ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

秋の庭園巡り・宮崎編②。日南編。鵜戸神宮〜飫肥城下町の庭園巡り・豫章館庭園、旧伊東伝左衛門庭園、旧報恩寺庭園、旧勝目氏庭園、竹香園 など

秋の庭園巡り、宮崎編その2。前回の県北部・延岡〜日向市、美々津編は↓。
romitou.hateblo.jp前回エントリと同じく宮崎県および飫肥へ行ったのは4年ぶり。なおルート的にはこのエントリに沿って、日向⇒宮崎⇒飫肥と巡った後に志布志⇒鹿児島…と行けたらきれいだったんだけど、庭園見学の予約の都合上、鵜戸神宮飫肥の間に鹿児島県内の庭園巡りが挟まっていたりする。九州南部を右往左往。romitou.hateblo.jp

宮崎駅〜繁華街の町並み




今回宮崎は宿泊しただけなので特に書けることなし…。

日南線の風景


宮崎から日南線へ乗って日向灘を南へ。思った以上に「青島」で沢山の人が降りてゆくんだな…と思った。しかも外国人が多い。昭和時代にはハネムーンといったら青島、といった時代があったそう。
↓の「鵜戸神宮」へ行くには宮崎駅からバス(で1時間以上)、または飫肥・油津からバスという方法がある。宮崎駅からのバスは日南線伊比井駅を経由するのでそこで乗換え。

鵜戸神宮







奈良〜平安時代に創建した神社で、絶壁からの日向灘の眺めなども含めて「鵜戸」として国指定名勝となっている鵜戸神宮。夕方だったけど観光客多かったー!特にこちらはアジア系の方々ばかりだった。青島とここの状況だけ見てると、日本人よりも海外の人の方が日本国内を旅行しているんじゃないか…という錯覚すらある。参道にはおしゃっぽいカフェ等も。今ググったら夫婦円満・縁結びの神社でもあるんだとか。成る程、意外と若者が多くてクリスマスイブに鵜戸神宮というのが不思議だったけど、そういうことなのか。

油津駅前商店街の町並み


復路は鵜戸神宮から油津に出て日南線に乗る。油津も約4年ぶりに来ました。近年では「若者がシャッター商店街を復活させた」とかで記事にもなっている油津。更には駅も「真っ赤なカープ駅」になることも発表されて話題になっていた(行った時はまだ赤くなってなかった)。
今回歩いたのは18時台。東京はもちろん地方のある程度栄えた街と比べると、決してすごく明るいわけではない――けど、4年前を覚えていないけどこれでもお店が戻ってきた方なんだろうな〜。そして2月のカープのキャンプ期間中はそれなりに栄えたんだろう。年1回の起爆剤に頼るわけにはいかないとはいえ、年1回でも起爆剤あるのは大きい。地方の商店街、頑張ってほしい!

城下町・飫肥の町並み





油津駅からは2駅、宮崎駅からは日南線で約1時間。日南市の飫肥は江戸時代まで飫肥藩の城下町。武家屋敷の庭園などが幾つか残っているのでその再訪を目的として4年ぶりに来ました!駅から徒歩20分ぐらいの距離があるけど、飫肥は駅前にレンタサイクルがあります。そういえば飫肥で降りる時、アニメのキャラクターグッズを身に着けた人が2人ぐらい降りていたから、何かのアニメの舞台にもなったのかも…いわゆる聖地巡礼ってやつ。
以下は重要伝統的建造物群保存地区あたりの町並み。






勝目氏庭園の近くにある洋風のお宅が雰囲気あって良いなあと。和風ではないけど大正とか昭和初期とかの歴史がありそう。そして↓は飲み屋街(元遊郭?)の建物。



豫章館庭園





飫肥城の門の目の前にあるのが飫肥藩主・伊東氏のお屋敷「豫章館」。飫肥の町を眺められるこちらの枯山水庭園は、後の伊東伝左衛門庭園や報恩寺庭園などと異なり何らかの名勝指定はされていないけど、すごく良い。そして12月末だというのに温暖な飫肥はまだきれいな紅葉が残る!

oniwa.garden

旧伊東伝左衛門庭園



国登録記念物(名勝地関係)。飫肥城から程近くにある武家屋敷地区に残る、武家屋敷と枯山水庭園。
oniwa.garden

旧藩校振徳堂


旧伊東伝左衛門邸から少し登ったところに旧藩校の建物が残る。

勝目氏庭園


宮崎県指定名勝。前回までは自由に見学できたけど、2017年に武家屋敷をリノベーションした宿泊施設に生まれ変わった。
www.kiraku.coなのでもう見られないかな…?と思ったけど、とりあえず外から眺められる。中に入って見学できるかは不明…(聞きたかったけど誰も居ないようだった)。泊まるにはちょいとお値段がする…。
oniwa.garden

旧報恩寺庭園(五百禩神社)



国登録記念物(名勝地関係)。飫肥の町外れにある神社と庭園。元々は藩主・伊東氏の菩提寺だったけど廃仏毀釈で廃寺に。前回来た時はそういった歴史を知らずにだいぶ雑に見学してたけど、写真で見ても改めて見ても3つの石橋が気になっていたので、今回一番見たかったのはここ。前回来た時は人居なかったけど、今回は年の瀬ということなのか沢山人が居て掃除をされていました。珍しい客だったのかちょっと地元の方ともお話をしたり。地元の方々も国の文化財であることは認識されていた。
oniwa.garden

竹香園



飫肥駅のすぐ裏手にあるのがこの日本庭園。明治時代の貴族院議員・高橋源次郎の別荘があった場所で、そこに造られた池泉回遊式庭園を近年整備したもの。他の武家屋敷庭園とは性質も違い、歴史が浅いとはゆえ、半径2kmの範囲内でこれだけ色んなタイプ、時代の庭園が見られる町ってそうそう無いよなー。ちなみに桜の名所だそうです!あと前回気づかなかったけど以下みたいなエリアもあったんだなあと。



oniwa.gardenというわけで日南編は以上です。ここから日南線志布志方面へ向かったのですが、油津の港に大っきなクルーズ船が停まっていた。飫肥城にやけに外国人観光客(欧米系)が多いなー!?と思っていたのだけど、これで納得。…いや、そんな世界を周遊する中で飫肥が選ばれるってすごくない…?まあでも立派な城下町には間違いないので(かつ港からそこそこ近い)、そういった観光の引き合いがあるのなら良いことだし、飫肥の庭園群はも少し売り物になる気が。

宮崎なのか福島なのか高松なのか。鹿児島編に続きます。
romitou.hateblo.jp