ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

東京ヴェルディ-ジュビロ磐田 @ 国立霞ヶ丘競技場 とか

J1第4節、東京ヴェルディ-ジュビロ磐田国立霞ヶ丘競技場へ行って来ました。ジュビロを見るのは23日の試合以来ヴェルディを見るのは同じカードの先月の味スタ以来。国立に来るのは何気に元旦以来になるのかなー?普通によく近く来てるから(29日もだけど)全く久々って気がしません。で、行ったけれどスタジアムに着いたのは後半の2点目が入った直後ぐらいで…。うーん、今年のジュビロに期待をあまりしていないというのもあれば、今のチームにワクワクを感じるわけでもない、10日前に見たばかりとそんな要素が絡み合って、若干今回足を運んだのにはぐだぐだ感がありました。マフラーは当然してんだけど。

そんな気持ちの上、ジュビロの点は見れず、平本の微妙なゴールしか見れなかったので…勝ったのは嬉しいかもしれないけど、しょっぱい試合だったなあと(笑)まだ別にフッキが居るわけではないこのヴェルディに押し込まれるなよー。相変わらず名波が作るリズムは良いのだけれど、チーム自体が“それだけ”なんだよね。名波の作るリズムが良過ぎて、逆に一体これでどう来年に繋がるのかがわからんつーか…。他の選手交代で流れが向いたと思えないし、こういう流れで中山って必要だったかな?見せ場あった?この程度の場面でベテラン頼って今後どうすんだよ。

このままじゃ結局今年“経験を積める”のは、上田と山本ぐらいじゃねぇかなぁ…。別に上の順位を目指すわけでもなく、勝ちに拘るわけでもなく。ぐだぐだと中途半端にベテランと若手の併用をして。アジウソン時代の世代交代ぶりを考えると、完全に流れが止まった気がします。名波と中山の併用は辞めてほしいし、何か全然何を目指しているのか未来を描けないぞ、今のチームじゃ。3-5-2っていうシステムがあるだけ。勝ったけど、13位対17位とかそんなレベルの試合だったと思います、今日は。…まあでも、福西や土肥の居るチームに勝てるのは嬉しいけど(笑)

まあ、こんなつまらない田舎のサッカーチームでもまだこれだけ東京での試合に足を運ぶ人が居るのだから、“まだ捨てたもんじゃない”かもしれないけど…うーん。でも「何故僕は声出しのサポーターでは無いのだろうか?」というのを、今日の試合でスタンドに居て感じた。(僕がサッカーで大声で応援しているようには見えないと思うけど、でもやっぱ)試合中歌を唄って応援しているのかな、と思う人も居るのだけれど、でもやっぱ唄いはしないのです。周りを同じ動きをしたくない、型にハマりたくない、みたいな気持ちもきっとあんだけど、「もっと声出せー!」とか言われたくないもん(笑)つまらない試合にはつまらないって言いたいよ。

でも思ったのは。試合がつまらなかったとは言え、サッカーを見にスタジアムへ足を運ぶのがやめられないのは、多分サッカーもライヴもフェスも、言うなれば外食ですら、僕は“メイン・ディッシュ”となる試合や音楽や食事にお金を払っているのではなく、その時の“空気”“空間”にお金を払っている(払いたいと思っている)のではないか?いや、元々そうだった気がするな。外食の話だと、それだから一人では全然外食しないんだし。ちょい前に書いたラーメンの話もそうだけど…味は忘れても、例えば「誰と行ったか」みたいな記憶は全然忘れなかったりする。

一人で試合やライヴにもフェスにも行くけれど(笑)、それらは一人で行ったって空間があるから…。外食はね、一人じゃ空間もクソも無いと言うか、「一人でも行き易いか」それに尽きる(笑)でも、そんなのどうせ楽しくないもの。ラーメンの話に続くと、ハヤシライスなんかも高校生の頃に誰かさんに作ってもらったやつと、昨年フジロックで何回も食べてたオムハヤシの味や記憶が一番頭に残っていて、ちょっとシャレたお店で食べた高いハヤシライスのことなんて忘れている。あ、あと朝霧のハヤシも最高!(って、フジと朝霧賛歌になってしまうだけだ(笑))

f:id:airgyan:20080402215743j:image試合後、週末から自転車を停めてあった外苑前へ。久しぶりにふらふらと走ってみたものの、今はまだ何となくセンチメンタルな気持ちになるだけだなあ…と。仕事中はまだ集中出来ている方なので大丈夫なんだけれど、ふっとすると気が抜けたように感じる。そしてこの画像がここのアー写と同じ歩道橋から撮った画像。夜じゃわからんか…(ぶれまくりだし…)。後日、この歩道橋の面白いエピソードを聴いた。勇気を出さなければ、思いもしないような出来事は起こり得ないということだなあと。そして帰ってきたら、今日の井の頭公園はちょっと汚かった。

サマソニですが、僕の中でのメインに近しかったジザメリ、デスキャブ、ヴァンパイア・ウィークエンド、ロス・キャンペシーノス!が見事に2:2に分かれました。2日行けってことか…。しかも後ろ二組、MARINE STAGEっぽい(ロキノンのインタビューより)。大抜擢にも程があるというか、MARINE STAGEってパンクor割かしハードなロックってイメージ強いのに。両方とも頑張ってもSONICのすげーギタポだと思うんですが。2006年にIslandに追いやられたコープランドが浮かばれん(笑)

あとケイジャン・ダンス・パーティ、人が「今年の新人一番はこれかも」と言っていたので、ふーん誰かがそう思っているのなら僕は聴かなくていいや、ぐらいに思ってたのだけれど、聴いたらほんとこれは良かったです。ゴー・チームと前述のロスキャン好きな僕にとってどストライクには多分違いない…。ビークルのツアー日程見てたらフジの週末(と前後)がポッカリ空いてる。エルレが意外だっただけに、(でも元々のヒダカの仲の良い界隈を考えると)有り得るのかなあという気もしつつ…その他の国内フェスがあるのかもしれないけど(あと去年あった韓国か台湾のフェスとか)。あ、SET STOCKがフジと同じ週なのね。それかな〜。残念…。

ELLEGARDENフジロック出演というのは意外だったといえば意外だったけど、僕は別に"Red Hot"をカラオケで歌っちゃったりする人間なので変な拒否感とかは全く無いです。でも曲名と曲が一致するのは"Red Hot"と"ジターバグ"しかないんだけど(笑)売れたシングルは"サラマンダー"だっけ…?何か別に、最近は普通にチャットモンチー("ヒラヒラ開く秘密の扉")も聴いているので、フジとか朝霧とかP-VINEが大好きではあるものの、そういうところへの拒否感とかバカにした感じとかは(笑)、全然無い。一昨年にサマソニで見た時、実際かっこよかったしなあ。

ファンがどうとかを知らない分、純粋に今日本で最もかっこいいロック・バンドの一つなんだろうって思うし…でもさ、(一昨年の)KEN YOKOYAMAですら人によっちゃ「え、見るの?」みたいな反応してたからさ。青春だもの、見るよ(笑)まあ、エルレは(チケットが売れ難そうな)金曜日ならいいな…という気はするけど。マナーとかの面は難しいんだけど、例えばそれがゴミとかのことを言ってるのであれば、別にエルレ云々じゃなくここ2、3年はかなりゴミがそこいらに落ちてるでしょ…?昔はあったらしい「ゴミを拾う雰囲気」が今はどうせ無いのだから。常連の人たちが、“そういう雰囲気を作れるか”じゃないのかねえ。エルレのようなバンドのファンこそ、そういった正義感に影響してくれ易かったりする気もするしさ。

ところで、フジに出るってなっているこのアーティスト。フジ出演よりも、“2008/6/1 23:00 Tokoha Gakuen University Shizuoka”のスケジュールが気になる(笑)誰だよこんなブッキングしたの。常葉学園は、常葉菊川の系列の大学。あと、FutureheadsがAvex移籍。「ゴー!チーム(やピロウズトライセラ)と同じtearbridgeなのかな?」と思ったけど、違うぽい。Avex本体?それまた意外。この時期リリースなので(2年前も出てるし)フジがあっても不思議じゃないかなーとは思っていて。話題が飛んで。レーベル区切りで「このレーベルのアーティストはフジは出るのにサマソニはあまり出ない、サマソニは出るのにフジはあまり出ない」と考えるようになったのは、音楽寄りの仕事に1年関わったから、だろうなあ。

P-vineは今の仕事始める前からレーベル名指しで好きだったんだけれど(2005年頃の日記で、多分「佐鳴台のツタヤにP-vineのCDがレンタルで結構あって!」とそんなことで喜々としている日記があるかと思われる)、でもやっぱP-vine好きなのは、僕はフジと朝霧が大好きであることも少なからず影響しているとは思う。(ま、フェス行き始める前から好きだったんだけど)そんなP-vineのアーティストが沢山出るフジはやはり好きだし、フジに沢山出てくれるP-vineも好きだという。


木曜。気が抜けたなんてことを考えさせないぐらい働き詰め。珍しくちゃんと定時には会社に行き、午前中から他社さんへ行って、戻ってからはその後は終電ギリギリまでべったりと仕事…(でもやりきれず)。なんかこう考えると、(性格的に仕事ってものは好きなんだろうけど、)心の穴を埋める為に今までも今もこんだけ仕事してんだろうなあ、って気はする。ていうか100%そうだろうな。元々依存っ気は絶対にものすごい強いから。そのエネルギーめいたものを、仕事に対して今は差し向けているというか。働かなきゃお金が無い、生きられないとかそういうんじゃなくって、うーんやっぱ仕事っていう場所と空間が、埋めてくれるのが大きくて。

もし自分にドライなところがあるとしたら、そんなものは依存心が強いところの裏返しなのだ。たとえばの話、昔から結婚願望が強いのもその依存心の拠り所を早いとこ正当化したいからなんだろうし、でもその前段階の感情を否定しに走るのは、やっぱ自分のそういうところの重さがわかっているからで…。年を取ったものの、でも今後も下手するとまた年単位で引きずる気がするから、エラーや失敗は許されんなあと思っているんであって…ミスチルのしるしって良い歌だなあって(笑)

ところで、足を運んだ会社さんは日曜の対戦で負けを喫したクラブの絡んでる会社さん。話していて思ったのは、大きくなった会社なんだろうけど、でもやっぱ僕にとっては“音楽のコンテンツ”がしたくて東京に来ているんだなあっていう…あんまり話していて惹かれないなと。そういうのは思った。すげえビルだなあ、とかそんなことぐらいしか興味を示せない。田舎者だからさ(笑)そんな田舎時代からここ数年毎年誘ってもらっていたお花見@北沢川緑道が、僕としては大変残念ながら土曜ではなく日曜になったとの連絡…非常に悔しいので土曜日に一人で下北行って緑道をお散歩しようと思うのです。(でも結局は人と会うきっかけ、だからね)

「風が強く吹いている」の漫画が好き。小説とかは読まないから漫画じゃないと読まないんだけど。すごく好きな感じです。似た言葉で、SMILEの"風と雨の強い日"って曲が好きだったなあ。と思って検索したらこんな映像が。良い曲だと思うのですよ。にしても、97年の野外フェスはこういうノリだったんだなあ(笑)金曜。浜松の友人が出張で東京へ来ていたので、夜に会社を抜け出して新橋でごはん。楽しかった。僕以外のB型の2人が(恋愛の話の中で)「A型とかAB型とか、Aの血は駄目」という話で分かり合ってて。「え、なんで?」と聞くと「依存っぽいから」だって(笑)そういう依存云々を考えていたばっかりだったから笑ってしまった。「それがいいんじゃん!」と思うのは、僕もAの血が入っているからかなあ。今までもずっとそうだった気がするけど、やっぱ僕はAの血が好きなのだと思う。金曜日は桜吹雪がすごかった。でもお花見は満開の時よりこうやってガンガン散っている時の方が好き(今年はいけないけど)。食べ物の上に桜が落ちてきちゃうあの感じが僕は好き。