ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

アナ @ 下北沢CLUB QUE とか

今週の話など。月初ってことで月、火は目が回ってました。システムトラブルになりかけが1つあって相当焦った。こういうことって考えようによっちゃ腕の見せ所でもあるし勉強にもなるわけで…入った頃やまだ1年前は楽しめたんだと思うんだけれど。今は色々な要素が変わって(ましてや月初で余裕が無かったので)もうただただ重いとしか(笑)何とか今回の月初も乗り切ったけれど、あと何度持つのやら…。でも自分で一杯一杯だって言ってるのに、また新しいレーベルの人と会ったりしているんだから…自業自得とも言われるわけだ。でもこんな話今しか出来ないもんな。

今守りに入ったって楽しくない。守りに入るより前に出た方がきっと後に繋がる…いや、でも守りも重要なんだけれどさ。守りをサボれば嫌なやつだし。ただ“何の為の守りか”というところ。リードされているのに守りを意識しちゃって前に出ない、なんてこの間の横浜戦のサッカーみたいなのは嫌だからね(笑)負けるとしても、1点でも返す。それはきっと次に繋がってくる。1点返せなくっても、勝負する姿勢を見せてほしいって言うわけだからさ。ま、でも守備の枚数も足りてないけど…。

水曜、親会社の管理部長と飲みに。変な組合せだけど、前沈んでいた時に「今後行きませんか?」なんてお願いしていて。ずっと体調崩していたけれどようやく実現。「普通の会社じゃ俺みたいなやつとサシでなんて飲めないぜ(笑)」なんて言われつつ、この人は取っ付き易いなー。でも結局のところ「俺もそう思われる為の努力をしているわけだよね」的な話をしていた。そう見えるような自分を作るということ、そういう場所に出ること、人をよく見る、人に声を掛ける。

“演じる”って言葉に対して昔はネガティブなイメージを持っていた気もするけれど、でもこれって全然そんなことないんだと思う。なんかこれ前も書いたな、8月のフットサルの時に。別に僕は元来イベントごとが好きな人間ではない(←以前からの知り合いは僕の引っ込み思案っぷりがよく分かっていると思う)。けれど、移転前、移転後とイベントごとに顔を出しているのって、そうした方が良い…って分かっていたからで。(ラッキーな面もあったけれど、それも縁かな)

「いつも今より似合う場所がどこかにあるような気がしている」というフレーズは高一の頃よく聴いていた曲の一つではあるものの("ICE PICK")、そんな風に場所を探すより、その場所に似合う自分になった方が手間が掛からないんだと思う。その色やその服が似合うようになれるかどうかって結局自分次第。変わるとか努力するとかそういうことなんだろう。似合う服を着るか、着たい服があって似合うようになるか。とは言え今後も場所を変えるのだろうけど、今後どこに居ようがどこへ行こうが、努力をしていかなければいけないのは変わらない。

最初お願いした時と比べて特別話したいことがあったわけではないので、自分の話したい話が出来たわけでもなく、でもそれが出来た/出来なかったとかは重要じゃなく…たまには普段話さない人や、違う環境の人と話さないと頭が凝り固まっていけないと思ったから。すごくよかったと思う。“人は分かってくれない”と言うのではなく、“分かってもらいやすい自分になる”のも努力の一つなんだろうし、“分かってもらいにくい自分である”のも一つのプライドなんだろうけれど…でも徐々に僕も変わってきているんだと思う。分かり易くて、分かり難く在れれば。

とか言いつつまた体調崩してるんだからやっぱり自業自得なんだけれど…自己管理がなっていないと言ってしまえばそれが全てで、確かに結局忙しくて食生活が十分では無かったと思う。のだけれど…ここまで自分に体力が無いものだったとは、というのは自信失くすなあ。そういう観点でも持つのはあと何度、というところかもしれない。リズム次第だとは思うし。とりあえず今週末からはフェス休みだからゆっくり休んで…ちゃんと食べて…リズム取り戻したい。

そんなこんなで金曜も体調崩したりバタバタしたりでしたが、QUEにアナを見に行って来ました。2週連続金曜下北ですが、QUEに来るのって相当久々じゃないかな?トルネード竜巻見に来て以来1年半ぶり?今回はまたやりとりしている方との招待です。本当は全バンドともフルで見たかったけれど、会社での仕事切り上げるのが遅くなって見れたのはメインのアナのみ。それも途中から。申し訳無いです。初めて見たんだけれど…ギターの大内さんがレインコート着てた。小道具が色々出てくるとは聞いていたけれど、あれは恒例なのか…?

最後の曲ではお客さん一人をステージに上げ、ギターの形しているエアークッションを持たせて構えさせていた。困惑するお客さんの顔がかわいかったわけだけれど、後ろの人が「遂に人を使うようになったか」と言っていて笑った。思ったよりもライヴはかっこよかったし面白かった。のだけれど、こういう音は今のJ-POP〜ROCKシーンで収まり所が無い気がするんだよねぇ。個人的にはこういうギターポップミュージックって大好きだけれど。←と言うにはもっと一癖二癖あるバンドではあったので、次のUNITのライヴも見てみたい気もするし…うーん、良い引っ掛かりどころがあればね。COUNTDOWN JAPANとかに出られれば面白いと思うのだけれど。

ライヴの話は個々までとして、やっぱうーん、なんだろうなー。以前も「ライブハウスは疲れる、だからフェスが好きだ」みたいなこと書いた気がするんだけれど、やっぱそうなんだよ。皆ここへ来ているってことはそれだけのアンテナ張っていることだと思うんだけれど…僕はそこまで情熱があるわけじゃないんじゃないかって思ってしまって疲れる部分もあれば、単純に狭い空間が得意ではないところもある。僕の音楽生活に締めるフェスの割合は高過ぎる。ここで疲れていてどうする。とは思うんだけれど、うーん、僕は一体どんな音楽が好きだったか?

と、そんなことを思ってしまうんだよねー。きっと色んなところで色んな良い音楽が鳴っているんだと思うんだけれど、結局自分自身が何が好きか。何をどうしたいか。がもうちょっと見えないと、生まれるもんも生まれてこない気はした(よくわからないけど)。そう思いながら、9月にしてようやく今年初めて今年リリースされたアルバム(CD)を新品で購入。The Thrills "Teenager"。スリルズを朝霧で昼間に見れたらなー、って2004年の2ndの時に思っていた気がする。3年ぶりだけれど相変わらずキラキラしているよ。まだインパクトのある曲がどれかはわからないけれど、期待通りだしこれからじわじわ来るよきっと。

今年はCD全然買っていないよね。仕事で手に入るからとは言え、それでも買う人ってちゃんと買っていると思うんだよ。僕はそこで買わない程度と言えばそうなんだな。それで居て何が良いかを伝えられているかと言うと…。無いな(笑)最近良いなあと思ったのは…VolkswagenのGolfのCMの曲がなんか良い感じだと言うのと、Plastic Operatorってユニットのアルバムが良かった。後者はThe Postal Serviceっぽい感じかな。ポスタル・サーヴィスよりはもうちょっと暗い感じ。

音楽の話で最近面白いなと思ったのは、知合いのブログで見つけた小林祐三(柏)の音楽の趣味!彼にブログ書かせたいと思った音楽関係者は他にも居たんではないだろうか。僕は書かせたくて仕方が無い。レイソルにメールしてみようかね(笑)多分兄貴とかの影響だろうけれど、僕よりは確実に年代が上の趣味だと思うもんな。邦楽はまあもしかしたら…というのがあるにしても(でもサニーデイは僕は確か"恋人の部屋"からだったと思うから…それよりも早い!)、Beckやレイジはネームバリュー的にあるとしても、TFCでしかも"The Concept"って(笑)

主務の方の趣味もね。まさかJクラブのブログでThe Postal ServiceSpangle Call Lilli Lineの名前を目にするとは思わんかった。UKや海外にヘこへこしている音楽寄りの人の何百倍も愛すべきエントリーであったと思う。でもサッカー選手にFishmansを聴いていてほしくはないよなと思いつつ(笑)、小林祐三はこの趣味なら聞いているだろうな。小林祐三と同年代の静学の選手って松下と横山だっけ。

話は変わって。49日は帰らなくていいそうです(やはり朝霧の週でした)。でも…せっかく富士まで行っているわけだからそのまま帰って8日だけでも顔出した方が良いだろうか。迷うところです。どうせ友達は浜松帰ると思うのでその流れで同乗して…(笑)台風は東京直撃より北海道直撃の方が怖いのは競馬ファンならではかもしれない。あと、また浜松でScoobie Doのライヴ決まったね。12/22。週末だけど帰るには微妙すぎる時期。天皇杯でエコパ辺りで試合があればってところか。ミドリはこの間テレビでライヴ見たけど思ったよりかっこよかった。だからすごく良い組合せかと。(ミドリもちょっと前に浜松でライヴやってたっけ)

ジュビロは2005年以来の3バックに戻すそう。これで上田、犬塚はスタメンからは外れそうだね。でも上田はこれでボランチで使えるようになればいいんだと思う。試合経験はもう十分なのだし、中央で使った試合も決して悪くなかったと思うんだよね。当面はパラナ、ファブリの2ボランチがベストなんだとは思うけど、菊地が居ない以上徐々に軸となる日本人ボランチを育てないと…(山本含め)。3バックは誰になるだろう。大井に左こなせるかなあ?俊にもチャンスがあるかもね。

今週末のブラジルフェスティバル@代々木公園、土曜の最後のアーティストのアー写が面白い。これはきっと楽しいだろう。髪切りつつ遊びに行こう。日曜は部屋の掃除と、久々に何も無い週末を過ごしそう。オーストリア戦の前に久々にDesign Channelを見ていたんだけれど、そういや今年のDesignTideって会場が国立なんだよね。4日までってなってるんだけどナビスコ決勝っていつだっけ?昨年みたく平日の人が少ない時に行けるのがベストなのだけれどなあ。

100%DESIGNも更新されていたや。テントがでかくなるのか。てことは外のスペースが狭くなるのかな…?今年もこれとナビスコ決勝をはしごしたい。もう9月なんだから11月は遠い未来ではないんだよね。早い。僕の中でこの2つとセットのSwedish Styleはなんか公式サイトがドメインが消えているっぽいのだけれど。昨年はスペイン大使館でも展示やっていて行こうと思ったら終わってた記憶がある。今年は行けたらよいな。それにしてもやはり国立が近いとつくづく便利だったと思う…。