ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

New Music Machine

前々から欲しいと思っていたThe Chamber Stringsの"Month Of Sundays"と、昨年末に出たTahiti 80の選曲集"Unusual Sounds"を今日購入しました。タヒチはラジオで"Chinatown"聴いて「やっぱ欲しいな」と思って…でもこの1曲だけで新品買おうと思わなかったから中古。まぁ試聴してなかったので、いざ聴けばきっと好きな曲が他にも絶対あると思うけれど(だからコンピ買うのはやめられない)。

現在その他探しているのはMiceteethのインディー時代のミニアルバム(そういえば友達これ持ってるっけ)、トルネード竜巻のインディー時代のアルバム、Copa Salvo。コパサはもう一つ目をつけているので、今週買うんじゃないかな。そうそう、11/21のくるりCDJのMiceteeth及びtobaccojuiceのセットリストに修正が見つかったので修正しておきます(CDJのは両方直さなきゃいけないのは面倒だな(笑))。

TSUTAYAのジャズのところに菊地さん特集なPOPがあったんですが、写真付きで、多分全店共通の素材だと思うのだけれど「現代ジャズ界の新鋭 菊池成孔」ってなってて。…浜松の佐鳴台店の手書きが間違ってるのはまだいいと思うけどこれで間違えるのはいかんでしょう!(笑)菊地!菊地!ジュビロのキクチも菊地!ヴェルディのキクチは菊池!桃子のキクチも菊池!

あ。友人がこの間「DCPRGがツアーやるらしいよ」なんつってて、「えーほんと?」なんつってたのですが、探して見つけましたよ(もうネット上では普通に出回っているんだろうけど、会社じゃそこまでガツガツ見ないので)。本当ですね、楽しみだ。東京行きたい。名古屋も休日だったら行きたいなーと思ってたけど平日じゃ無理だな。つうか、○ジ○ッ○○ェ○○ィバ○も行きたくなったよ(笑)どのステージだろうなーなんて想像。以下メモ。

6/22(木)渋谷クアトロ
6/28(水)名古屋クアトロ
6/29(木)大阪BIG CAT
6/30(金)広島クアトロ
7/1(土)& 7/2(日)京大西部講堂
7/4(火)渋谷O-EAST
7/28-30 ○ジ○ッ○○ェ○○ィバ○

前回、小沢健二の記事について「トラバ多い!」って書いたのですが…他の人がどんなこと書いているか(見ていないので)全くわからないのですが、再評価とかされているのだろうか。やはり一応フリッパーズまで遡り小沢のソロ作品もそれぞれハマった人間として…小沢は(王子様とかそういうの無視して)音楽的に高いクオリティの作品を残してきたアーティストだと思うので、再評価…ってよりは良いに決まってんじゃんって言うんだけれど(笑)

なんだろう。ほぼ当たり前にある話なんですが、音楽好きってやっぱ周りの音楽好きに影響されて新しい音楽(ジャンル、って幅広い話じゃなく、バンドぐらい狭い話でOK)を探そうとするじゃないですか。で、(僕なんかはもう15歳の時からそうだから当たり前としてあるものでそれ以外は知らないですが、)インターネットの普及でこの刺激って更に高まったんだと思うのです(友人との話と雑誌しか無かったのが、同じ趣味の人がゴロゴロ居て「あれ良いよ」って言って勧めてくれる世界)。

でも僕がHPを作り始めた頃はまだ今と比べると「(HPを)作る人、来る人」「発信する人、受け取る人」と意識が分かれていたと思うのですが、(ネット人口が増えている、と言うのは無視して、)昨今のブログ(やSNS)の普及で今はこの差は殆ど無くなって来てるんだと思います(あんまりしないからわかんないけどさ(笑)殆どここしか見ていないし、ここ以外には何か書きに行ったりなんてしてないから)。

今まで1人が発信者、3人が受信者。情報は1つ。だったのが、4人共が発信者、受信者になって。情報が何倍にもなってると思うのね。この場合は…何倍だろ?4倍?数だけ書いて線のある絵に出来てないから単純計算になっちゃったけど(笑)同じ趣味の人同士、刺激される情報が物凄く多くなっている。んでもって、昔のただのHPと比べてもブログって全く知らない人が流れ込むことは圧倒的に多いから、絶対4倍とかこんなもんじゃないんだよね。

個人的には――僕が一番ネットにのめり込んでた頃は、本当に知ってる人同士情報を交換してるのが殆どで、全くの外部から刺激を仕入れてくることは少なかった。今は…具体名出しちゃうと(あんまり見ているってことを言いたくないんだけれど(笑)アンチメジャーだから(笑)見るようになったの最近ですけど、)ミュージックマシーンの(記事を取り上げていることよりも)あの中にある一言のコメントってすごい力だな、って思うのです。

あの音楽も、この音楽も、全く違うジャンルなんだけど「良い」ようにコメントしてあるじゃないですか。これはきっと高校生の頃の僕だったら本当に刺激され過ぎてたまらないんだな(笑)良いものは良いんだ!もっと音楽を知りたい!聴きたい!(タワレコ行って)あれもこれも試聴しなきゃ!!!ってなるんだよね(僕自身は今はもう好きな方向性が固まってきたので…誰かの言葉から音楽を探すことが殆ど無い…のも逆に困りもの。かも)。

やっぱ「良い」「聴きたい」って思い始めるのって、他人の言葉の影響って間違いなくあるのです。だから、多分誰かが小沢を再評価し始めたらそれが輪になって大きな「小沢再評価」に繋がることってあるんだろうな、って今回思ったのだ。あと、僕はまだ「年上」の立場を殆ど経験せず来ている人間ですが――やっぱ年下が年上の知識に受ける影響って大きいし、ネットでの繋がりの影響で小沢を聴き始める若い子って、結構居るんじゃないかと。

以前は若い頃から年上との繋がりを持てたのは…ある程度限られた人種(笑)だったと思うので、そうじゃない人も簡単に(同じ興味のある)年上と繋がることが出来るようになった。のもネットの普及の大きなところなんだろうな。ただ…今回こういうこと書いておいて、今(つーかもう5年ぐらい?)は自分から探しに行かず、ただ一方的に自分のことを残しているだけだから…実際は何にもわかってなくて、的外れなことばかりだと思う(笑)

あと、誰しも「今聴くと意外と良い音楽」と思う音楽があったり、アンチメジャーだった人が「メジャーなものを評価することこそロック。」みたいになる時期があったりするじゃないですか(笑)それも絡み合っているんじゃない…かな、って少し思った。それこそ、小沢なんてBOOK OFFで100円、250円で買える音楽ですから――僕の周りに(僕みたいな感覚で)小沢好きな人は居なかったからさ(笑)

本当に、もう今や一方的に残すことしか出来ない人間なんですけれど、こんな自分の書いている文章でも(どんなカテゴリやジャンル、どんな繋がりや縁であれ)もし誰か刺激を受ける人が居るとするならば、本当に嬉しいことだし有難いことですよ。自分も成長していかねばならないな、と思います(でもね、好き嫌いは少なくなってるよ。ただまだ皮肉っぽく書くことが少なくないと思うので、その辺もっと丸く…なりたい、かな?)。

ああ、あとさ。この間の天皇杯決勝で「もう全然力の差があって駄目ー」って書いたら、新聞記事ではこぞって「どっちが勝ってもおかしくなかった」「むしろ清水優勢」なんて書いてあって、あぁ僕は全然見る目無いなって…元々思ってたけど痛感した(笑)結果とプロセスの割合が…コロコロ気分次第で変わるにしても、この差は何なのかと(笑)

ライブのパフォーマンスの感想にしても、なんか結構最近ずれていることも多いからさ…。だからあんまりやっぱ良いものじゃないな、僕の文章は(笑)あーあ。23になりたくないなー(笑)しかしまぁ、今回思ったことを書いてみて…やはり音楽はあらゆる意味できっと素晴らしいものだと思います。良いものだから、個人的には「楽しむ」ものであってほしいなって言う…。

なんだろう、この辺はもう今度(もう一度)書こうと思っている「自分の人格形成における音楽とインターネット」的な文章にね、書こうと思っている。どうせまた長くて回りくどいやつですが(笑)あんまりネガティブでディープなこと書きたくないんけれど(だから基本大好きな「音楽」「サッカー」しかカテゴリが無い)、一度書いておきたいなって思った気がして。今だから逆に書ける、と思ったのか。

そんな感じです。全部タイトル一つの中に書こうと思っていたけれど、音楽話が思ったより全然長くなったので、二つに分けました。タイトルはCorneliusの曲ですが(小山田も早く出せ、と言う意味合いも込め(笑))、今回名前を出したサイトのタイトルが含まれていること。後はiPodだったり、それ以前に(ネットをする為の)コンピュータ自体が、「New Music Machine」なんだろうなと言う考察をして終わります。

…あともう一つ思い出した(笑)ネット、ブログの影響は雑食を推し進めるとと共に、ローカライズ/カテゴライズも進んでるのはきっと間違いないと思うのです。ただそれって言うのが逆に人によってはまた新たな刺激を生んでいる、掻き立てているのではないかと…自分で書いててよくわかんないけど(笑)、上手く言えないんだけどね。なんかそういうことを思った。…あの視点からもこの視点からも見たがるから、まとまりなくなるんだよね(笑)

2005年ニュース・アクセス・ランキング TOP20!! 〜 トラックバックが多かったもの
タイトルがこれ(トラックバックが〜)なのに、トラバがあんまり付いてないので(笑)あんまり目立たない位置にあるような気もしながら、でも興味深い話だなって思ったのと、今回の小沢の記事にトラバが多い!って話とリンクする気もしたので、トラバしました。

と言うわけで終わりたいと思います。帰らなきゃ…(あ、今日は携帯プレイヤーの中にテキストファイルを入れて、漫画喫茶でUSBでそれに繋げて。それを貼ったりしつつです。ノートPCでは無い。また来週ノートPC持って一回行こうと思ってますが、寒いんだよなあ…)。