ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

天皇杯決勝 浦和-清水

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

目覚まし通り11時45分頃起床。意外と目覚めは悪くない。当初は今日一日ぐらいサッカー見た後は部屋でゆっくりしようとか考えてたんですけれど、1日早く帰って1日早く戻ってきて…4日こっちでゆっくり過ごそうかな?と思い、今日もう浜松へ帰ることに決める。しかしついついまだ部屋のことをしてしまったりして、そもそも今日は何もしないつもりでこの時間に起きてるんだから、時間内に収まるはずなく。

家を出たのが13時半過ぎ。13時には出たいなあと思ってたんだけれど、全然…。右上の写真は朝帰ってきた時の井の頭公園の写真。今日の行きもいつも通り中を通って行ったわけだけれど、普通に人が結構居て。ゆったりした良い風景だなあ、と思いつつ駅へ(店も結構開いてた。あんまりそういう記憶が無かったんだけれど)。18きっぷを使って13時50分頃駅を出る。

20分ちょっとで千駄ヶ谷到着。時間があればどこかから歩いて国立向かいたかったんだけれどね。まぁ仕方ないなぁ、と。いつもより大きな荷物をコインロッカーやらにしまう時間も無くパタパタとスタへ。天皇杯決勝は比較的早くからスタが埋まる印象があったので今年も(僕にしては珍しく)2、30分前ぐらいからスタに行きたいなあって思ってたのだけれど…(←毎年そうしていた)多分座れないだろうなあ、と思いながら向かう。

んで、スタへ入場。大きな荷物を持って行ったのは…一番上で立ち見でもいいか。と言う気持ちがあったからなんだけれど、もう通路にも人が皆座ってしまってて上へ行けなくて。一人だから席を見つけるのはそんなに苦労しないのだけれど(なので入り口のすぐ上ぐらいに座れた)、膝に大きな荷物を置かざるを得ない感じで、例年に無く窮屈。やはり浦和サポの方が多く、アウェー側に緩行地帯なんかを作ったから更に混み合ったんだろう…。

そんなわけで天皇杯決勝、浦和レッズ-清水エスパルス国立霞ヶ丘競技場。元旦決勝へ通うのも5年目。組合せの時には全く意識していないものだけれど、今年も(と言うか5年連続で)アウェー側。清水のゴール裏来たのって相当久々だなー(エコパの試合はバックスタンドで見てたから)。3年ぶりぐらい。やはり静岡県民ですので…熱が入ったよ(笑)

浦和のスタメンは川崎戦から鈴木啓太が酒井に代わったのみ(出場停止か何かかな?)。清水は、西部、森岡、和道or斉藤(ちゃんと見てなかった)、青山、山西(キャプテンマーク!)、伊東、枝村、兵働、チェ、チョ、あとは岡崎?メンバー表がよく見えなくて…でも久保山でもマルキーニョスでも無いなあ、と思って。岡、って見えたので岡崎かなあ。と。個人的には驚きの起用。

試合の方は途中からだからどんな入り方をしたかわからないんですが、結構カードが飛び交ってるなあ、って言うのと…見始めた辺りで都築がただのファールに対して清水の選手に一方的に小突きに行ってたりして。でもなんか浦和の選手の方には甘甘で…主審見たら上川。うわ、なるほどね。前半からもう結構浦和寄りだったよなあ…。(←あ、清水寄りの視点は勿論入ってますよ)

後半も浦和の選手は結構プレーが切れている時に清水の選手に手を出してるんだけど、上川は知らんぷり。悪意を持ってアレが清水の選手の頭を叩いたプレーも注意のみ。清水の選手がやったら絶対赤だよね、なんて会話がそこら中で聞こえた(笑)平松の赤もありゃないだろう…と思うけどそもそも平松はあまり頭良くないイメージだから「あああ…」みたいな感じ(笑)

ただまぁ、上川の偏向ジャッジっぷりには本当に最低だったけれども、でもやっぱ力は浦和の方が上だったから。明らかに清水の方が切替も判断も遅いし勝負も出来てなかったからね。相手のストッパーは高卒新人なのに、決定的チャンスは殆ど無かったからなあ。岡崎も結構裏は取ってたしチョもそれなりに競り勝ってはいたんだけれども…でももっと溜めを作りたいよね。チーム全体として。

2失点は浦和にとっては文句の無いゴールだったし、普通にやっても普通に負けてたかなあ、と思うけれど…でも上川がなあ(笑)こうコントロールされるとね…素直に受け入れにくくなる。決して自分の関わった個人個人は良い人ばかりで嫌いな人って居ないんですが、数集まると雰囲気がプレッシャー、変な力になってしまうから嫌だなあと…一番駄目なのは上川なんだけれどね。本当に辞めてほしいです。

2点を追い掛ける中での市川のゴール(珍しいような)はそれなりに興奮しました。その直後に赤だもんな。ま、どうしても上川は浦和を勝たせたかったんだと思う(笑)でも健太の交代策は…あまり当たっていなかった気がする。平松もそれ程切れてなかったし、テウクが疲れてたのはわかるけれど…それでも北嶋投入は完全に機能してなかったような。何より太田はどこよ?アレに対して比較的相性良い気がするんだけどなあ。

初めて表彰式を見ずにスタジアムを出た。まぁ今年からキックオフが30分遅くなって、17時丁度の湘南新宿ライン特別快速に乗りたいなあ…と思っていたから延長になると辛いなあとは途中思ってたんだけれど(笑)気温は…覚悟していたよりは寒くなかった。でも、試合内容は期待よりも寒かったかな(笑)準々決勝よりはマシだったけれど…。

いつも通り新宿まで戻り、多少時間もあったのでDisk Unionで帰り用のフリーペーパーを回収後、17時の湘南新宿ライン特別快速小田原行きでで新宿を出る。小田原、熱海で乗換えて21時25分浜松到着。小田原まではほぼ眠っていて、熱海からはノートPCでここ何日かの日記を書いていたのでそんな退屈でもなかった。かな。それにしてもネット出来るって大きいな(笑)

浜松。こう短いスパンで行き来をしていると本当に変な感じ。でもほんの一ヵ月前に毎日通っていた道やバス停がもう完全に過去のものだと思うとやはり寂しいものだ。過ぎ行くものはなんでもそうなんだけれど。風さえ強くなければ自転車で走って回りたいんだけども、明日はどうだろうな。

…んで、2日は外へ出て動いたけれど(人の車だけど)、3日はあまりの風の強さに動く気を削がれずっと家の中。浜松はこれがあるからどうにもならないなー。滝二-大津は良い試合だったと思います。大津のサッカーは面白かったね。チラシを見ていると「なんか引っ越す時期間違えてるよな」って気がしたけれど(笑)、まぁ仕方ない…。

今日(3日)はもう家から出ないので帰るのは明日。年末の日記とかを書けるところまで書きたいと思う。