ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

アナ @ 代官山UNIT とか

相変わらず引きずっている風邪でやっぱり頭が痛くて、土曜は昼間のフットサルをキャンセルして夕方まで部屋で寝込んでいた。ライヴ中もなんだかんだで咳き込んでたのでまた万全には遠い感じかも。週末のうちに治ればいいけれど。夕方まで寝なければ、フットサルの後に等々力行ってナビスコ見ようかと思っていたけれどこれも行けず(その後ライヴが代官山だから丁度いいかなと思っていたんだけれどね)。なんだか久しくサッカー見に行っていないな…。等々力の試合の榎本の退場は「またグラウの時の再現か?」と思っていたら、ハンドだったようで。父親の血譲りってことでマイクがGKやらされてるかなと思ったのだけれど、松田だったんだね。

決勝の川崎-ガンバはどれかと言えば一番望んでいたカードだったのでよかった。昨年の3強のうちの2クラブなのだから好カードと言えると思う。ガンバ絡みの2005年の決勝が売り切れたこと考えると、今年も売り切れるでしょう(川崎も近いから一杯サポやらファンやら来るだろうし)。ガンバもゼロックス除けばなんだかんだで2005年のリーグ優勝以来タイトルから遠ざかっているし、川崎もJ1でのタイトルは無い。2005年のナビスコも「どっちが先に卒業するか?」みたいな感じで面白かったけど、今年もそういうギラギラした感じがあるかなと。十冠とか何やらはクソ食らえですよ。だから良いカードになったと思います。どっち側買おうかな。

暗くなってから外出してアナのライヴへ。毎度の通り恵比寿から走って(歩いて行く余裕を持てと)。いつもながら取材だとか何だとか。見るのは先月QUEで見て以来ですが、こんなファンが多いとは!フロアはかなりぎっしり。ライヴ中前の方はかなり跳ねているファンが多かったようだし。さっきmixiのアナコミュニティを見たら登録者が1,500人も居たので(←大体どの程度のバンドだと何人ぐらいってのもあんまり知らないんだけれど)、どうりでそれだけの集客力はあるのかなと。

"LAZY"から始まって、本編最後が"FLASH"、"DEEP IMAGINATION"。アンコールが"NEX"と"?(QUESTION)"とかそんな感じ。途中も新譜からの曲は殆どやったかな。この間のライヴと違って今回はVJを入れて映像付きのライヴで面白さは増大していた。ライヴで言うとやっぱりすごく単純に面白くて、どうりでこれだけ人が集まるんだなと…。ギター大内氏は最初はこの間と同じ赤のレインコート、途中から白のレインコート、アンコールで黄色のレインコートという衣装チェンジをしていた。あとステージ上のカメラマンが毒ガス部隊みたいな格好をしていた。

MCでの時事ネタも、今となってみるとあんまりこういうこと話すバンドって居ないと思うんだよな。真面目なバンドしか見ていないからかもしれないけど。亀田の反則→数日後「諸悪の根源は全て私にあります」とブログで謝罪とか。福田饅頭→安部饅頭は賞味期限切れ→冷凍して製造日偽って出荷、とかミックスして話すところが面白い。特に赤福ネタはこの日色々読んでいたので個人的にかなりうけた(一応東海地方出身者だし名古屋にもよく行っていたしね。僕がうなぎパイ好きなように?、今思えば三重県出身の人も赤福を食べていたなぁと(笑))。

考えてみると今会社に東海三県出身者が居ないんだよな。だからお土産に赤福とかそういう類のものを買ってくる日人も居ないし、中日の勝敗でアップダウンする人も居ないのだ…。まあ、それはいいとして(でもやっぱ名古屋の人が一人二人居ないと地域バランス的につまんないよね)。あとは「カタログみたいなフェスティバル」みたいな発言もしてた気がして、面白いなぁと。僕も多分1年前か2年前ぐらいはこういうこと言っていた気がするんだよね、ショーケースだとか。今も思ってはいるし、実際そうだとは思うから…僕も発言が丸くなってやしないかと。

とは言え、僕自身もフェスに合わせて音楽を聴くからさ、やっぱ良いバンドにはフェスに出てほしいなぁとは思うし。アナ自体にそういう話は無いんですか、みたいなことを聴いたこともあったにはあって、まぁそれについてはモゴモゴモゴ…と言ったところなのですが、最近は喋りベタなバンドが多いし、言いたいことも言えないこんな世の中に自分たちでしてどうすんのって思うんだよね。ロックバンドたるものもっと反骨精神ばりばりで文句言えばいいのにさ。そういうもんでもないか(笑)ま、最終的には肝心なのは音楽なんだけどね。今日はメジャー・レーベルの人も多く来ていたようだし、アナも今後ステップアップしていくんだろうな。あと僕の何人か前に名前を書いていたのはSAKE ROCKの浜野謙太氏だった。

帰りは渋谷まで歩く。この時間に代官山のセブンイレブンに居る層ってのはどういう層なのだろうかと考える。HMVで30%〜50%OFFのクリアランスをやっていたんだけれど、高い輸入盤(2,800円とか3,300円とか)が30%になったところで全然高いんだよね…。年始の990円のセールまで待ちか。STARSの2ndがあったからそれはすごく欲しかったんだけれど。STARSは1st、3rdは持っていたけれど2ndは持っていなかったことに今回気付きました。最近新譜も出たよね。欲しい。

前作はPony Canyonから出てたけど今作はどこから出ているんだろう?Broken Social Scene界隈が日本でも盛り上がったのって昨年だっけ?今回のSTARSの注目度はどうなんだろうな。前作の時の来日公演は行けなくて非常に悔しかったので(CANADA WET。この時の本当にメンツ豪華だよね。当時はまだ浜松だったんだけど、名古屋公演が無かったんだったかな?なんで東京行かなかったんだっけ…無職だったからお金が無かったとかそんなんだとは思うんだけれど、この時にもう東京に来ていれば絶対行った!)、また来日しないかね…。

日曜は夕方から横浜は関内へ。友人の誘いでアマチュア?インディー?のライヴへ行ってきた。あんましそういうライヴは見に行かないし小さなハコのライヴは自分的にアンテナ張っていないので(上にも書いたようにフェス中心だからね…)、この辺の境目ってよくわからないし、やっぱりそんなに興味は無かったりする。でもこういう機会じゃないとまず関内とかって絶対行かないので、(久々に会う人ってのもあるけど)それだから行ってみようって思った。

関内は15の時以来だからほんと10年ぶり。初めてライヴ、コンサートってものに行ったゆずの時以来。その時の感想はライヴリストの一番下にあるけれど(でも2003年の時に一度書き直してる)、読み直したくない(笑)せっかくだからライヴの前に早めに行って一人で歩いてたんだけど、さすがに覚えていないねえ。あの時こそ右も左もわかんなかったから覚えようともしてなかった。人についていってただけ。記憶の断片断片はあるけど…うーん、でも思い出せること思い出すと、10年前からやり直したいな(笑)今の方が絶対色んなものにアンテナ張ってるからさ。

うーん、でもこういう場所に行くのっていいな。他にどこかあるかな…。さて、アマチュア/インディーの話に変わると、やっぱその辺の境目って難しいもので…ちょい前に会社の子からこのバンドが僕なら好きそう、と言われて紹介されて。全く知らなかったんだけれど確かに音は良いなぁ、って思ってよくよく見たら元CHICAGO BASS!そりゃ好きなはずだなーと。でも全く知りもしなかったのも事実で、今後どこまで表舞台に来られるんだろう?とか考えちゃうじゃん。

で、それを追う気力はもう僕には無いのだよねー。というより、サッカー(っても国内だけど)の知識にこれだけ傾けながら両立するのは無理でしょう。どこどこユースの誰々くんがすごく良い、とか言いながら、インディーのマイナーどころ追い掛けるのは無理だと思うんだよ。JFLのどこどこの誰々は上でもやれる、とか言いながらはね、きっと難しい(笑)良い音楽が溢れ過ぎているので、ある程度選択されたものから更に選択するぐらいの気力しか。その辺が、「カタログみたいなフェス」でも僕は良いと思っているところかもしれない。選ぶこと、選ばれることって必要だと…。んー、なんか志低い発言になってしまっているけど…。

でも土曜に久々にオリコンを見たんだけれけど、CDが売れて無さ過ぎてびびって。ゆずのベスト盤が初動で10万枚いってなくて(ま、ちょっと前にもベスト盤出たばっかりだけどね。今回のはセレクション盤?)、あれだけヒット曲が収録されている印象のある大塚愛の新譜もどうにか30万枚ってところ。一昔前なら当然ミリオンいくぐらいだと思うんだけれど…全体の売上げ落ちているとは言えここまでとは。今年ミリオンいってるのってミスチルだけかな?ミスチルの凄さが際立つとも言えるけど、もう300万枚売れるCDなんてよっぽどのことがない限り出ないんだろう。

どうせ皆リッピングしてプレイヤーに入れて持ち込むでしょ(僕もそうだけど)。CDプレイヤー持ち歩いて、CDをカシャカシャ替える人なんてもう殆ど居ないものね(だから以前MDを替えている人が居てグッと来た、みたいなことを書いた記憶が)。MP3CDのプレイヤーを持ち歩いている人ももう殆ど居ないんだろうなぁ。元々メモリ型のMP3プレイヤーが32MBとか64MBとか128MBとかそんな時代だったから700MB入るMP3CDプレイヤーの価値があっただけで、今は平気でメモリもGB単位だし。CD買いまくってた頃だったら、買ってすぐ聴きたかったからそれでもMP3CDプレイヤーを使う意味があったけど、今じゃCDも買わんしな…。

そういう時代だから、何かやっぱりもっと僕は僕で、何か出来ることないか?って考えていかなきゃ駄目なんだろうな。てか、忘れがちだけどそれも仕事の一つなはず。売上げが落ちている、それは大型店舗でもそうなのか?どの程度そうなのか?それとも、街のCD屋さんが消えているからそうなっているのか?そもそも大型店舗へ来ているお客さん自体減っているのか?それとも来てはいるし、試聴はするけど、アイテムを買われないのか?とかなんか色々疑問に思うことはあるしさ。試聴してる人が減ってるとはあんまし思わないのよね。

ところで土曜日JAPAN COUNTDOWNを見ていたらMEGの新曲が18位、Perfumeが19位だった。Perfumeを「中田ヤスタカWorksだから――」とか言って中途半端に持ち上げておいて、どうせ同じ中田ヤスタカWorksのMEGの新曲は聴かなかったりするんじゃないか。とか思ってたので、そうでもなかったな。と思った(でもMEGはオリコンだと48位ぐらいだったよ)。一応のところちゃんと聴いているんだなーと。megの"Groove Tube"持っているから、一応ちょっと気になった。

…まあなんかその辺の話はこれぐらいまでとして。ここからは実際にそのライヴを見て思ったのは、昔bounceに「デモテープと書いて人はそれをゴミと呼ぶ」みたいな名前のコラムがあったの。一杯送られてくるけど、そのうちの殆どはゴミだと。んで、その中に稀に光る才能があって、その中からまだART-SCHOOLになる前の木下理樹ソロが紹介されていたのはよく覚えていて。僕も当時はプロのアーティストを夢見ていた少年だったのでそんな辛口がすごく面白くて、見ていた記憶がある(今検索してみるとその人はEMIの人だったらしくて、成る程辻褄が合った)。

んで、今こうして色々音楽を聴くことも仕事の一つである中で、24時間のうちに20分や30分時間を割いて聴く価値のあるバンドなのかなこれは?みたいなことを、最初のバンドの時に思った。別にバンドなんてものは演る側が好きだからお金払ってやっているわけだから、そんな風に思われる筋合いは全く無いんだけれど、僕も僕の視点があるから…見ていて単純に面白みや楽しさ、新しさが無いと、発見が無いしつまんないんだよね。何か偉そうなこと書いているしとは言え別に僕には何の権力も無いんだけれど(笑)、なんかこういうことなんだなーって思った。

そういう意味では発掘部門の人ってすごい骨のある作業をしているんだなって思いつつ、友人の友人である今回お目当てのバンドは幸いすごく面白くって、新しいものを追い掛けているなって感じがしたので良かったなと。でもあんまりバンドとしての欲は無いんだそう。そっかー。個人的には、この間のヌマトリオもそうだけど、やっぱ今の時代ドラムが機械並に複雑で超絶に早いぐらいのことをやらなきゃグルーヴが物足りんよな、ってことは思ったので、そういう点でこのバンドは面白かった。これぐらい出来なきゃ駄目だよなぁっていう。

そんなこんなで終電ぐらいで帰宅。この人と会うと毎回ながら面白い程お互い話が止まらないな(生年月日が同じだからなのかなんなのか)、というより、僕は元来自分が話すのは得意じゃないから相手が話す人だと非常に楽。また年内ぐらいに遊べる機会があれば良いな。そうそう、今回のアナのライヴは招待状が何枚かあって、会社の方じゃなくてもいいから是非お誘い合わせの上…みたいなこと言われていて。でも結局誰も誘わず一人で行って、僕なんて冗談でも友達居ないとか言えないもんなぁ、切なくなるし。なんてこと思っていたんだけれど、でもそんな日曜に友人に会えているんだから、助かったなと(笑)会社の子の話聞いてるとこの子ほんとどこにでも友達居るんだなーって思って…多分そういうのもきっと天才なんだと思うんだよ(笑)どう考えたって、僕なんて馬鹿だからさ。

そういう点でも感じるし、BUZZを読んでいても思ったのは、本当に僕は身の程知らずだと思う。色んな点でこのポジションに居るのが僕じゃなければ幸せなことって沢山あると思う。申し訳ないことばかり。…でもそう思ったところで、ここまで来て引いては居られんというか。まあ身の程知らずって自覚があるから今後も引くところは引くのだろうし、それなりの動きはするんだけれど、でもせっかく東京に来ているんだから僕としては身の程知らずのことをし続けなければ意味が無いんだと思う。他人への迷惑が少ない程度、他人を極力不幸にしない程度に、やりたいこと出来ればなーと思うし、それでいつかは幸せになりたいもんだと(笑)