ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

浦和レッズ-ジュビロ磐田 @ 埼玉スタジアム2002


平日も色々思っていることとか書きたいことがあるんだけど、帰ってきて書く気力が最近沸かないのですっかり週刊のブログ。疲れてるけど、GW休めるために頑張る。GWはこれ行きたいKQLDを久々に見たい。結局GWは外出する日が多そう。“「日本代表も昔はもっと弱かった」って人は言うけど…”っていうテーマで書きたいことが思いついたのでいつか書く。ニュース見てないけど世の中は舛添新党、なのかな?“打倒・鳩山政権”だと言う。そしてテレビでは自民党を「腐った政党」と言う。所詮、政治は数だから自民党に居たんじゃないのかな?敵は敵のまま、味方だった人たちまで敵に回してどうしたいんだろうか。次の参院選が今の自民のままじゃ戦えないことが目に見えていたとしても、この戦い方というのはかしこくない。鳩山政権を打倒出来たって、連立相手が居ないんじゃ何も起こせないわけで。

さて。今季のジュビロのリーグ戦は見に行けない試合でもFootnikとかで見るようにしていたんだけど、前節初めて見なかった。だから前節の内容はわからないのだけれど、ともあれ現在も残留争いに近い位置。対する浦和はいつのまにか絶賛上位争い中。中身を知らないので言い切れないけど、とりあえず分が悪そう。けど知らないのって幸せなもんで、どこか期待しながら向かってしまうわけです。それもこれもあのガンバ戦の効用が持続しているっつーことで。昨年11月ぶりの埼スタ(この試合の結末も記憶に新しいけど…)。今年のモード的に「せっかく上の方行くのなら六義園とかに寄り道してから行きたいなー」とか思っていたのだけれど、疲れで長く眠ってしまってダメだった。むしろ午前出社してから行こうかと思っていたけどそれも無理だった。ちょっと遅れて16時15分、前半15分頃にスタジアムに到着。

今日は北風が強くて埼玉じゃちょっと寒いぐらい。埼スタの試合は近年ビジターゴール裏が狭くなり続けるせいでゴール裏のチケットが全然買えなかった(数日前に買おうと思うと必ず売り切れ)。なのでここ数年はメインのアッパー席で見ていたんだけど、今年はビジター席が前日でも1,500枚とかの余り。2階席だと見易いのでそれはそれで迷ったんだけど、久々にゴール裏で見たいなと思ったので久々にゴール裏。その数字を見る限りは結構余ってるんだなと思ったけど、結果的には下から上までびっちりで立見も多数でした。席数分売ってるんだろうか?売れ残っていたのはジュビロの首都圏人気が下がってきていることの表れでもあるんだけど、売れていないのはビジター以外も同じ。天気も良いし前節快勝したし上位だし…当日で売れるかな?と思ったけど、結果はそうでもなかった。ゴール裏に目に見えて空席があるのも初めて見た。じゃあビジター席広くしてよと(笑)発表された数も3万7千人と、僕が埼スタで見たレッズのリーグ戦では多分一番少ない数。

どうしちゃったんだろう。闘莉王にそこまで個人人気があったとは思えないし。ジュビロも前節7,000人という客入りなので(格が違う)、他所の心配なんて出来ないけど。他のJリーグクラブはどうなんだろう?確か名古屋も今季は大型補強して優勝争い筆頭ぐらいの存在なのにそんなに客が入っていないんだよね。なんだろうな。でもわからないでもない。日本代表があの体たらくで、海外に出ていた選手もどんどん帰国している。しかも元の所属クラブじゃないところに帰ってくるもんだから、育てて見送ったクラブの立場もなければ物語としても弱い。そういう選手の影響でリーグが底上げされればいいんだけど、そうでもない。Jリーグの試合のレベル自体…ちょっと前までは上がっていると思えたけど、最近はそうでもない。試合展開がぐだぐだな試合が多い。審判が試合を壊す試合も少なくない(最近減ったけど)。

というところで、スタジアムに夢がなくなってきているのかもしれない。やっぱり日本代表の低迷、魅力低下の影響も大きいよ。Jリーグは全く理念が違うし日本代表が不入りになってもJリーグの各チームはそれなりに入る、って状況は今後起こり得るとは思う。けどそれはJリーグやスタジアムが“面白ければ、魅力があれば”の話であって、やっぱ試合がぐだぐだじゃつまんないし、応援している選手たちが成長してその先へ――って物語を描けるか描けないかってコンテンツの魅力として結構違ってくると思う。“その先”の日本代表が魅力がなくなっている、というのはやっぱり大きいのだ。まあ“地域のクラブを応援する文化”は根付いたと思う。けど、それとは別にエンターテイメントで“同じ繰り返し”“進化しないもの”は飽きられる。今はその先が問われているんだと思う。浦和も新潟も…ジュビロも?

んで試合の話。前半は0-0。当然浦和には結構試合を支配されたものの、うちも西や前田に惜しい形で繋がるシーン、イグノが良い形でサイドを受けるシーンもそこそこあって、悪くない。1点入れば嬉しかったけどでも0-0は上出来。後半、徐々に浦和が押し込む。ジュビロはカウンターで攻勢。得点シーンは、結構ボール保持率落ちてたし左にフリーの選手(成岡?イグノ?)が居たから「左あいてる!使え!」と思ってたら、西の左足のシュートが強烈にGK山岸のニアを突き抜け、先制ゴール!前半には「西それ決めてよー!」みたいのがあったし、西は良くない時は良くないけど、でもやっぱ西にはこういうビックリするシュートがたまにあるんだよなあ…。僕の今のところの人生のベストゴールも西なのだけど、このゴールは今季の僕の中のベストゴール5選にはきっと入ってくる。素晴らしいゴールでした。

さてここからは防戦一方。浦和もMF柏木を下げ高原を投入し3トップ。ジュビロも成岡に替えて金沢、ガンバ戦と同じ布陣での守備シフト。もうカウンターでしかチャンス作れない展開だからそこでチュホのドリブルが活きれば…。西に替えて康裕。ここで船谷じゃなかっただけ今日のヤンツー采配はマシだったと思う(笑)完全に守備シフト。先制点の後、うちが打ったシュートって何本だったんだろ…。1、2本?ってぐらい防戦一方。岡田主審の調整によってどんどん浦和にFKが与えられる(「うちじゃ取ってくれないのに…」ってシーン多数)。しかし岡田主審が壁になってクリアしてくれたシーンも。敵か味方か、勿論敵だけど。上田に替えて岡田。もう1点守り切るしかない。度々迎えるピンチ。今日は選手が外に出される機会はほぼ無かったと思うのにやたら長いロスタイム(何分提示か見てなかったけど結局何分あったんだろ?)。ジャスティスは一体どれだけ浦和に肩入れしているのだろう。こんなレフェリーにいつまでもやらせるからJリーグはつまらなくて飽きられるのだ!

そんな息の詰まるロスタイムも、ゴール前で選手が壁になり、前田は必死に競り合いキープし、八田が何度も防ぎ…今季リーグ戦2勝目!あああ嬉しい!埼スタでは2002年以来の勝利。その間何度逆転負けしたことか…!(来てないの2003年だけ。)雨中の長谷部に決められたゴールも天皇杯で小野に決められたゴールもポンテに決められたゴールも記憶に新しいエジミウソンのサヨナラゴールも全部憶えてるぞ…って去年の埼スタもジャスティスだったっけ…?もうその度に悔しさのやりどころがなくって浦和美園までの徒歩20分の道を走ったものですよ。今日は今日で仕事で会社に行かなきゃいけなくて、選手の挨拶は見ずに駅まで走ったんだけど(笑)ああああもう!嬉しい!今のジュビロに色々思うことはあれ、でもやっぱ勝利目前になると手に汗握るのだ。手が痛くなるぐらい手拍子するのだ。そしてガンバ戦の時も同じこと書いたけど、勝利は全て忘れさせてくれる。やっぱりねー、この瞬間が全てなんだよ。今日はゴール裏で良かった。もっと余韻に浸りたかったな。

なんか今季のジュビロも冴えないなあ、地味にダメだ、ヤバイヤバイヤバイバリヤバイ。と思ってたけど、今季観戦5戦で2勝2分1敗というのは近年稀に見るぐらい上出来。昨年の初勝利8戦目とかで合計1勝3分7敗とかだもん。ほんと1勝の重みや嬉しさが以前とまるで違う(笑)ガンバ戦も泣きそうだったけど今日もホイッスル鳴った瞬間とかぐっと来たもんなー。しかもガンバとレッズっていう、2敗を覚悟する相手の2勝。これは残留争いを考えた時大きいよ!内容的には…「首位浦和に勝てたんだからこれから上狙えるんじゃない?」とはとても言えない、防戦一方で失点しなかったのが奇跡的な試合だったと思う。DF陣は最後の最後で身体入れて防いだシーンは多々あるけど、でもあのうち1つでもコースが変わって入ったりしなかったのもラッキーだし、1点入ってたらもう普通に逆転されるような試合だったと思う。

今日の試合うちは守備固めに入った。しかしその守備が軽過ぎて全然固まってない(笑)毎回守りに入ると足が止まるけど、ゴール裏で見るとまた全然違う印象の足の止まり方。マジでよくあんな足が止まってて今日失点しなかったと思う。一応守備には人数かけてるけど、近付いた後はほんとつっ立ってるだけ。駒野とかあれで日本代表とか言うのが本気で恥ずかしい(ま、あの代表監督だからいいけど)。代わりに前田入れて欲しいぐらい、前田の守備への貢献度見ろよって感じ。簡単に飛び込まないのはそういうこともあるだろうけど、あまりにプレスが軽過ぎるしボール奪える気がしない。そりゃーあんなにボール回されるよ。ほんとどんな守備練してんだろ?クリアも危なっかしいのが多過ぎる。浦和にとっては決定力不足という試合だったと思うけど、内容的にはジュビロ3レッズ7ぐらいの試合だった。

柳下サッカーがヤバイのは変わりない(昨年から何が良くなった?)。こんな内容じゃ柳下に続けさせてサッカーが進化するとは思えないし魅力的なサッカーをするとも思えないし、すなわち今後も微妙な試合ばかり続いてホームでの観客増に結びつくとは思えないんだけど、けどこの短期間で3勝、それもガンバ、マリノス、レッズとそれなりに価値のあるチームばかり、という流れでは、ちょっともう監督交代ということに現実味はなくなってきたか。経営側には代える理由が無いと思う(観客減を重く受け止めてない限り)。じゃあまあ、行った試合は勝ちを見れるよう頑張ってもらうしかないし応援するしかないね。内容がどうあれゴールや勝利は何よりも大きいのだ。来週は日産でマリノス戦。今日の日産は4万人も入ったそう。相手が鹿島ってよりはやっぱ俊輔効果がでかいなあ。GW初日で人も多いかな。楽しみ。

マリノスで言うと。代表の核の俊輔擁するマリノスを不遇の小笠原擁する鹿島がボコったというのは面白いなあと。マリノスから4人呼ぶ意味あったの?価値あったの?テストする意味あったの?っていう。岡田はガンバの平井を最終兵器として目をつけた、なんて記事もあったね。いやたしかにゴールはしてるけどさ…うちもやられたけどさ…所詮うちのボロボロ守備陣に対してだぜ?そしてそれはあのガンバの中盤・サッカーをもってのことだよ?日本代表が他の3国相手にそんなサッカー出来るのかよ。他の国は加賀やイ・カンジンクラスの選手がレギュラーなのかよ。本当に平井が日本人でトップ4、5に入るFWだって確信あるの?マジでこんな感覚でいつまでも新しい選手呼んで試し続けてるから何も本質的なものが得られないんじゃないか。アテネでの山本JAPAN、北京での反町JAPANと同じ、流れ・結末な気がする。どんどん新しい選手を呼んでテストを重ねて結局何も形が出来なかったという。てことで、来週の前田、イ・グノには期待してます。見返してくれ前田!!!

しかしそういう意味では過密日程の中リーグでもちゃんと結果出してる寿人はえらいよな。(岡崎は今季チーム全体が良いのもあるから。)それでもやっぱあれだけの仕事をこなして自分でも得点する前田が今のJリーグの日本人No.1FWであることは僕は間違いないと思っている。今週も忙しい見込み。GWは休むぞ…!日曜、出勤。中央線終電で帰宅。やべっちFC見れず。胃がやばいなあ…という風に自覚するのは初めてな気がする。痛い。でも食べなきゃ力にならないから消化のいいうどんを。29日は休める見込み。GWはわかんないけど。とりあえずそれまで頑張る。長い間生活リズムが厳しいことなどなど、最近抜け毛が増えてきた気がしてすごく気になる。今月頭のディアフーフサトミさんとのこの2ショット写真の頃にはそんなこと気にするなんて思いもしなかったぜ…。菊地さんのイベントは3日に行こうと思う。坪口さんも山下洋輔さんも見たいけど。もうタイムスケジュールも出てるんだね。冒頭の日本代表話以外にはTwitterに関する話なんかも書こうと思って。僕自身はやってないけど、やってないなりに色々思っていることはあるという。それはなんかたとえば11年前の出来事から思うことがあるわけで。