ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

FC東京-浦和レッズ @ 味の素スタジアムと吉祥寺秋まつり










今日の武蔵野三鷹地域の最高気温は35度。昨日の仙台も蒸し暑かったけどそれでも29度ぐらいだったみたいだから、やっぱり東京は暑い(涼しい地域にいってつくづくよかったなと)。曇っていても暑い。今日は吉祥寺秋まつり。僕が歩いた時間帯にはもう東急の隣の出店とかがなくて残念だったけど、神輿を眺めながら祭り気分を味わう。しかしまあ仙台も良かったけど、でもやっぱ吉祥寺ぐらいの規模がちょうどいいねー。その後、とりあえず近場の試合でも行こうと電車で味スタへ。自転車がなくなってから味スタへ行くのが不便になった反面、特急・準特急が臨時停車してくれる時間に行こう、と思うようになって試合開始から行くようになったような気もする。J1第22節、FC東京-浦和レッズ味の素スタジアムFC東京を見るのは先週の天皇杯以来、レッズを見るのは5月の埼スタ以来。このカードだから売り切れるかと思いきや、全席当日券有り。空席も結構あったし、何より上段のホーム自由席が開かなかったのが残念(笑)U自由席のビジター側に成り代わられていた。

「このカードなら売り切れるんじゃないか」ってのは…このカードを見るのは結構久々なのでただのイメージでしかないんだけど、でもレッズサポにとっては遠くないアウェーだからまずそっちは売り切れるぐらい来るんじゃないかってイメージがあるのと。それに負けじとFC東京サポも集まるものと思っていたからだ。お互い今の成績じゃ仕方ないのかもしれないけど、でも…ホームの東京サポよりレッズサポの方が多いよなーって時代じゃなくなったのは、別にレッズサポではないけど、いざそうなると少し寂しい気もする。んで試合。前半は思ったよりFC東京が良い感じ(それぐらい広島戦とかひどかったので)。エスパルス相手に攻め立てたらしいナビスコ2戦目から上向いたんだろうか?でも早々と羽生を下げて今野を投入するだけでなく(しかも今野が2列目の左)、更に前半のうちにボランチの高橋を下げ石川を投入。変な采配…。浦和は4月に見た時と比べると、パスは回るんだけど…イケイケ感が足りない感じ。勝てない間に後ろ向きな感じになってしまったのかな。

後半、浦和がPKで先制。その前のパスの崩しがもう1点ものだったから仕方無い感じ。その後は、もしこの試合が判定だったらレッズだろうなあ、ってぐらいFC東京は足が止まってしまってレッズがパスをあっさり繋げる展開になってしまったので、まあこの結果で納得という感じかな。終盤、FC東京は交代枠を使い切った後に鈴木達也が痛んでしまう。その前に浦和がエジミウソンが痛んで交代したし、それぐらい今日のゲームはお互いハードだった。それだけにFC東京は前半の2つ交代枠を使ってしまったことが勿体無かった。そのまま1-0で終了。残留争いに近いチーム同士対決、浦和は抜け出してFC東京が留まった感じ。湘南、京都は上に届くには正直厳しい位置だと思うけど、その上の神戸、仙台、大宮、FC東京、磐田、山形ぐらいは正直まだまだわからない。ジュビロはラスト3で鹿島、名古屋、セレッソという上位チームとの対戦になるから、今のうちに勝ち点稼ぎたい。特にここから2節の下位チームとの対決は落とさずに稼いでおきたいところ。どの試合で帰省すっかな。

あとナビスコの日程が出た。1戦目の平日がヤマハ。2戦目の10/10(日)がアウェー等々力。逆だったら平日でも等々力行けるかなって思ってたけど…。2戦目の試合開始時刻は15時。この日は今年も行く朝霧JAMの2日目。ハシゴを考えて富士急のバスの時刻表と駅探で調べたところによると、朝霧高原のバス停を11時半に出て新富士〜新横浜まで新幹線で移動して菊名で東横線に乗り換えれば、武蔵小杉に14時24分に着きます。仮に渋滞して次の新幹線になっても、三島でひかりに乗り継げて14時44分には着く。んー、行けそう。2日目のバンドは何も見れなそうだけど(これで今年はメンツよかったら嫌だな…)、ラジオ体操してテントをかたす時間ぐらいはありそう。テントや寝袋の多荷物を武小に着いた後どこにしまうかと、朝霧仕様の冬服では東京の秋の昼間は暑いであろうこと、そしてその時間に行っても席がないであろうことが課題(と言ってもっと早く出たいとも思わないしね…)。誰か同じコースでハシゴする車の方がいないかな(笑)今年は朝霧は前売りで売り切れていないそうな。静岡っていう…一応地元でのあの雰囲気のフェスだから、メンツがひどくても僕は行くことを決めてしまうんだけど、それでもやっぱり昨年のあのメンツ(年々質が…)を考えると、二の足を踏む人も増えてきたのかも。マヌ・チャオの単独が決まったけど、これは日程的に朝霧も出そうかな?期待。

仙台滞在記と、先週のメタモの日記は書き終えたものの、先週日曜の日記はまだ。それ以上に毎年フジロック日記は書かずに夏が終わってしまう(笑)