ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

長野旅行②。真田のお膝元・信州松代城下町の町並み〜長野・善光寺と門前町の町並み

真田氏のお膝元・信州松代城下町へ。

長野旅行その2。その1・天皇杯姨捨稲荷山宿編はこちら屋代駅からバスで信州松代の町へ――このルートは数年前まで電車が通っていたそうです(現在は廃線)。真田丸で盛り上がる信州松代の城下町…の前に。最近、文化遺産オンライン(http://bunka.nii.ac.jp/)というサイトを超見ている。その名の通り色々な文化財の情報を調べられるサイトなのですが、地図から文化財が探せるので、観光マップに載っていないレトロな建物もチェックできる。これは便利だってことで旅で歩きながら見るようになったんだけど――以下の文化遺産オンラインでの信州松代の地図。はい文化財密集しすぎです。別にこれに捉われる必要もないんだけど…あると知った以上は色々見たい…!と思って右往左往歩き回りました。本当は登録天然記念物の庭園を幾つか見るだけのつもりだったんだけど…。

真田邸庭園

真田邸。松代藩9代藩主・真田幸教によって建造されたもの――江戸時代の大名屋敷なので、真田丸とは直接的な関連性は無し。庭園は復元されたもので史跡指定はされていない?ようだけど、良い感じ。そししてこの真田邸のすぐ北に松代城跡(と松代駅。現在は廃駅)があります。

oniwa.garden

象山神社園池


象山神社園池。国登録天然記念物。佐久間象山が祀られている神社。この辺は象山庵とか象山亭とか象山の名が多く残っています。松代生まれ象山育ち、開国唱えるやつは大体友達。
oniwa.garden

旧山寺常山氏庭園

旧山寺常山氏庭園。国登録天然記念物。山寺常山は佐久間象山らと並んで“松代三山”と呼ばれた松代藩の主要人物だったそうです。復元された屋敷の一部と庭園。「日本庭園でハワイアン」というイベントが行われていた。
oniwa.garden

旧横田家住宅庭園

旧横田家住宅。茅葺屋根と日本庭園の組み合わせが良い感じです。
oniwa.garden

山岸家住宅長屋門


旧前島家住宅庭園

前島氏は上田、松代を通じて代々真田家に仕えた家臣で、現在松代に残る最も古い武家屋敷――とのこと。池泉鑑賞式庭園があります――で、松代には他にも公開していない(けど登録天然記念物になっている)庭園が沢山ある。指定されている・いないに関わらず、歩いて目に入るお庭、お庭が日本庭園としてすごくちゃんと整備されている…。いつか武家屋敷庭園群として公開されてほしいな…。
oniwa.garden

信州松代の町並み




今回は紺屋町のバス停から歩き始めたんだけど、位置関係で言うとお城及び真田の屋敷から南側に武家屋敷が立ち並んでいたのかな…と思うような塀が続く。こういう土塀はほんとそこら中にあるし、国の登録有形文化財だったりする。この辺の子どもは塀にボールぶつけて遊べない。



で、武家屋敷っぽい通りがお城の南側に構成されているのに対し、東側には登録有形文化財の商家が沢山ある。これらは北国街道近くに多い。

寺町商家

寺町商家というスタイル。とまあ、武家屋敷の町並みから商家から寺町まで本当に見るべきものが多く――この日はまた暑くなって長野の最高気温は34度だったんだけど、その暑い中2時間以上歩き回った…。朝から歩き回ってたけど一番ハードだったのはここ。一段と日焼けが。
oniwa.garden

長野・善光寺門前町の町並みなど。

松代からバスで長野駅へ戻る(松代も今は長野市。途中に川中島の古戦場があります)。長野市へ来たのはちょうど4年ぶり(JR長野駅にクマが出た時以来)、2度目。あの時はほぼ泊まっただけだったので今回歩きたかったのでした。しかし長野駅ってこんなおされだったっけ?2階に改札があったのは覚えてるけど…北陸新幹線合わせでリニューアルしたのかな?

善光寺門前町の町並み



以下は善光寺門前町にある登録有形文化財建築。藤屋旅館はかっこよすぎ…!これで木造建築なのか。


長野市・それ以外の町並み

気になって入った新小路はカフェやインテリアショップが立ち並ぶおされ小路だった。見た目の通りの「ツタハウス」は当地の制作会社が入っているみたい。駅前にもツタの建物があった。







鶴賀新地跡の町並み



長野の町歩きは以上です。あー暑かった。上諏訪で温泉に浸かって帰京。茅野や松本は今回結局寄れずじまい(主要な場所はもう行ってるけど、新たに行きたい庭園が2つあるので…来年?のアルウィン時に予約したい)、長野方面ではまた軽井沢も行きたいし小諸や上田でも降りたいし須坂や湯田中渋温泉野沢温泉も行きたいし。また駒ヶ根も行きたいし飯田もちゃんと歩きたい。あと穂高とか安曇野や大町の方も。長野〜松代も北野美術館が休みじゃなかったら重森三玲の庭園を見に行きたかったんだけどな――てな感じで一年に1回は信州の空気を吸って行きたい。なお京都の空気も年に2回は吸って行きたい。

以下はおまけ。小淵沢の町並み。