揺れた、、、(ずっと日本シリーズ見てた)。今回はそのまま和歌山泊だったけど、2,000円でなんば〜徳島間を移動できるって素敵だよなあ。またいつか使いたい!(次回は徳島の別の町へ行きたい。)西国庭園巡り・和歌山編に続きます

romitou.hateblo.jp