ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

横浜F・マリノス-ジュビロ磐田 @ 日産スタジアム




日産スタでジュビロ。前節はテレビでも見られなかったのですが、なーんと連勝。しかもFW3人で3得点。素晴らしい!ライブ中に一人でバタバタしていた。

で、水曜日の試合は。0-1。元に戻った。マリノスに押されっぱなし。年末のマリノスがガンバを押し込みまくってた試合も見ていた身としては、マリノスは現在順位よりも絶対強いはず、とは思ってはいたが…。でも失点もクリアミスからだしなあ。その前に西が判断遅くてボール繋げなかったとか、その後の川口のマリノス選手へのパスとか、とにかくもう判断遅くてボール保持し過ぎるシーンが多くて。自分たちの問題だなあ、と。

イグノも前田が抑え込まれるとまだ活きないなあ。さほど運動量多いようでもないし。こういう試合はやっぱ守備を助けまくってくれるジウシーニョの方が頼りになる、んだけど、追いかける展開ってのもあってジウシーニョはMFに投入されてしまった。後半最初のチャンスが太田だっただけに、太田を見切るのは早かったのではないか。

村井もゴール前でパスするしさー…。とまあ、色々あるけれど、後半40分近く、中3日で両チーム全員足が止まっている中でゴール前までドリブルで一人で持ち込んだ山本康裕のポテンシャルはやっぱすごい。シュートは止められたけど…。こんだけビッグチャンスに絡んでいるだけに、そろそろ1点が欲しいな…。良い試合で勝ってたらGW帰るか最後まで悩んだだろうけど、ストレスの溜まる試合だったので諦めがつきました。GWは2日には味スタ、5日には国立で別チームの試合でも観戦します。

・うーん、ようやくあっという間のようで長かったような気もする4月が終わります。
・金曜、朝に会社に行くと前の会社の子がタワーのエントランスに居て「(別の会社への訪問だったのだけれど)10時に来れば会えるかもって思った」なんて言われたり、同じ日には前の会社で最終日に挨拶で行った会社のかたがいらっしゃったり(残念ながら今回は担当にはなれなかったのですが)、土曜日はライブ中に、同じ3月というタイミングで別の会社(某音楽CS局)を退職されたタメの子とバッタリ会ったり、ああなんか丁度一ヶ月経ったんだなあという気分にもなったり。
・同じく火曜日にも、前の会社でお世話になったレーベルのかた(仲が良い人)にお会いして「変な感じっすねえ」と言われたり。相手としてみるとそうなのかなあ。火曜日には前の会社の時にインタビューに行った好きなバンドのインタビューに同行(インタビューしたのは上司)。ここでも前の会社の時にも名刺交換したかたとお会いしたのだけれど、これは僕も変な感じだった。アーティストさんも「あれ?この人、前にも…」みたいな変な距離感(笑)
・最近よく行く飲み屋さんの店長に「痩せたんじゃない?」と言われたのも、その前兆だったのかも。やっぱ新しい環境への適応は大変。疲労の中で実務の占める割合なんてたぶんちっちゃなものだと思う。

・水曜は良い天気だったので、渋谷に出てからは(どうせ東横線に乗るってことで)中目黒まで歩きつつ、余分に公園なんかを歩いて、リラックスした気分を蓄積したりしたのですが、 これは別に今の会社にとってではなく、あらゆることで思う(思ってきた)ことですが、“別にそこに居たのが僕でない誰かでも良かったはず”というのはよく思います。
・それは逃げの意味で思うのではなく、“なのに、僕なんかがこんなポジションに居れる。面白いなあ、じゃあやるしかないよな”っていう転換の仕方なのですが、うーんでも、やっぱなんで僕だったんだろうなって思うよねえ。勿論、たとえば今回の場合であれば実績とかそういう“予想される理由”は分かるんだけど――なんかそういうんじゃなく、なんでそういうチャンスを神様は与えてくれたんだろう的な意味で(笑)
・僕よりも実績のあるWeb屋なんて沢山居るわけだし、僕より頭の良い人間なんて山ほど居る、僕より音楽が好きで、詳しくて、なんて人も沢山居るでしょう。でも、そこでハマったのが、僕だったっていうのが、なんだろうね??
・結局日常的に職場環境が変わったとかそういうこと以外で変わっていることがない、一人で居る時間の多さというか、そういう根本的な部分は変わっていないので。何かテンションが上がっているわけでもなく、下がっているわけでもなく。平行線。
・結局、人のしていないことをしたい、人のしたがらないことをしたい、という思考だけのような気がするんだよなあ。僕が元々こういう人間だったか、と言うと、やはりそうではなかった。
・この前向きなキャラも、他の人が割と大人しいので、その反動として反射的にそうなってしまっている、だけと言えばそうです。(2月頃の鬱屈とした自分の反動もあるかもしれないけど)
・なんというかね、僕は好奇心旺盛なのはたぶん元々なんだけど、それが前面に出ちゃうとねー、なんていうんだろ…健全なんだけど…“健全すぎて不健全”。というか。よくわかんないけど。それはそれで逆にひねくれている部分からアウトプットされている気がした。
・「まあ、ただもうちょっと落ち着けばいいことじゃん」と言われればそうなんだけど…なんだろうねえ…。まあ、同じ後悔するにしても、その経過が受動的だったか、能動的だったかで、後者でありたいみたいな、そういう根本があるからかもしれない。
・先月大阪で一泊させていただいた時に流れていたべべチオの作品を持っていたので最近聴いているのですが、どうも同じ風に聴こえない。
・それはあの時視界にあったような景色とは違うというか、日常が彩られていないからだろうなあ。と、自分としては思って。まあなんか、仕事仕事言うのはいいけど、もうちょっと本当にアウトプットされる何かがあるように考えていかなきゃダメなのかなあ。