ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

天皇杯決勝 ガンバ大阪-柏レイソル @ 国立霞ヶ丘競技場

おはよう(猫に)。あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。友人から届いた年賀状には朝霧JAMのあの牛のキャラクターが使われていた。それ僕も使いたいと思ったけど、年賀状なんて最初に一人暮らしして以降だから…8年は書いていないなぁ(笑)感謝の意だけ述べておきます。ありがとう。で、今年も元旦は国立。サッカー天皇杯決勝、ガンバ大阪-柏レイソル国立霞ヶ丘競技場を見に行って来ましたよと。東京で年越しをしているのは毎年元旦に国立へ行きたいから他ならないんだけれど、でもこうして今年も元旦の晴れた…いつも以上に穏やかな井の頭公園なんて歩くと、“年明けの最初にこの景色を見る為に元旦まで東京に居るようなもんだ”って気にもなる。

浜松へ帰っていた期間も毎年吉祥寺というか武蔵野市だけど三鷹駅みたいなそんなエリアで年を越しているので、2002年元旦から今回で8年目か。年初から改めて言うけれど、良いね吉祥寺は(そういえば12月で今回も3年が経過!)。やっぱり離れる気がしないけど、でも仮に離れることが来ようとも、元旦は井の頭公園を歩いて、そして国立へ向かいたい。公園の階段を上ったところにある2つのカフェはこんな日だからこそか満席だった。13時過ぎに吉祥寺を出る。昨年と違い今年は試合開始に間に合いそう(笑)千駄ヶ谷ではなく代々木で降りてコインロッカーに帰省用の荷物を詰める(千駄ヶ谷のコインロッカーは絶対もう空きがないと思ったから)。

代々木駅から歩いて国立へ。国立競技場へ向かう道にも色々あるけれど、昨年は試合開始に遅れてたから最寄の千駄ヶ谷で降りたし、一昨年は元旦にトラブルで出社してたから外苑前方面から行った。なんだか毎年違う道で行っているけれど、今年は千駄ヶ谷グリーンロードを通って。この道から向かうのは久々な気がする。前もこの道通った元旦があったはずだけどいつだっけな。途中の鳩森神社で初詣してから行こうと思ったんだけど結構並んでたのでやめておく。箱根駅伝と書いてあるジャージを着ていた集団が居たよ。明日出るどこかの大学かな。今年は試合開始15分前にはスタに到着。試合開始から見れたのは4年ぶりか…?(笑)

準決勝はガンバ側で見ていてガンバを気持ち応援していたけれど、今日はどっち側で見るかもほんとどっちでも良くて。可能ならバックスタンド上段の真ん中、みたいな。完全に中立な気持ち。ガンバはこの間応援していたのもあれば、西のクラブだから東のクラブより応援したい気持ちは引き続きあるし、ガンバサポのかたと試合後に会うからみたいな個人的な理由もあるし(笑)そして柏も浜松の選手が多く所属していた過去含め、嫌う理由が今まで一つも無くって、柏サポの知り合いも何人か居りますし(マイミクにも)。そして何より地元のヒーロー?、太田兄弟の兄・太田圭輔がスタメンで出ているというわけで応援する理由としては充分なのです。

f:id:airgyan:20090101211055j:imageでも最初は、近いだけに柏サポの方が多いかなあと思って柏側のスタンドの方が混むと踏んでいたのね。それでガンバ側行ったら、激混み。バックスタンド上段の入り口から行ったんだけど、ガンバ側の入場口は人が溢れていたので(笑)柏側のバックスタンド上段で見ていた。今年はバックスタンド上段の大部分がSA席なんだね。自由席難民がバックスタンドの一番上の通路ですら見れなくなっちゃったからそれで余計に溢れ返ったのかなぁと思いつつ。で、読み通りアウェー側の方がチケットの売れが良かったんだろうね、その分ガンバ側のスペースを狭くして向こうに緩行地帯を設けた分、結果的に当日はライトファンが物凄い割合で(CWC効果もあって)ガンバ側行っちゃって、激混み。って感じだったんだと思う。「24入り口はまだ入れる」とか言ってたけど(ガンバ寄り)、あそこも自由席だったのかなあ。

チケット売り切れた時の国立にももう慣れたものだから、だからこそ今年は早く行ってよかったというか、昨年冷たい風を受けながら観戦という…ちょっと痛い目にあったから(笑)今年は日向の席で良かったです。今年も風は強くて、日が当たっているうちはまだマシなんだけど、日が隠れた時間帯はひどく寒かった。そんなんだから本当は90分で終わってくれればな〜って内心思っていた(笑)そんな中、日陰のアウェー側で上半身裸で跳ねる柏サポの気合にはおそれいります。試合前の国歌斉唱は小林幸子さん。小林幸子ってどっかのクラブのサポじゃなかったっけ…それも柏とか…勘違いかな?柏サポの君が代の声の大きさがなんか面白かったです。

その後だったかな、選手への何かの贈呈で犬飼会長の名前がアナウンスされた時、両側サポーターからはっきりとしたブーイングがあって(笑)これ書いているのは外なので、帰ってこのことに関して犬飼さんが何か反応示していたとしたら、それ見るの楽しみだなあ。でもさすがに記者も聞けないよな、「ブーイングがありましたが…」とか。「え?あれは俺へのなの?」と交わすのが大人な対応な気もしますが、本当は真に受けてもらいたい。今年も発言があんな調子じゃ、これはレッズが出てくる限り毎年恒例になるのでは…。他に試合前に登場していたのは、どーもくん。メインスタンド側に青いユニを着たどーもくんが居た。初めて見た。ハーフタイムや試合後も登場して歓声を浴びていたけど、倒れたら自分で立てなくてジタバタするなど、なかなか芸達者?なところを見せていた。Mr.ピッチの立場危うし。

さて、試合。ガンバを見るのはこの間の準決勝以来、レイソルを見るのは11月のジュビロ戦以来なので、お互い最近見たもの同士。ガンバの方が“王者”って雰囲気があるにせよ、でも考えてみるとこの8年で見たの2度目だし、2年前も攻めながら攻めながらもレッズ永井の一刺しで負けていたので…天皇杯は近年勝っていないのか。そう。ガンバは毎年4強ぐらいまでは来ていた気がするけど、その都度格下に負けて(昨年の広島とか、あとはヴェルディにも。)、「詰めが甘いなぁ」と思っていたんだった気がする(笑)レイソルをこういうファイナルの舞台で見るのは僕は初めてです(4強とかでも)。99年のナビスコ決勝以来の舞台だったんだろうか?

ガンバは、藤ヶ谷、加地、中澤、山口、安田、明神、橋本、遠藤、寺田、ルーカス、山崎。この間の後半と同じ。レイソルは菅野、村上、古賀、小林祐三、大谷、山根、栗澤、太田、菅沼、アレックス、ポポ。これも準決勝と同じなのかな?(この間は左が石川だったっけ?)フランサ、李は今日もスーパーサブとして待機。前半を見ている限り、ガンバはこの間よりもコンディションが上向いていたように見えた…んだけれど、それはでももしかしたら柏がマリノス程ガツガツ行かなくて、ガンバにとって余裕をもらえたからかもしれないし、単純にホーム用の青いユニフォームだったからそう見えただけかもしれないけど(笑)柏はサイドからチャンスを伺う。

もしこの日のガンバのコンディションが準決勝と比べてさほど上向いていなかったとしたら、マリノスはそれだけ良いサッカーをしていたってことだよなーなんて思いながら。柏は古賀のヘディングがどフリーで惜しかった気がしますが、前半無得点。お互いそれなりに一進一退。ガンバもこの間よりはボールを繋いで“らしい”サッカーを展開。前半は0-0。んで…ハーフタイムの時に思ったんだけど、2年前ぐらいまでは天皇杯決勝ってこんなにゴール裏に看板やハーフタイムにCMってなかった気がする(NHK主催だったから?)。昨年ぐらいから変わったのかな。看板は…“西荻旅行”に一番目がいった(笑)西荻なのに全国に流れる意味があるのか。

後半スタートから柏は太田に代えてフランサ投入。この間と同じ。太田が前半で1枚カードをもらってしまったから、多分後半頭から代わるんじゃないかって予感はしたけど、実際そうなってしまったのは残念…。フランサが入って柏のサッカーがガラっと変わる。フランサに当てて、フランサが溜めて、繋ぐサッカー。右サイドバックの村上の上がりがこれまで以上に多くなる。今まで見た柏の試合の中であんまりフランサの出番が無かった気がしてあんまり印象に無かったんだけど、なーるほどなーと。これは面白い。特に僕の隣に居た多分一人で来ていたっぽい僕と同じぐらいの若い男性が、フランサが入ってからプレーへの反応が変わって面白かった。

やっぱ視野の広さが違うなあとは思ったし、華麗なターンで交わしたシーンやヒールとかのビューティフルなパスをした瞬間にスタジアムは沸いて。純粋にやっぱ見ていて面白いなと思ったんだけど、でもフランサが入ってからサッカー変わり過ぎだよね(笑)フランサにつられて皆ワンタッチパスが増えて。ガンバみたく。でも正直レイソルはガンバのパス回しと比べると、ゴールに直結させようとするパスが少なかった。せっかくフランサが溜めてくれて、受けた選手は抜け出せそうな勢いで受けられるのに、またフランサを探してしまって、すぐフランサにリターンしてしまう。せっかくサイドを破って、中に人も居るのに、クロスを上げず繋いでしまう。

パス回しが目的ではないのに、パス回しのためのパス回し、パス回しのための動き出しになっていやしなかっただろうか?フランサが入ってそうなってしまった。せっかく勢い付いていた時間帯も、シュートが少なかった。勿体無い。ていうかフランサ入れてから変わり過ぎたんだよ(笑)フランサも決して運動量が多い選手ではないし、柏は李も早々と投入したから、本当は90分で試合を決めたかったというか…その為の石崎さんの采配だったんではないかなぁと思う。李が入ってから、李がスペースへのいい動き出しをしていたシーンが度々あったのに、一度もその時に限って長いパスが来なかった…。テレビではただ消えているだけに見えただろうなあ。

それが繋ぎ過ぎること自体の弊害だと言うか…ジュビロもそうだったけど、日本のこのポゼッション主義みたいなものはなんなんだろうなあ。まだガンバの方が、ルーカスにしろ遠藤にしろ寺田にしろ安田にしろ山崎にしろ、同じパスを繋ぐスタイルでも、ゴールを目指したアクションをしていたと思うし(それでも中央に拘り過ぎてんなぁと思うシーンは度々あったけど)、本来はそうあるべきだと思うんですよ。漫画の“シュート”でなんかそんなシーンあるじゃん。11人連続でパスが繋がるんだけど(笑)、受けたらいけるとこまでいく、みたいな…基本“ゴールを目指していけるとこまでいく”姿勢ではないパス回しなんてただの時間のロスでしかない。

柏は早々と交代枠を3つ使い切ってしまい(山根の負傷交代は想定外だっただろうけど)、対してガンバは90分で一つも交代枠を使わず。まあでもガンバは目に見えて運動量が落ちている選手が居なかったからこれは間違っていなかったんだろう(柏はフランサが目に見えて運動量が落ちたけど(笑))。同じ千葉の、ジェフとのナビスコ決勝で、あの時もオシム千葉は早々と交代枠3つを使い切って、ガンバは選手交代が後手後手だったなぁなんてことを思い出しつつ。一昨年の天皇杯決勝もそんな感じだったよね。お互いチャンスもありつつ(藤ヶ谷、菅野の両守護神がファインセーブを見せつつ)後半も0-0で終了し、ガンバは2試合連続の延長戦。

そういえば天皇杯で延長見るのって初めて見た2002年の元旦以来かな?あの時は天皇杯決勝はVゴール方式で、最後決めたの…バロンだっけ?(懐かしい(笑))否が応でも30分間見なければいけないというのは、率直に言って寒かった(笑)試合も応援も熱が入っていたけど、こればっかりはどうしようもない!トイレ行くか行くまいかずーーっと迷ってた(けど結局我慢してた…)。多分太陽が隠れたのが延長だったと思うんだよなー。で、延長前半に一つ試合を分けたプレーがあった。ガンバ中澤が、完全に抜け出されたレイソル菅沼を後ろから掴み倒してしまう。ファールの判定。しかし、カードが出なかった!中澤は既に1枚もらっていたので、命拾い。

僕は西村さんに対しては良い印象が全然無いんですが、それでも今日の西村主審は良い方だったと思うのです。勿論「それとってよ」「逆にそれはとるんだ!」みたいなのも中にはあったけど、それでも今日はストレスが殆ど無く見られた方。だから今日の西村さんをとやかく言うつもりは無いし、“決勝戦で退場者を出したくない心理”もすごく大事だと思っていて…僕もあまり決勝の舞台で退場が出てほしくないとか…前に書いたことある気もするから。でも、あれは十中八九はカードが出るプレーだったと思うし、場合によっては得点機会阻止でレッドが出る場合もあるんじゃないかなと。だから“あそこでカードが出ていれば試合結果は違ったかも”とは思う。

とは言え、やっぱ基本“11対11で得点して、どちらが上かを見せ付けて欲しい”って思うから。だから「変なジャッジで退場者が出た」よりは、「退場者が出なかったジャッジ」は、多少に甘く見たい気持ちはあります。…まあもし入替戦であんなシーンがあったら、僕はくどくど言っただろうけどなあ(笑)延長後半。延長後半頭からガンバがようやく1枚目のカード。山崎に代えて播戸。延長後半頃には完全にガンバがボールをキープし、柏はあまり前線にボールを運べなくなる(フランサにボールが収まらなくなった影響)。とはいってもガンバも崩し切るところまではいかず、「PK戦かな。天皇杯でPK見るの初めてだな」なんて思っていた後半10分過ぎ。

中央で狭いスペースで受けた播戸が左足でシュート。一度は止められるも打ち直し、それが鋭く決まり、均衡を破る!2試合続けてガンバは終了間際の劇的なゴール。まだ5分程ある中、へたり込む柏の選手たち。これで勝負あったか。はっきり言ってこんな時間まで出してもらえないなんて、信頼されていないと言えなくもないわけで。でもそんな中腐らずにアップ続けてきて、暖まった状態で出て、こうして試合を決める。播戸は偉いよ。千両役者。最後の数分もこの1年で多くの修羅場を体験したガンバの試合巧者ぶりで危なげなく乗り切り、優勝。ガンバが18年ぶりの天皇杯王者となり、今季ACL王者として、来季のACLへの出場権も獲得!

最後に結果だけ見るとガンバの方が支配率が高いし、シュート数も多いんだけど、それでもこれってフランサの運動量の落ちた延長以降の影響が大きい気がして(笑)、90分に関しては力が拮抗していて良い試合だったと思います。まあ、どちらがACLに出るかを考えたり、今日の試合までの展開とかを考えちゃうと(CWCや過密日程)、ガンバの優勝というのが一番すっきりしてきれいな形だったと思います。レイソルはまだまだ未熟だったかなぁと(でもなんだかんだで今日スタジアムを一番沸かせたのはフランサのプレーだったと思います!)。あのまま…PK戦、と思ったら甘いということだなあ。もう最後取り返そうとする気力に掛けたように思います。

でも柏のゴール裏も試合後、石崎さんを胴上げしたりしていて良い雰囲気だったかなあと。あとアレックスもシャツとかをファンからもらっていたけど、退団ということかな。柏にも当然暖かい拍手を送りたい(寒くてガタガタ震えてたけど(笑))。ガンバサポの皆様も当然、おめでとうございます。チョ・ジェジンとかを獲っておいてこれで来季はJ1だけです、なんて許されんよ(笑)来季のACLも期待しています。ちなみに僕の上の列に居た多分レイソルサポでは無い方が、「来季はどこに行けるかな?またドバイ行けるかな?香港とか行きたいね!」みたいな話をしていて、Jのクラブの応援を理由にアジア旅行をしている人も居るんだなと思った(笑)

表彰式やウイニングランも最後まで見ていたからスタを出たのは17時頃。準決勝でお会いしたガンバサポ一家にお会いして、今年初めての年始の挨拶を述べてお別れ。あ、あとガンバのマフラーをしたお嬢ちゃんを激写(笑)「静岡から来てはるんですか?」とおっしゃられたけど(そういや最初お会いした朝霧も静岡県だもんなあ)、東京在住なのでこう足繁く国立へ来られるのです(笑)あ、今年のゼロックスは2/28。当然これも見に行きますが、開幕前から良いカードになったね。鹿島の勝つとこなんて当然見たくないのでまたガンバを応援することになりそうです。準決勝の時も書きましたが、今年は万博行きたいすね。…でも、この家族とお会いしたガンバの試合はこれでガンバは3戦3勝(全部1-0だけど)。…ってことは多分万博行ってこの家族とお会いしたら多分ジュビロは負ける…、とか思いながら(笑)

んで。国立から離れて、国立から近いもう一つの神社、熊野神社で初詣。おみくじは大吉!旅行はすればするほどいいそうです。それは良い!今年は関西圏のアウェーへ行きたいとか話していた中だからね。「広島遠征と京都遠征のついでに残り2つの日本三景も行けば〜?」と人に言われて「そうしよう!」と思っていたりします。待ち人は来たるそうだけど、恋愛は「一線を越えるな」だって。なんだそれ(笑)あとは忘れたけどどれも良さそうでした。昨年は末吉とかそんなんだった気がする。外苑前に置いてあった自転車で移動開始。元旦から表参道を自転車で下ったりしてみて、代々木まで行って荷物を取出す。ホットコーヒーはあっと言う間に冷める。

そのまま明治通りで原宿、渋谷、そこから無駄に代官山の細道をうねうね抜けた後、中目黒から山手通りを真っ直ぐ。大崎駅まで自転車を運ぶのも完了し(代々木から50分ぐらいは掛かったかな)、19時15分の湘南新宿ラインで大崎を発。平塚、小田原、沼津、静岡と細々と乗換があって、23時半に浜松着。電車の中も今日は寒くて寒くて仕方が無かった。当然暖房は効いているんだけど、人が少ないからかなあ…ドアから吹き込んでくる寒風ですぐ寒くなっちゃう(笑)元旦でも渋谷のスクランブル交差点はスクランブルしてた。ていうか、2ヵ月弱で4度目の帰省なので…目新しい気持ちも何もないけど(笑)お土産も帰る前にいつも買っちゃうし。

f:id:airgyan:20090101234428j:image浜松着。画像は“冬の蛍”。浜松に居た頃は「なんだあれ、地方都市根性丸出しだよな」みたいにしか思っていなかった“冬の蛍”も、地元から離れて3年にもなると、というか、昨年「地方都市が面白い!」と思ったからかわからないけど、なかなかいいもんだなと思えるようななった。なので初めて写メで撮ってみた。そして家の最寄駅まで来て幾つかフリーペーパーをもらって家で見ていたんだけど、そのうち一つのキャッチフレーズが“そろそろ家を建てたい20・30代の女子必見”。「そんなのもらうなよ」とかじゃなくて、「20代で“そろそろ家を建てたい”と思うものか…」と。まあ浜松だからとは言えさ…僕自身、吉祥寺が好き好き言うのはいいんだけど、こんな風に“そろそろ家を建てたい”なんて思うなら、(それが吉祥寺だというのなら)今の何十倍稼ぐ必要があるのやら。それもあと何年?4年…?うわー。

…年始からそんなことを考えていました。なんか昨年一昨年は、初詣で「今年は恋愛出来ますようにー!」とか願ったんだけど(笑)、今年はそういうのあんまり無くって、仕事というか環境の変化が当面は(夏過ぎぐらいまでは)最も重要なことになるなぁと。まだなかなか堂々とは書けんのですが、多分何となくそういうのがあるので、あんまりそういうところで神経使いたくないと思っていたんだけど、とは言えうだうだしている場合じゃないよなあって(笑)ほんと…20代の終わりまでもう半年や1年が馬鹿にならない期間なのではないかと。そんなこと思ったのは正月から(僕が理想だと感じている)ガンバサポ家族にお会いしたからですかねぇ。

でもね、理想って難しいよなぁって。例えば“フェスに子供連れて行きたい”とか僕は言うわけだけど、“フェス好きな相手”と“子供”はすごく対極な部分にあると感じる。フェス好き=多分ライヴ好き、だとして「1年はライヴ行けない、3年は夏フェス行けない覚悟出来るような人は、僕と同レベルの音楽好きだと難しいと思う」なんつー話を年末にしてて「正にその通り!」と言われていたように(笑)その人一人の意見だけじゃなくて、そう思う人の方が多いと思うよ(その間僕がフェス行くとしたら余計)。サッカーならすぐ行けるけどさ。朝霧やRock on the Rockぐらいの時期のフェスなら3年じゃなく2年で大丈夫じゃないかと思いながら…もーほんとこういうの考えたくないね(笑)なのでやっぱり今年は仕事頑張りたいです。むしろ先に僕がもう夏フェスから卒業したいとか言ってみたいけど、向こう2年は無理だなあ。

サマソニRIJFに続いて他の夏フェスも日程出たけど、今年の夏フェスの何へ行くかは、多分7月ぐらいにならないと決められないだろうな。すなわち今年も早割は申し込まない。昨年あれだけ楽しかったRSRも(危惧していた通りまたお盆の終わりとぶつかったので…)日曜の飛行機次第。今年は月曜休めない。だからどのフェスへ行くとか行きたいとかは今年は今のところ何も無いです。もうさ、マイブラ来ちゃったから、「もうこれをフジで見られたら云々!」みたいなアーティストが居ないんだよね(笑)別にOasisRadioheadBlurRATMもそんな見たいと思うアーティストじゃないから。どうせ東京の大きなところでライヴした/しそうだしね。

そう、なんか見たいアーティストは去年殆ど見られた気がするんだよなー。Broken Social Sceneとスターズから始まり、マイブラ、デスキャブ、ジザメリ、スターレッツ、日本で言うならピロウズも沢山見たし。マイブラフジロックと同じように、ap bank fesも昨年ピロウズ出ちゃったからさ(笑)今年は「誰々出るからこの日!」みたいな感じじゃなくて、完全に日程の都合で動くことになる気がします。フジロックのあの会場へはやっぱ行きたいんだけど、苗場まで行きたいとはそんなに思っていないところもあり…。だから行っても土曜日1日券でとか…今年は考えているけど、場合によっては3日行く状況も全くもって想定出来るから。ほんとまだわかんないや。とりあえず完全に行きたいのは朝霧JAMだけ。それに次いで思いつくのがapやRORだったりするのは、やっぱ静岡近郊だからですよ(笑)


さて、元旦以降の年始の話もこのエントリに。2日。午後過ぎ起床。藤枝東が危なげなく初戦突破。今年も国立まで来ることを期待しています。日程見てないんだけど、決勝は1/12(祝)になるのかな?準決勝は1/10(土)とかになるのかな?ライヴ前に地元の高校の試合見られたら嬉しいんだけどなー。んで。この日予定していたことが全てずれずれになってしまって予定が無くなってしまったので、自転車で地元を走る。改めて思うのは、なんで25にもなってこんな当たり前のように自転車乗ってんだろうね(笑)それは東京でそうしているからだけど、地元じゃもう皆良い車乗ろうと躍起になっているだろうに。だから“そろそろ家を建てたい20代”なんてフレーズに戸惑ってしまうんだよ(笑)…でも浜松居た頃にも車に興味を持たなかったのは、やはり内心「また東京行きたい」と思っていたから他ならない、んだと思う。

入替戦のエントリの中で書こうと思ってたんだけど書けなかったので改めて。11月に地元にオープンした大型ショッピングセンター、“プレ葉ウォーク”。デカいです。サンストリートが出来た時も「うわー、浜北に○○が出来るなんて!」みたいな店舗が多かったですが、こないだプレ葉ウォークに来て最初感動したのがさー、サンマルクが入っていて!マジかよ!浜北にサンマルク!僕が18の時に吉祥寺へ越して初めて知ったサンマルク!マックしかなかった(スタバを初めとしてああいったカフェが一切無かった)浜北にサンマルク!それ以外に、イベントも頑張ってる。なんと、2月にはジェロがインストア・ライヴするそうですよ!そう!あのジェロ!

あと昨日はレッドカーペットに出ている印象のある“響”が来たそうで。いや、地元に居たら居たで別に「あんなのがいいの?」とか言うんだけど(笑)あの浜北にだもんねー。すごいなーって思うよ。そんなことを思いながらイケヤのワゴンでMystery Jetsのアルバム(この間買ってめちゃくちゃ良かったので友達にでもあげようと)、alaのミニアルバム、WRONG SCALEのミニアルバム、locofrankSLIME BALLの入っているCD+DVD、あと何気に最近探してたShort Circuitの"Song like a self-portrait"を購入(買い直し。3度目ぐらい(笑))。全部で1,000円。安ーい。Daniel PowterとかSnoop DoggとかJay-ZとかUsherとかあと何か他にも、興味無いけどすごく人気のあるはずのアーティストのCDも何枚かあって、あー勿体無いなーとか思いながら。あとBjorkのDVDも500円で売ってた。

本当は今日はプレ葉ウォーク以外にも行ってなんか色々見たり(わざわざ地元で)PC周辺機器(ていうかポータブルHDでも)買おうかなあ、なんて思っていたんだけれど、…お金が無くてこんな買い物しか出来なかった(笑)年始スケジュールのおかげで、使っている銀行がコンビニのATMでお金がおろせなくて…。そもそもゆうちょ銀行へ31日20時までに行けなくて、ATMでお金おろせなくて、元旦は「結構お金無いなぁ」と思いながら過ごしていたのに(笑)、今日も。なので動きようがないので、プレ葉ウォークサンマルクでこれを書いていた…。カードはあんまり使いたくないからなー。まあ、どうせ明日も色々行動すると思うので明日また色々動こう。

親と話していたところやはり浜松では不景気の影響をモロに受けているそうで、派遣切りがリアルなもののようです。東京に居ると(こういう職種だと?)あんまり実感無かったりするんだけど。求人が減れば、求人誌も出稿料が取れず打撃を受けるわけで、派遣が切られれば派遣会社の借り切ってた賃貸物件の持ち主だって打撃を受ける。こっちこそ負のスパイラルだ。12月には強盗が増えたなんて言っていたので、夜に自転車で走るのはやめようって思った。今日も前回も走っていたけどさ…。せめてプレ葉ウォークが12月になるまでに出来ておいてよかったね。それだけの求人は生まれたということだから。消費がどうかはわからんけれども。

3日は友人の車で市野イオンへ。それまでは選手権をテレビで見ていて藤枝東が3点目入れられた瞬間に来てくれメールした(笑。負けましたね。残念ですが、大津は強そうだな〜と思っていたから仕方無いか)。友達がthe telephonesにハマっていて驚いた。春に「サカナクションとかって良くない?」と言われて「え、そういうの聴くようになったの?」と驚いていたけど、更にそっちいくとはなー。なんでも大晦日のカウントダウンイベントにまでいったそう。というかCDJにも1〜3日目に居たそう(話聞く限りではどんどん色んな若いバンドを見出したようだ)。全然知らなかった。アヴェンジャーズとかスペアザとか見ているのかぶっているのに。

なんでもテレフォンズには浜松出身のメンバーが居るそうで、物販で話し掛けたところ「浜松ではザリガニを“ザーリー”って呼ばん?」とかそんなことを言われたそう。友人が「いや、言わないです…」と返したところ、そのメンバーがヴォーカルの石毛にゲラゲラ笑われてバカにされてた、というお話なのですが、「言わんよねぇ」「言わんねぇ」なんて話を。「所詮浜北だからか?」と考えたけど、別の浜松の友人に聞いても「言わない」って。言わんよねぇ。それにしても。友達から“MySpace”という単語が出るのが違和感あるなあ(笑)とりあえず、浜松出身メンバーが居るバンドは応援したくなってしまう性(SAGA)…。もうジャスコとか言いません。

この日は市野のイオンで夕方から夜まで過ごす。すなわちジャスコジャスコジャスコ。別の友人に来てもらったりまた別の友人に送ってもらったり。本当はこういう機能を果たすのが街中(駅前)であるべきなんだろうけど、単純に車なら市野の方が近いしあとはもう格段に色々店舗があるからなあ。駅前はどうなっちゃうんだろうね…。モザイカルチャー博は盛り上がるんでしょうか。僕は見る為に帰ってこよっかなーと思いましたが。タワレコのワゴンセールでI'm From BarcelonaとBright Eyesを買った。半額半額で2枚で2,500円。I'm From Barcelonaはずっと頭の片隅にあったのでこんな場所で買えて嬉しい。地元に居るとCD買っちゃうなあ。

I'm From Barcelonaで思い出したけど1月末になればコーチェラのメンツ発表ですね。海外フェス行くとしたら円高の今年しかないと思うのだけれど、今の英語力じゃ無理だというのと結局今年も車運転しなかったからコーチェラの会場まで辿り着くのは不可能だと思われる。…とか思いながら早速1月に開催されるオーストラリアのBig Day Outの日程などを見ていたのですが(笑)成田から直行便のある?、シドニーゴールドコーストのチケットがもう売り切れていたようでした。というか海外行ったことないからパスポートとかもよくわからない。万が一“コーチェラ行きてぇ…!”とかなったらほんと早くから準備考えなきゃいけないんだなーとか思いつつ、よく考えりゃ休みが取れないんだ。今年は。グラストの時期もリーズ/レディングの時期もだけど。なので今年海外フェス行くのは無理そうだなぁと思う。

この日最後に会ったまた別の友人が最近ようやく自分のパソコン(Mac)を買ったようで、iTunesにハマっている。「プレイリストの楽しさがようやくわかった」と語り、最近プレイリストとか作ってない僕に「また作ってよ」とリクエストがあったので東京帰ったらまた何か考えようと思う。この友達がLos Campesinos!とかWichitaにハマっていたのも意外だった。ちなみにどの友達と話してもやはり「かなり厳しくなった」そうで(仕事が無い無い言ってる)、「そういう時こそ明るい曲聴きたくなるってのはあるよねぇ」なんて感じでした。最終日の4日もまた別の友人と会ってお茶したのち、ちょっと浜松の街中を歩いて、19時18分の三島行きの電車で浜松を出る。結局この帰省中に名古屋へ行くのは難しそうだなぁと前日に思った影響で、目一杯眠った為に全く以って他の街へ行く時間、寄る時間が無かった。

また3月の18きっぷ期間中にジュビロを見に帰省するつもりだし、その次に関西アウェーが続くような週があったら、長期の有給を取って関西(西日本)旅行に出かけたいなあと(そう、何故今年のRock on the Rockに行きたいかと言うと、開催日が昨年と違って5月下旬だから…タイミングが良い。3月にこう帰るので、4月には帰りたくないんだよねえ)。丁度友人が昨年バイクで広島まで行ったそうで、話を聞いて余計に欲が。ま、名古屋へもその時に寄れば良いかというのと、静岡県の別の街にもその時に降りてみよう、だとか(沼津を6、7年前に一度簡単に歩いたことがあるんだけど、ちょっとまた歩いてみたい。)。まあなんだろう、決まるまでは柳下体制について否定的な見方をしていたけど、決まった以上は応援するしかないし、一体どんなサッカーしようとするんだろってのを早いうちに見たいからね…。

…そういえばうちさ、那須にオファー出したらしいけどさ。そうやって降格チームから選手引き抜こうとするから、余分に移籍金も掛かって財政に影響させつつ、負け慣れた選手が来るんじゃないかね…。そういう意味では今年のジュビロもきっと期待はしてはいけないんだけど。あーでもそういえば、俊哉に磐田も興味示してるって記事もあったね。俊哉は戻って来てほしいなあ。ポジションは多分ボランチやることになるだろうけど。ところで、オフィシャルショップにシーズンシートの案内があったから見ていたんだけど、コルテアズー限定のユニなんてのが載ってるんだけど、…あれは来季ユニじゃないよね?大丈夫だよね?あれは…あんまり、って感じ。

そんな感じで、0時半頃に吉祥寺着。現実に戻りたくないなーと前日思っていた通り、9日間の長い現実逃避という風に出来なくもない。でもそれでは当然駄目で、リフレッシュ出来たのは間違いないと思うので…気持ち入替えて日々を頑張って過ごしたいなあと。新年の当面の目標は“生活と気持ちの安定”です(笑)色々な人に現況を話してすごくすっきりしたけど、まだ気持ち悪い状況が続くことは確かなので、こればっかりは時間の経過でしか解決しない。髪も伸びたので次の週末に切ろう。あとこれ絶対恵比寿ガーデンホールのやつ行きたい。何故かって言うと、誕生日だからだ(笑)"LITTLE BUSTERS"の発売日でもあり。でもきっとFC先行はBLITZと同様に1人1枚までなんだろうなー。大阪がビルボードライヴなのかって思うと、"LIVING FIELD"の中っぽい曲をやるのかな。それこそ"ガールフレンド"とか。なんか…音楽とかロックとかにまたちょっと疲れたので離れたいなあと思っている。とか言って全然そんなことなかったりするんだろうな。わかんないや。