ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

関西旅行③。滋賀・大津の古い町並みと円満院門跡庭園〜園城寺(三井寺)

年末年始は毎年恒例・天皇杯決勝――今年は大阪開催ということでそれを目的に関西へ旅行しました。元旦、試合前は滋賀は大津をレンタサイクルで走った。大津の町を歩くのは2014年の夏以来です。
romitou.hateblo.jp

円満院門跡庭園






国指定名勝。2014年夏に来た時の写真がイマイチだったので再訪。2017年最初に見たお庭になりました。

園城寺三井寺


今年の初詣はここ。延暦寺と並ぶ(←かつて?)大津を代表する歴史を持つ寺院で金堂は国宝。圓満院門跡のすぐ隣(というか圓満院門跡が園城寺の一部だった?)です。来るのは2度目で、↓の庭園を見れたらと思って来たんだけど…

善法院跡

三井寺には光浄院庭園、善法院庭園と2つの名勝庭園がある。前者は「3名からの拝観」…というお一人様にはなかなか高いハードルがあり今回も断念、荒廃したと情報のあった後者を面影だけでも…と思い歩いてみた。ただお寺の方に「昭和時代に豪雨で土砂が流れ込み廃寺となった」という通り、善法院がった場所へ足を運んでみたものの――面影は見つけられなかった。

大津の古い町並みと文化財建築。









大津駅から三井寺あたりのエリアはかつての東海道や北国街道が通り、今も登録有形文化財クラスの町家がゴロゴロと残る町並みを形成(観光案内所でもらった町歩きマップが超参考になった!)。言い換えれば県庁所在地らしくないのだけど。滋賀・大津に住んでいる人はきっとそれが「パッとしない」と思う大きな要素なんだろうけど、こんな県庁所在地があってもいいと思うんだよね――(大都市にも出やすいし)。2017年も個人的には滋賀のことをもっと知りたい。


あと前回歩いた時は気付かなかったけど、駅〜旧東海道三井寺と向かう途中に飲み屋街があって、そこがかつての遊郭とされる場所。こちらも思っていたより今も古い建物が残る…。

宮本家住宅

ヴォーリズ建築の登録有形文化財大津駅から割と近くにあるけど中心街からはちょっと離れている(線路を挟んで逆側)。まだ現役の住宅なのでそんなに近寄れないけど広い道路からも見える。

THE CALENDER


元旦に泊まったのはここ。この秋に大津駅の2階にオープンしたカプセルホテル。オシャレでビックリした!京都のアンテルームとナインアワーズを足して2で割った感じ。京都駅から2駅10分――目的が京都の街中(四条烏丸河原町)の方じゃなくJR沿線ならこちらの方が便利かもしれない。駅の2階にカプセルって斬新だ!(今までにあったかなそんなところ?)すごく便利。…ただやっぱ客層がJR旅行層(きっぱー)や訪日外国人客が中心となると、あまり本のセレクト等のオサレさは重要じゃないかも…それよりロッカーを大きくしてほしいな…!大津の駅ビル自体、観光案内所とかがオサレになってたりレンタサイクルもクロスバイクがなんと無料!太っ腹すぎ!頑張れ大津。応援したくなる。

今回の旅一覧。
romitou.hateblo.jpromitou.hateblo.jp

2017年初蹴り。

天皇杯後は帰省して、2017年初蹴りは今年も遠州灘海浜公園球技場にて。昨年は少しフットサルやる回数が減ったので、今年の目標は週1フットサル週1ラン。浜松は2017年はすっかり直虎モードだけど、果たして盛り上がるだろうか…というか浜松の街中も赤電も、直虎ゆかりの地からは距離がありすぎる。