FC東京-アビスパ福岡 @ 味の素スタジアム / 最近見た庭園とアート展。清川あさみ「ITOTOITO」展、新江戸川公園、椿山荘庭園 など
FC東京-アビスパ福岡 @ 味の素スタジアム


FC東京-アビスパ福岡@味の素スタジアムへ行きました。FC東京見るのは昨年の天皇杯・水戸戦以来、アビスパも昨年の天皇杯・ジュビロ戦以来。今季ジュビロ関係ない試合は初観戦?なのに前田はスタメン外だし駒野はベンチ外。残念。FC東京は現在中位、アビスパはまだ1勝もできず苦しんでいる。昨年上位のFC東京は不調といっても、昨年あれだけ強かったアビスパ相手には試合を支配できるし、ウェリントンにもボールが収まらず苦労している。うーん、J1レベル高いなー。…それでもFC東京もちょっとした凡ミスが多く、お互いなかなかシュートすら打たない展開。FC東京のゴール裏からは「シュート打て!」コールも。
そして後半。早々にイエローもらって前半は苦しんでたウェリントンだったのに、相変わらず前線からの守備を厭わない運動量を最後まで保ち、そして豪快に叩きつける先制ヘッドや惜しい超ロングシュート。やーすごいな。見た目怖そうだけど、あの前線からの守備には湘南時代から本当に頭が下がります…。そして途中から出てきた東京のムリキもボールを持つとすごく怖い雰囲気のある選手で、見てて面白かった。試合は、終了間際にFC東京が相手のハンドでPKを獲得。しかしこれを外し試合終了。しかしあのハンドの前にも2、3度はアビスパがクリアしたシーンがあり、ロスタイム4分を過ぎていた。扇谷は相変わらず見えてないしイエローもファールもぶれぶれ。ここまで来ると僕すらクソ審判だと思う。
アビスパ初勝利おめでとうございます。東京の敗因を挙げるならば――前田を最初から出さなかったからじゃない?(笑)今日の試合で平山がやってる仕事、前田の方が良いと思うんだけどなあ。実際そこからの方が攻撃がムリキ頼みから離れて迫力出たしスムーズだったし。イマイチFC東京サポの城福さんへの評価がよくわからなかったけど、試合後の反応見てるとやはり「J2へ降格させた監督」というイメージは残っているのかな…。解任される前の試合、ヤマハでのジュビロ戦だったよね?
おまけ。ゆるキャラたち。