ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

昨日まで選ばれなかった前田でも。って話と“出発-6人のアーティストによる旅”/“躍動するイメージ”展 @ 東京都写真美術館



きのーうまでー選ばれなかった前田でもサポーターは待ってる。Can you feel? ということで、先日、2月に行われる東アジア選手権のメンバー発表があった。小笠原、石川というJリーグで結果を残している選手の復帰。しかしそこに、前田遼一の名前は無かった。Yahoo!のコメント欄を見ていても「なんで得点王の前田が入らないの?」という声は多かったし、他でもないジュビロサポこそそう思っていると思う。僕もまず最初に目がいくのはFWのところだし、今回も名前が無くて残念な気持ちにもなったけれど、でもそれはそれで納得しているところがあって、実はこれで良いんじゃないか?という気持ちにもなったのでそんなことを書きます。

2年前の2008年の東アジア選手権の緒戦、岡田ジャパンを救う同点ゴールを挙げたのは他でもない前田だ。2007年の最終戦も前田はゴールを決めていた。こりゃ代表定着かな、そう思った矢先の怪我、そして長期離脱、怪我から復帰した後も前田のコンディションは上がりきらなかった。結果、代表からも遠ざかったしクラブも残留争いを最後の最後まで争うことになった。そのことが頭にあったから、この早い時期に代表に選ばれて身体に無理をさせない方が良かったのかもしれない。そうでなくても近年シーズン序盤に怪我で出遅れをしていた選手だったから無理してほしくない気持ちもあった(だから名波の試合でも不参加で仕方ないか、と書いたし)。

日本代表のスケジュールを見てみる。3月3日、J1開幕前のバーレーン戦は東アジア選手権を戦ったメンバー中心だろう。その次、国内最後の親善試合は4月7日。J1を戦った後のこの試合の選出には必ずJでのパフォーマンスが影響してくる。玉田、大久保、平山の昨年のJリーグの成績はどうだ?寿人はACLもあってスケジュールもハードだ。他の選手が代表の連戦での消耗、クラブでのキャンプ不参加によるコンディションに苦しむ中で、前田はちゃんとした準備の上でJリーグに臨むことが出来る。すでに選ばれている選手でもそこで結果出せなければ多少のマイナス材料にはなってしまうし、逆にそこで結果を出せば確実にチャンスはあるはず。

前田は別に今まで一度も選ばれていない選手でもないからゼロから連携を積み上げるわけでもないし、岡田監督も昨年前田選んだ段階で「前田は常にチェックしている」というようなことも言っていた。そして代表で出場時間もそう多くない中ですでに2得点、結果も出している。どこかで追加召集されても疑問符がつく人は居ないだろう。そのためにまずちゃんと開幕までにコンディションを整えて、リーグで結果を出すこと。その後の4月7日の親善試合。最後であるこの試合で最終テスト。一発合格が求められるという意味ではハードルは低くない。そしてフル出場もないだろう。でも、そこで結果を出せてこそ、23人に入る価値が出るのじゃないだろうか。

本番は6月。今無理をしてまた怪我してしまったら元の子もない。だから今回選ばれなくてもよかったのかも、と思った。まずは無事にいくこと、そしてそこに向けてコンディションを上げながら結果を出していくこと。焦っても仕方が無い。代表FW陣も岡崎以外は決して磐石とは言えないと思うしね(クラブに戻ってレギュラーも保証されていない選手も居ると思う)。駒野には申し訳ないけど、やっぱり一からうちでやってきた前田が選ばれてこそ「ジュビロから日本代表に!」って気持ちが沸くんだよね。…駒野は元々代表定着していたし、なんかもう選ばれて当然な感じもするし(クラブでボロボロだった時期でも選ばれ続けているから)。しかも2年で出ていこうとするしさ(笑)きっとW杯で試合出るまで「ジュビロを代表している選手!」みたいなこと人に言わない気がするなあ、僕は(笑)申し訳ないけど…。

さて、リーグ戦の日程もぼちぼち報じられている。ジュビロは開幕戦はヤマハで仙台と。3月6or7日。ヤマハだし帰るつもり、なんだけど、3月7日は見たいライブが東京であるから6日ならいいなぁ…(もたもたしてたらSOLD OUTしちゃってたけど…)。5日に有給とって2泊3日ぐらいで帰りたい。2節(3月13or14日)はアウェーで新潟という噂。新潟自体は昨年も行ったしいいかあ…という気もするけど、開幕戦はまた18きっぷで帰るつもりなので、4月10日までのスケジュール見て一番良いアウェーへその残り3回使いつつ行こうと思ってます。その中で結果的に新潟になるかもしれないし。とりあえず仙台は無くなったので…自動的にGWに仙台に行くこともなくなった。仙台は後半戦だから秋以降かな?開幕戦のこの組み合わせは「あの入替戦をもう一度」らしいので最終節にユアスタとかありそうだなあ…。

そんな風に徐々に予定が埋まってきた。相変わらず平日は仕事、食事、睡眠だけの生活、週末は疲れて十数時間とか寝てしまう生活だなあ…という中、週末だけで物事を考えていると結構先まで色々行きたいところで埋まっていくなあ。2月は(クソ寒いだろうけどでも)東アジア選手権行きたいと思っているし、だけど1戦目、3戦目は同日のThe Pains Of Being Pure At Heartの来日公演行きたいし(昨年ガンバ戦見に万博遠征した時に泊めていただいた夫妻のレーベルから日本盤を出したバンド)、同じ時期の文化庁メディア芸術祭も行きたいし、そして同じ時期に東京都現代美術館で開催されているサイバーアーツジャパンの券が金券ショップで安く売ってたので買ってしまったし、ゼロックス杯も勿論行くし、誕生日にはJCBホールでのライブに絶対行きたいし(チケット未確保)、他にもTokyoArtMap眺めたり、庭園美術館行きたいなあ、とか思っていたら2月は意外と予定が埋まって嬉しい。だから退屈なのはきっとW杯でJリーグ中断中の6月なんだろうなあ。

J1中断明けの7、8月の予定もJリーグとフェスで予定が埋まる。毎年ながら、そう思うと一年が早い。前回ぐらいに「5月22-23日の週にヤマハで試合があれば」と書いたけど、よく考えればこの時期はもう代表のためにJリーグ中断してた(笑)ナビスコやっていないかな?4年前の自分の観戦予定を見直すと5月21日まで予選リーグやってたからギリギリやっているかな…。ちなみに5月23日はもう一つ浜松で「いいなあ」ってライブがあった。逆にGWとかは交通費も高くつくし帰省含めてどこにも行かない気がする。けどJ1っていつまでやるんだろ。せいぜいGWまでかな。だとしたら(前田に選出の芽があれば)帰りたくなるだろうな。8月14日の週末に北海道行くかどうかもコンサドーレの試合があるかどうかだけに左右される気がするし、Jリーグ日程の発表が待ち遠しい。2月の初旬に発表という噂。楽しみ。


日曜。今年の初フットサル。まだ足が心配で、歩いている時も「どうかなあ」って感じだったけど、セーブしながらでだいぶやれた。来週もフットサルの予定だけど、今週の頑張り次第だけど休日出勤のおそれも。土曜はその為に空けておく。回数こそ増えるけどなかなか上手くならないというか、運動神経悪いのはわかっちゃいるんだけど、以前と比べても身体のバランスがすごく悪くなっているように感じるんだよなー…。以前は走り回れたけど、体力はあっても足が先につっちゃうことが昨年は増えた。それ以降セーブして走ることが増えちゃって、それが余計疲れる。今期中は忙しいままかもしれないけど、生活に余裕が出来たら走りたいなあと思う。

その前に写真美術館へ行って“出発-6人のアーティストによる旅”展と“躍動するイメージ”展を見る。あの辺はちょくちょく行くけど写真美術館は初めて行きました。僕はデジカメも持っていないしブログに載せる目的以外で写メを撮ることもほぼ無い(旅行行くようになって撮る枚数増えたけどそれまでは全くだったしなあ)。昔から写真好きの友人が居て、良い写真撮るなあーとは毎回思うけど、でもたとえばその友人がその画の先に何を見ているとか、気持ちや感性、そういうのはわからない。そういう難しいことじゃなくても、また別の友達が最近カメラにハマって「一眼レフがかっこいい」みたいな話をするけど、それもわからない(笑)

今これだけ皆良いデジカメ持って、皆して画質の良い写真を撮る中で、それぞれきっと違うモチベーションがあると思うんだけれど、それってどういうことなんだろう?きっと技術にも差があるはずで上手い下手が当然あるのはわかるんだけど、そうじゃなくて、皆何のために撮っているんだろう?どんな画を収めたくて?どんな景色を見たくて?皆上手くなりたいから撮っているのかなー?それで食べたいから上手くなりたいのかなー?きっと皆それぞれ“撮りたい対象”が違うんだろうけど、僕はそういうこともわかっていない。そんな僕だけれど、こういう展示はさすがに面白い。アイデアや写真に込められているはずのメッセージも。というよりむしろたぶん僕はアイデアやメッセージが面白いんだろう。技術の差はこれからもわからないと思う…でもアイデアやメッセージの下地に“写真の上手さ”があるんだろうなあ。

ところで、文化庁メディア芸術祭の大賞にSOURの“日々の音色”のPVが選ばれていて、こんなところでこのバンドの名を見かけてビックリしたんだけど、YouTubeでの再生回数が200万回を越えた(受賞がどれだけ影響しているかはわからないけど)。この曲が200万回聴かれているってことだ。海外のMySpaceではそういう再生回数を見掛けたことこそあれ、日本のアーティストでこの再生回数はあんまり耳にしたことがない。Bump Of Chickenの“R.I.P”のPVはYouTubeで先行視聴させて、今166万。バンプでそれぐらいと思えばSOURの数字はやっぱりすごい。テレビでこれだけの回数視聴させようとしたら一体いくらぐらい掛かるんだろうと思うと、本当にプロモーションの形が変わってきているんだなあと思います。動画の面白さが音楽のセールスに直結するわけではなくても、プロモーションとしては十分なわけだから。このPVはスペシャとかでは流れているのかな?スペシャMVAで取り上げられたりするかな?なんかすごく面白いことになっている曲だと思う。


月曜追記。“結構カラダはボロボロ だけどやらなきゃ悔いが残るだろ”って歌には、この4年間ずっと励まされてきたけれど(もう12、3年前の曲だ。先日からの噂も気にしつつ、でもきっと“毎日の環境学TOUR”だと思わない?“刹那”の最後であのトラックを収めたことが、歌わないという宣言だと未だ思っているのだ)、今日年末に受けた再検査の結果が出て。基本的には問題無いのだけれど、フットサルしながら感じる「走って疲れるのが早くなったなあ」ってのは体力が落ちたわけじゃなく、もっと身体の内的な原因があったのにはショックだったなあ。しかも、昨年の中頃までは筋肉痛も翌日の朝には来ていたのが、段々それが後ろにずれてきて…今日とか朝は平気だったのに夕方頃から痛み出してきて…1年も経たないうちにこんなに身体が変わってしまったというのが、年齢による部分もあるだろうし、生活、睡眠時間や食生活によるところもあるだろうし。ほんとリアルに結構カラダはボロボロ、だけどやらなきゃ悔いが残るしなあ。と思った今日でした。こんな調子で今のうち。