ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

2007年の音楽生活を振り返る

まず今年は沢山行ったライヴの本数は、フェス(フジとか)は3日で1本と考えて、合計73本。無論、過去最高。'05年以降、「来年は減るだろう」みたいなこと書いている気がするんだけどなあ(笑)特に部署移動前の上半期が22本なのだから、いかに上半期はライヴの本数が増えたかと言うことで…特に12月の13本って何を考えているのだろう。'06年の目標値だったか'07年の目標値だったか忘れたんだけれど、大体2週間に1本、月2本。で、年間24〜30本が目標だったんだけれど…(笑)

'08年も、本心としてはそれぐらいの数値で居たいものの、まぁ今の部署、立場で仕事している以上は無理だね〜。一月13本はもう絶対しないと誓うとしても(笑)、仕事的な目標と合わせても、週一程度のペースではライヴを見たい(後半は週2ぐらいのペースだったからな…)。月4本としても、年48〜50本程にはなるんじゃないかな。勿論、どこかのタイミングでまた部署や立場が変わるかもわからないけれど…でも東京に居る以上はそれぐらいの本数ライヴに行ってしまう気がする。

まあでもね。この73本のうち(←あ、無料ライヴも含まれているけど。)、自分でチケット代を払った本数は8本だけだったりするわけで。…あのー、申し訳無いですとしか言いようが無いのですが…。ただ引き続き、自分でチケット買ってライヴ行く率に関してはこんなもんじゃないかと。その代わり、自分で行きたいライヴってよりは、仕事として行く必要のありげなライヴを優先するスタイルではあるので…ライヴの為に見たいサッカーの試合を断念したケースも何度かあったしね。

■昨年行ったフェス一覧。

2007/12/31 COUNTDOWN JAPAN 07/08 @ 幕張メッセ
2007/10/07 Camp in 朝霧JAM 2007 @ 静岡県朝霧アリーナ
2007/10/06 Camp in 朝霧JAM 2007 @ 静岡県朝霧アリーナ
2007/09/15 Hit&Runちゃん祭り2007〜ワカすバンド天国!〜 @ 若洲公園
2007/09/02 SWEET LOVE SHOWER 2007 @ 山中湖交流プラザきらら
2007/08/26 a-nation'07 @ 味の素スタジアム
2007/08/12 Summer Sonic'07 @ 千葉マリンスタジアム/幕張メッセ
2007/08/11 Summer Sonic'07 @ 千葉マリンスタジアム/幕張メッセ
2007/08/05 ROCK IN JAPAN FES.2007 @ 国営ひたちなか海浜公園
2007/08/04 ROCK IN JAPAN FES.2007 @ 国営ひたちなか海浜公園
2007/08/03 ROCK IN JAPAN FES.2007 @ 国営ひたちなか海浜公園
2007/07/29 Fuji Rock Festival'07 @ 新潟県苗場スキー場
2007/07/28 Fuji Rock Festival'07 @ 新潟県苗場スキー場
2007/07/27 Fuji Rock Festival'07 @ 新潟県苗場スキー場
2007/07/16 ap bank fes'07 @ 静岡県ヤマハリゾートつま恋
2007/07/07 湘南音祭 Vol.1 @ 横浜新港埠頭
2007/06/30 湘南音祭 Vol.1 @ 江の島湘南港
2007/05/12 Rock on the Rock'07 @ 三河湾リゾートリンクス海岸駐車場

相変わらずフェス・ブームが続く中、大規模フェスは昨年とあまり変わらずなのですが、中規模フェスがちょっと増えたかな。でもやっぱ、中規模フェスはなかなかね…Rock On The Rockを知ってしまっているだけに、首都圏であれを越える中規模フェスを開催するのは難しいかな、って気がする。チケット買えずに足を運んだRORから始まり、今年はチケット買わずに会場に足を運んだフェスも幾つかあったね(笑)でも、それはやっぱり僕はフェスの会場の雰囲気が好きだからという…改めて、僕は音楽とかライヴとかってよりフェスが好きであるってこと。

まだ一部感想(日記)を書いていないフェスがありますが、やっぱり最高だったのは朝霧とフジかな。ただ、'07年はフェス行って体調崩して。が、多かった。だから何か苦しみながらフェスに居たり、フェスから帰ってきてから苦しんでたりしてた記憶が強いので…あとはレポートが書き切れなかったり…楽しんでた〜!って印象より、疲れた、頭痛かった、使命を果たせなかった…みたいな印象が強くて、あまり良いものではないかも。課題が多い。その中、今年フェスで見た中で印象が強いのは、…今年もだけど、Your Song Is GoodSpecial Othersかなあ。フェス・ベスト・アクトはRIJFでのyanokami。疲れていただけにあの空間には癒された。

'08年に行くフェスを考えると。多分RORは行かない。人気フェスになるまでを見届けられたのは面白かったし、2日間開催もきっと良いと思う。と言うのも、地元の旅館とか泊まったらきっと楽しそうだし。でも今年はちょっと開催時期が微妙と言うのがあり…18きっぷが使える前の週ならな(笑)でもきっと最高だと思うので、地元の友人には是非そんな話を期待したい。今年もap bankフジロック、朝霧は絶対行くとして、立場的に?、RIJFサマソニ、SLSも行くんじゃないかなあ。

その他中規模フェスは…その時の流れで、として。今年行きたいのはエゾだねえ。気持ち的には、フジの後はRIJFサマソニは見向きもせずにエゾに照準合わせたいぐらいなのですが…。元旦の日記にも書いているけど、フェス通いが最終・5週目になるから体力的にも準備的にもきっとハードになるはず。だから今のうちからどれだけの計画が出来るかだ。お金にしても体力(体調)にしても。あ、あとa-nationも行けるのならまた是非行きたい(笑)あとはメタモか…うーん、あんましレイヴっぽいものに興味が無いからわかんないけど、でも行っておきたい気もする。

海外フェスは夏フェススケジュールのことを考えていると、「金銭的に無理だろう」と。だから…今のうちから来年を目標として(夏フェス貯金と別として)考えて行けば、現実的でリスクも少ないのかな…と思っている。そうそう、すっかり忘れてたんだけれど、今年からボーナスってもんがあるので(笑)幾らぐらいもらえるもんか知らないので、現状は頼りにしないで考えているけれど、それを海外フェス資金として考えられれば。今年に関しては夏フェスの為のボーナスになるかな。さて、話は変わって以下は今年良かった(ハコでの)ライヴを10選。タダで見ているライヴが多かった分、思い入れ的にも選ぶのがなかなか難しかったり…。

■ベスト・ライヴ10選。

2007/12/10 銀杏BOYZ @ 新木場STUDIO COAST
2007/12/07 The Go! Team @ 代官山UNIT
2007/10/20 赤犬 / □□□ @ 渋谷クラブクアトロ
2007/10/08 Dragon Ash / Kemuri / etc... @ 横浜アリーナ
2007/07/25 the pillows @ 浜松FORCE
2007/07/01 Your Song Is Good @ 渋谷AX
2007/04/13 A Hundred Birds Orchestra @ LIQUIDROOM Ebisu
2007/03/16 Dragon Ash @ 渋谷AX
2007/02/25 Phoenix @ 渋谷クラブクアトロ
2007/02/16 Date Course Pentagon Royal Garden @ 渋谷O-EAST

'06年のスクービーや'05年のDCPRGと比べると、これが一番ってのはあんまり思い当たらないのが正直なところ。なので順位付けは無しで10本選んだだけなのですが、DCPRGは…何故解散ライヴを見に行かなかったのか、ていうか「今日で最後です」だなんて決めるなよ(笑)2月も大好きな曲が聴けて最高だったな。"Circle/Line〜"や"構造I"でもう踊り狂えないのは寂しい…!Phoenixはそもそもが最高なのでライヴも最高。下手なUK寄りのロック・バンドよりもっと評価されるべき。

DAは'07年に今更ながら初見で、フェスと合わせて合計4回見たのですが、やはりあの頃の曲にはグッと来ずには居られず、このAXのライヴでもおそらく僕や僕の上の世代であろう人たちが泳ぎまくる姿に、あの頃の血が騒いで…感動したなぁって記憶。あとは中打ちでそうそうたる人々を目の当たりにしたのも良い思い出(笑)先日、年末の週刊女性かなんかの見出しで「ドラゴン降谷」と略されてて、それはどうかと思いつつ…何の芸名だ、って(笑)AHBはフェスでは何度か見ていたけれど、ワンマンでは初めてで。ワンマン・ライヴの緊張感の中での演奏は凄かった。

ユアソンはフェスでのパフォーマンスも期待を裏切らず素晴らしいものばっかりでしたが、ワンマンも良かった。ピロウズは今年唯一前へ行って汗をかいたライヴかな?地元・浜松で"CARNIVAL"や"パトリシア"を聴けたのは今思い出しても感無量。"GG07"は僕のラストKemuri。"Ato-Ichinen"は泣いた。赤犬/口ロロはサイコーだった。口ロロは曲が素晴らしく、赤犬はライヴ・パフォーマンスが素晴らしかったし笑ったし。邦楽で一番引き込まれたライヴ。ゴー!チームも洋楽で一番引き込まれたライヴかな。銀杏BOYZも血が騒いで世界に引き込まれたので。

■2007年良かったアルバム。

今年のベスト・アルバム。前半は殆どアルバムと言うものを聴かなかったので後半に偏っているところがあるのだけれど、特に良かったのは、The Go! Team "Proof of Youth"、Shocking Pinks "Shocking Pinks"、□□□ "GOLDEN LOVE"。次点で良く聴いただとか良かった印象があるのはSpecial Others "STAR"、Spitz "さざなみCD"、monobright "monobright one"とかその辺りだろうか…。ただ実のところの今年一番聴いたアルバムは、ライヴ会場限定販売だと言うthe chef cooks meの"tccm"。ライヴ会場へ行って買ったわけではなく頂き物なのですが、一番聴いたのは確実にこれ。

1stフルアルバムの"アワークッキングアワー"を聴いて更に僕の中の'08年最推しはシェフだと確信を持ったのですが…来るか来ないかだと…どうだろ、近年僕がハマった歌物バンドってあんまり来てないから(笑)近年だけじゃなく、従来の流れで言うと…the pillows(98年頃の。)、Gomes The Hitmanトルネード竜巻という流れがあって、シェフは多分その線上。誰にも衝撃を与えられるような…そういう音とはまた違うと思うので…何が良いの?と言われるとちょっと説明が難しい。

何だろ、ユアソンとかああいうパーティー・バンド的な雰囲気を醸し出しているところはフェス層?にも受けそうな気はするんだけれど…僕の中にはカスタネッツのような匂いがあって。結局のところ僕は自分の日常の気分に合ったことを歌っているバンドが好きなんだと思った。それは上記のバンドたちがそうであったように――そういうバンドは本当に幾ら同じ歌を聴いていても飽きなくて、僕の中で現状シェフはトルネード竜巻以来出会えたそういうバンド。そんなことはプレ・デビュー盤となった"Tapping Crazy, Cooking Mad"の感想と一緒に別項に書こうと思う。

■今年のベスト・ソング15選。中途半端だけど昨年も15曲だったので。

□□□ / GOLDEN KING
□□□ / Starflight -Planetarium Version-
□□□ / 真夏のラストチューン
Good Music / Glider
Group / And [YouTube/MySpace]
OGRE YOU ASSHOLE / コインランドリー [YouTube/MySpace]
Shocking Pinks / This Aching Deal [MySpace]
Spangle call Lilli line / Irie
Special Others / AIMS
Special Others / STAR [MySpace]
the chef cooks me / アンブレラ (kosame rerec edition)
the chef cooks me / Sunrise (TMGW rising) [MySpace]
The Format / She Doesn't Get It [MySpace]
THE NOVEMBERS / she lab luck [MySpace]
小谷美紗子 / YOU [MySpace]

…スペアザにもMySpaceがあること、しかもフルで聴ける太っ腹ぶりにビックリ。すごい。で、洋邦比率で言うと邦が圧倒的に高いんだけれど、全体的には両方そこそこの比率で聴いているはず…でもその中でも近年はハマるのは邦であることの方が多いかな。一番聴いたのは口ロロの"GOLDEN KING"、"Starflight"。フリマで100円で買ったのが4月だったっけ…いやー、モロにハマりました。こういう“ネオ渋谷系”は今まで居なかった気がして、一番新しいオリジナルを示された感じ。

そんな口ロロもインディー時代はP-VINE系のレーベルだったはずなのですが(WEATHER)、Good Music、Group、SCLL辺りはP-VINE系。いやーやっぱP-VINEは大好きだよ。特にSCLLはアーティスト別の聴いた回数だったらトップ5には確実に入っているはず(数字はないけど)。GROUP、Good Musicはバンド名のせいで全然検索に引っ掛からないんだけれど(笑)GROUPは今風な分かり易い例えをするとモグワイ・ミーツ・スペアザみたいな感じかな?

Good Musicはそれと比べるとフォークトロニカっぽい感じ…なんだけれど、フェネスやコーネリアスっぽい感じよりは、むしろDEPAPEPE寄りなのかも。ただ、1曲が長い。元々個人的趣味ではこういったオーガニックなインストが好きな傾向は、DCPRGやスペアザにハマった以降は強くて。プッシュする機会が無いからあんまし書かないけど、やっぱライヴ・スケジュール見ててグッと来るのって、下北や渋谷のハコよりも月見ルだもんなぁ。戻って、スペアザはやっぱしかっこよいので。シェフは上の方で推している通り。Shocking Pinksはアルバムで挙げている通り。

オウガはこんな音楽趣向の中、あんまし普通のギター・ロックって感じじゃないので。漫画のBECKで"コインランドリー"って曲が出来てましたが、僕の中での"コインランドリー"がこっちなので、BECKはこんなバンドじゃないはず…と思いつつ(笑)「退屈は遊びさ」ってフレーズはとても良い言葉だと思う。The Formatのこの曲はUSインディーっぽい胸キュンソング。今年の中で一番ギタポっぽいか?NOVEMBERSはオウガに次いでUKP。やっぱUKPの音も好きなのかな〜と思い直した'07年。小谷美紗子さんは今更ながら今年初めて聴いて、すごく良くて…フェスでも見ましたが、"Who"とこの曲が好きだったな。「最後だけ許される為に生きる」。

そんな感じかな。'08年の音楽的展望としては、また別項で書きますがthe chef cooks meに大ハマり気味なので、多分今年一番聞くのはシェフかな。かと言って、一つのバンドを多くみたいわけではない人間なので…今年も色々なバンドを見て、色々なバンドを好きになれれば、と思う。ライヴ本数は前述通り、50本ぐらいかな…。あとはフジロックのボードウォークで、だね(笑)どうかなあ。ともあれ、また色んな運だって引き寄せられるように頑張ろうと思います。そんな具合だろうか。ほんと、来年になった時、駄目だった…なんてことがなければいいが…1月終わり目前にして、ちょっと不安になっていたりはする。その時は誰かに頼るか…。