ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

Camp in 朝霧JAM 2014 @ 静岡県朝霧アリーナ

今年も朝霧JAMへ行ってきました(11年目)。昨年のエントリはこれ。昨年のを読み直すとそれと比べて思うことも色々あるけど、今年の朝霧もなんだかんだ最高だったなー。現地でお会いした全ての方々、サッカーにご参加いただいた方々、ありがとうございました!また来年!そして車を運転してくださったOさんに最大の感謝を。さてTwitterでつぶやききれないことを含めて書いていきたいと思います。

1日目

見たもの。Heymoonshaker→SKINNY LISTER→G.LOVE & SPECIAL SAUCE→Caravan→1-800 DINOSAUR(James Blake/etc)→SOIL&"PIMP"SESSIONS



今年は自宅で拾ってもらって出発。中央道の渋滞情報を元に今回は行きは相模湖まで下道、帰りもずっと下道だったんだけど初めて通る道、初めて見る景色ばかりで面白かった(運転しないお気楽発言)。元々台風が近付いていて開催も、開催期間中の天気も心配された今年の朝霧ジャムだったけど――都留辺りからずっと富士山ドーンですよ。ほら見っせー、快晴じゃんか!やー、晴れ男晴れ女、てるてる坊主作った人たちに感謝です。11時頃に会場到着。今年も場内駐車券でスムーズに入場しテント張り→乾杯。道の駅朝霧高原で買った富士山ビールは美味しかったので来年は別の種類も全部買いたい。以降は上記の通りまあだらだらと過ごす。今年初めて出てた静岡おでんの店、夜には大人気になってた。

2日目

見たもの。ハンバートハンバートYOUR SONG IS GOODQUANTIC→SLY & ROBBIE and THE TAXI GANG feat.JOHNNY OSBOURNE→THA BLUE HERB

午前4時頃に強い風の音で目覚めたけど、今年は「寒くて目覚める」ということは無かったな。明るくなった午前6時に自然と目が覚める――も、富士山は雲に覆われている。これは今年はダイヤモンド富士は無いかー、時間別天気では未明から9時頃までは晴れ予報だったから期待してたんだけどな…まあ元々の状況からしたら台風の雨雲がまだ全然来てなかっただけよかったけどね。そのままテントの外を出ても(まあ寒いけど)平気なレベルだったから今年は「寒さはマシな方だった」。コーヒーを淹れてもらって、だべって、そしたらもう大体8時。これぐらいが丁度良いというか心地良いとすごく思った。2日目は朝サッカーしたりBサイトの友人のBBQに遊びに行ったりした以外は、RAINBOW STAGEエリアから出ずにほぼテントの近くでゴロゴロしながらライヴ見てた。撤収も徐々に進めて、ブルーハーブを最後まで見て帰路へ。中央道は渋滞していたみたいだけど、ごくスムーズに帰京。返す返すも運転おつかれさまでした。2日間、会えた人も居れば会えなかった人も居るけど、まあまた来年!

まとめ1:Aサイトが好きだ

今までテントを張る場所はAサイトとBサイトが半々ぐらいなのですが、今年は久々にAにテントを張った(だからメイン側のライヴを殆ど見れた)。BBQも楽しいしBサイト派の人の気持ちも分かるのだけど、自分はAサイトの方が好きだなーと、久々に張って実感。僕自身はなんだかんだ「ライヴを見たい」気持ちが強いんだなと。でもそれも積極的に(前の方へ行って)見たいというよりは、テントの横でお酒とかコーヒー飲みながらだらだらごろごろして見るので十分。それが出来るのも朝霧のロケーションの特権なんだよな。斜面だけれどそれ以上にすり鉢上のこのロケーションが好きだわーと改めて実感したし――早朝、あのだだっぴろい広場がしんとして空気も冷たい、あの空気感が好きだ!

まあAサイトも歩いた限りBサイトも昔程ギチギチし過ぎてなかったし、年々ふもとっぱら組との棲み分けがうまくいってる感じがする。Bサイトやふもとっぱらの良いところも沢山あるのも分かった上で、自分で選べるのならAサイトに張りたい。焚き火しながらお酒飲んで深夜まで話す、のも楽しいかもしれないけど、それよりも僕はダイヤモンド富士を良い体調で迎えるために割と早く眠りたい派!まあ、全員が全員ずっと朝霧へ行くとは限らないから今後も誰と行くか次第だけどねー。

まとめ2:「今年はメンツが…」なんて言わずに朝霧来ちゃいなよ

僕は朝霧はメンツがどうでも来ちゃう人だけど、今年の客入りはどうかなあ?と一応気にしていた。でも1日目のスキニー・リスター→G.LOVEが沢山人集まっていたし、日本人アクトも、Caravanやソイル、翌日のハンバートやユアソンも結構人集まっていた。今回のメンツは果たしてどうなのかな?と心配なところもあったけど、結果的には言う程今年の朝霧メンツ悪くないしむしろ良かったんじゃないかと思ったし、客もそこそこ入っていたと言えるんだろう(スキニーの裏のCIAN FINNとかは人少なかったみたいだけどね)。一昨年Dirty Projectorsの年は結構分かりやすく「人少なくなったなー」と感じたからなあ…。

あとはタイムテーブルが出た時「G.LOVEとCaravan位置、逆じゃね?」とか思ってたけど、あの流れはあの流れで良かった。Caravanも結構人入ってたし気持ち良かったし――数年前のハナレグミ的な感じというか。キャラバンも翌日のTHA BLUE HERBも、SMASHのブッキングの心意気に感謝してたのが印象的で。「安定のCaravan、SOIL」って言うと軽いマンネリ感含みではあるんだけど、フジロックや朝霧が育てたシーンのアーティストが、朝霧のトリ前、トリを飾るみたいな流れが今年の朝霧にはあったように思った。特にSOIL&"PIMP"SESSIONS――2004年、初めて行った朝霧で、デビュー前・朝霧初登場のソイルを大雨の中見たあの時からもう10年…って思うと、なんか感慨深かったなあ!ソイルのライヴ自体も無茶苦茶良かったし――最初っからかっこよかったしスケール感もあったけど――でも立派になったよね!

ただまあ、その視点――フジロックや朝霧が育てたアーティスト、って言う視点からすると、最近はそういうアーティストが少ない(強いて言うとceroとか?)。今回の朝霧のメンツに不満があるとすれば、かつてのソイルやスペアザのような若手バンド枠的なバンドが居なかったことかな。将来的にソイルやスペアザみたくなるかはともかく――短命だったウリチパン郡や結果的に復活したneco眠るとかみたいなバンドが今回は居なかった。ハンバートだって浅草ジンタだって潮音ちゃんだってそこそこキャリアは長い。同週末にビートラムみたいな日本人メンツの良いフェスが重なったことも影響しているんだと思うと複雑だなー。フジロックも朝霧も来場者の高年齢化は課題だと思うんだけど、朝霧は(やっぱチケ代安い分)フジロックへ向けての種まき的な位置も果たしていたと思うので。引き続きブッキング頑張れーって思う。

今年も朝霧ジャムでJリーグのユニ着てサッカー!

今年も2日目の朝、ムーンシャイン後方でサッカー。ご参加ありがとうございました&おつかれさまでした!今年もプレイヤーで20人ぐらいの方にご参加いただきました。自発的にお土産持ってくる人も増えたし(笑)、眺めている人が増えたのも良い雰囲気だったかな~と思います。来年以降もまたやりたいので、朝霧来られる際はぜひとも思い出していただけると嬉しいです!(Twitterには集合写真載せましたがなんとなく今回エントリには載せません。見たい人はこちら

今回は時間が長すぎたかなー?とか、ゴール小さかったよなーとか色々反省点もあったりするので、また改善点は考えたいなーと思います。その他、今回@ngvvvcskaちゃんが沢山写真撮っててくれてこれが良い感じなので、FBにアップしています。見たい方はDM等でご連絡ください(FBじゃなくて、良い具合に限定感のあるSNSがあればそちらにアップしたいんだけどなー、と思うとmixiのコミュニティって良く出来てたな、と思わんでもない)。あとは今回参加してくれた人で、ジュビロサポの@innotommo君、フロンターレサポの@Asa17docpep君が東京でフットサルを企画してくれたり、@naebasalというフットサルも開催されているようですので、ご存知無くて興味ある方はぜひ。

で、以下Twitterには書かなかった僕の思い入れ的なことを含めつらつらと。Jリーグ苗場支部主催のヘイッキさんが始めたのが9年前。なのでこの行事も来年で10回目になります。僕が声掛けし始めて3回目だけど、僕が声掛けし始めた経緯は「徐々に朝霧に来る人が減って来て、それまでの数年は声掛けする人が固定しなかった」というところから。僕自身ずーっと参加してて、人が減ってても続けたいなーという思いがあったし、どうせ僕は朝霧行き続けるなと思ったからとりあえず声を挙げてみたと。

正直今もそれ以上でもそれ以下でも無いので、主宰みたくなってるつもりはないし(笑)、個人的には最近は趣旨も「Jリーグで」という限定はそんなに重要じゃないと思っていたりします(着るけどね)。でもなんで「Jリーグで」って声掛けるかと言うと、収拾つかなくなるのを恐れているから(笑)ガチでやるのではなく、子供さんにも混ざってもらいながらゆるくあの時間ボールを蹴れたらいいなーというのがあるので。その上で、今までも基本的にはどなたでもウェルカムな姿勢だったしこれからもそうできればいいなあと。「迷わず朝霧に来ようと思う」人たちに限りがある、というのもまた事実だしね。

サッカーという一つの手段、レジャーで、「朝霧のあの場所、あの時間」を楽しく過ごしたい。それを共有できる人が増えたらいいな、と。だからその為には極力周りに迷惑も掛けたくないし、参加した人が嫌な思いをしてほしくないし(微妙なプレーもだし怪我なんてもってのほか)――みたいなことを結構考えていたりするので、あんまボールを転がっていかないようにとか、フィジカルコンタクトは無いようにとか、色々言うんですけど。あんまり言い過ぎるとそれ自体がゆるくないので(笑)難しいんだけどね。まあ、今は「○○持っていきますか?」と言ってくれたりお土産を持ってきてくれるような――協力的な人というか、同じように「朝霧のあの場所、あの時間」を楽しく過ごそうとしてくれる人が何人もいらっしゃるので、そうした人が居る限りは声掛けぐらい今後も続けたいと思っておりますです。「朝霧でサッカーするのを楽しみにしてた」と、横浜FCの子が言ってたなんて聞くと、やっぱ嬉しいし。あと同じく参加してくれた店舗のお子さんはこの年にも参加してくれていた子たちだったりして。

反省点とか

開催における反省点。集合時間(8時~8時半ぐらい)は今回頭を悩ませた。ふもとっぱら組が9時からしか来れないという事情もあるし、寒いと8時は早いか?というのもあったけど、結果8時に行ったら他にあの辺りで遊んでる親子が居らっしゃった。そこからずれる形で場所を確保して少しずつ広げて――ということをしたんですが、多分8時半を過ぎての時間設定は場所確保的な事情で難しいなあと思った(年々子供が増えているというのが、朝霧来場者の朝の行動を早くしている一因でもあると思う)。

僕が声を掛け始めてから集合時間を早くした(それまでは10時からだった)。その時早くした意図は、やっぱ年々朝霧来場者の行動時間が早くなってきていて、10時~だと周囲に人が増えて場所を確保しづらくなっていたこと。それプラス、ダイヤモンド富士を見るために起きる人も年々増えていて――2011年だったかダイヤモンド富士見た後にムーンシャインでボケーっとしてたら、7時過ぎぐらいに集合してヨガをし始めた集団が居たんだよね。早いなーと思ったけど太陽の出る年はその時間から程よい陽気になるのでとても気持ち良さそうだった。昨年も朝から晴れたから気持ち良かったし、まあすごく「天気次第」なんだけど、僕がサッカーの時間を早く設定したいのはそうした背景があります。

そんでプレー時間。今回は休憩やメンバー代わりながら10時過ぎまでやったけど、2時間はさすがに長いか(完全に普段のフットサルや)。ずっとプレーした人たち、おつかれさまでした。かと言ってふもと組が早く来れない――と思うと、これはマジで結構むずい。シャトルバス動き出すの早くなってくれないかなー?あとボールがどっかいっちゃうのを少しでも防げないかと、ゴールをダンボールにしたわけですが(笑)、一つではさすがに狭すぎた(笑)あとコートを広く取るとそれなりにパスも強くなるからボールが転がっていきやすい気もした。実際何度かヒヤッとした(そうしたルーズに対しダッシュをしてくれた人にも感謝…)。そうした反省点を思い出しつつ、改善しながら開催できたらいいなと思うし、長く続けられたらいいなと。来年も天候に恵まれて、富士山を眺めながらボールを蹴られたらと思います!

こんな風に文字にすると全体的に真面目な感じになっちゃうけど、今年もだらだらゆるゆると過ごせてやっぱ朝霧最高でした。ライヴもBBQもキャンプも頑張らないぐらいのスタンスが丁度良い。今年楽しいと思ってくれた人たちがまた来年も静岡へ来てくれますように。あと来年こそダイヤモンド富士が見れますように。来年も宜しくお願いします!