ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ぼくらが旅に出る理由は大体百個ぐらいあって【岩国〜高松〜豊島〜直島〜宇野〜岡山〜京都】/ アートな島めぐり(豊島美術館 / ベネッセハウス周辺)

年始旅行後半、その2。前日はこちら。この日の目的は、直島に寄りつつ関西まで行くこと。朝の段階では割とふんわりしていたけど(関西ってのも京都とは決め切ってなかったし、船の時間を色々考えると直島行くかもやめようかと思いながら)、とりあえず早起きして東へ戻ってゆく。

岩国〜高松〜栗林公園

この日も早起きで6時50分にまだ暗い岩国を出る。徐々に明るくなってくる瀬戸内海に浮かぶ宮島をのぞみつつ、通勤通学客も多くなった広島を過ぎ、三原で乗り換えつつ、10時頃に岡山着(山陽本線の車両、すきま風入って来すぎで寒かった…)。途中通り過ぎた尾道もいつか途中下車したい、というかしまなみ海道チャリで走破したい。





岡山からマリンライナーで瀬戸大橋を渡る。昨年は全て船で四国を渡ったから瀬戸大橋越えは前回の瀬戸内国際芸術祭の時以来。朝の時点では宇野まで行ってフェリーで直島…ということを考えていたんだけど、色々時刻表とにらめっこしていたら、高松行って豊島→直島というのが、時間的にもプラン的にも(まだ行ったことなくて行きたかった豊島にも行けるし、)ちょうどいいんじゃないかと思い、高松に渡ることにした。

岩国を出て約5時間、11時50分頃に高松駅到着。ちなみに昨年徳島駅で「駅標にヴォルティスのロゴが載っている!」というのを見つけて、高松駅にはカマタマーレのがあるだろうか!?と期待していたけど、残念ながら?四国アイランドリーグbjリーグのものだけでした。丸亀駅とか行けばカマタマーレなのかなあ…。で、高松駅到着から豊島行きフェリーの出港までは1時間強がある。この間に、昨年も行きたいと思っていたけど行けなかった名勝庭園、栗林公園へ。初めて乗る高徳線栗林公園北口駅へ。

名勝庭園の中では最大の面積を誇るらしい栗林公園。入場すると、確かに地図を見ても広大で「ちゃんとまわると1時間ぐらいかかる」と言われてちょっと焦って(タイムリミットは30分)、メインっぽいところ含めて30分ぐらいで割とまわれた。良かった。若者で歩くのが早いのもあるかもしれないけど。栗林公園、すぐ向こうに山のある景色が素敵な庭園だった!これで元々翌日に予定していた京都の庭園欲が高まる。戻りはことでん栗林公園駅から高松築港駅へ。高松城跡前にあった「うどん盆栽スタンプラリー」が気になったけど、時間もそんなには無いので港へ向かう。








oniwa.garden

豊島 / 豊島美術館

13時05分の高速船で出港。なんか芸術祭の出展者っぽい人も乗っていた、かも。13時40分に豊島到着。僕以外にも「レンタサイクルどこですか?」って聞いている人が居て、ああ、平日でも居るもんなんだなあと思う。昨年もそうっちゃそうだったか。そして豊島をレンタサイクルで走り回る。直島と比べてなかなか激しい坂道だったので、電動付きで超助かった…!



豊島美術館までの道中にある、青木野枝“空の粒子/唐櫃”。とか、豊島の湧水である唐櫃の清水とか、閉まっていた島キッチンとか(豊島は冬季休業中の作品が多かった)。



そして豊島美術館。中の空間と作品も素晴らしかったけど、すぐ隣に大きな棚田、目の前に海というロケーションも最高だった。



豊島美術館の順路は少し建物を遠回りする道で、なんでかなあ…と思って歩きながら周りを見渡すと、棚田の絶景ポイントが!棚田と美術館が一緒に写ったポストカード、買えばよかったなあ。どの視点であれ撮ったんだろ、と思って結構棚田散歩道をうろうろしたんだけど…。

で。「心臓音のアーカイブ」が時間が足りず見れなかったのが心残り…次回こそ。イル・ヴェントを外から眺めたのもそこそこに、15時55分の船で直島へ。(直島行き最終。これを逃すと17時台の高松行きが最終)



直島 / ベネッセハウス周辺など

直島は昨年満喫してるので元々チャリで走るだけのつもりだったけど、豊島と異なり直島の施設(ミュージアムや家プロジェクトなど)は月曜休館だった(I LOVE湯も)。なんか、あの空間(きれいな瀬戸内海を眺めながら)をチャリで走るだけでも、エネルギーもらえると思って(昨年がすごくそうだったと感じたから)。やっぱ楽しかった。しかしよく昨年はベネッセハウスになんか泊まったな…と思いながら。







瀬戸内国際芸術祭もまた来たいけど、昨年や今回みたくあまり人が多くない中を行動できるのとはまた違うからどうなんだろうなー。あと、高松港から豊島、直島と全く同じ行程の女子グループが居て。度々鉢合わせたのがなんかはずかった。レンタカーに対してチャリで快走していたりしたから(笑)上記のうち、かぼちゃでも写っているのはその子たち。ああ、こういうのが「女子旅」ってヤツか…と思った(笑)

あと上で「直島の景色を眺めながらチャリで走れば、エネルギーになると思って」って書いたけど、そういえば結構ベネッセハウス周辺をランニングしてる人が居たんだよね。なるほどなあと思って。いいなあ。今年も直島の海の駅で食べラー温玉ぶっかけうどんを食べた。これ食べるのを楽しみにしていました。次来る時もまた食べる!

宇野〜岡山〜京都


17時40分に直島を出て、18時に宇野港到着。ダッシュで宇野駅に移動し、18時05分に宇野駅を出る(宇野線も決して本数多くないので、リスキーな移動だった…)。岡山駅で少し時間があったので、岡山のB級グルメデミカツ丼を。ちなみに長岡のB級グルメ、洋風カツ丼も種類的には同じデミソースが掛かっているカツ丼だ。本物の座をかけて対決してほしいカツ丼好き。

姫路での新快速への乗り換えを経て、あとはひたすら京都へ。神戸(三宮)22時すぎに1年ぶりの京都駅着。2009年以降で4度目なので、1年に1回は京都に来てるってことなんだけど、未だに土地勘がなく迷う…今回泊まった九条のホテルに辿り着くまで迷いました。その後フジロックJリーグ苗場支部の主催でもある @Heikki_kyoto さんと飲みに行って1時すぎに九条のホテルに帰還。おでんと地酒、美味しかった。翌日の京都観光のエントリに続く。