ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ふざけて忍び込んだけど 仔猫じゃない

airgyan2006-10-30本日月曜日、昼休みに自転車でふらふらしていて「そう言えばそろそろ会場準備もだいぶ出来上がっているのかな?」なんて思いながら、神宮外苑へ足を運ぶとやはり準備が進んでいる様子。バッティングドームの方の入り口が開放されていたので散歩がてらふらふらっと入ってみたりしていると、何かパスをしている人・していない人と居て…していない人が結構居たから何も無いように歩いていたけれど…多分入っちゃ駄目だったろう。微妙に多く歩いて引き返した。今日は天気も良くて、会場が仕上がっていく様は改めて外から見ても気持ちの良いものだったと思う。今週は雨も大丈夫そうだし、良かったよね(土曜はまた予想外の雨に降られたんだけど…)。

ステージは今年は野外ステージじゃなくて屋内ステージみたいだ。会場内に入らなくても、絵画館方面から建物の真裏へ行けば…音が漏れるかもしれないし漏れないかもしれないし。3日のタイムテーブルは、12時〜Polaris、14時〜キリンジ、16時〜bonobosナビスコ杯決勝は14時05分開始なので、延長突入したらボノボはアウト。延長突入しなくても試合終わってダッシュで出ても、会場内に入って聴きに行くには並びとか混雑具合とか、もっと時間が掛かるだろうな。

とは言いながらも、ナビスコのチケット無い状態ではそんな心配してても仕方無いんだけど(笑)このカードなら直前になればもうちょっと出回るかな、と思っていたけど全く以って甘かった。全然少ないし価格も全然下がらなかった。とりあえず2日まで金券ショップを回ってみようとは思っているが…。手に入らなかったら3日に100%DESIGN行くことにしようかな、と。試合終了後、他のお客さんが出てくるタイミングでスタジアムへ行ってみて、雰囲気だけでも味わおうかと。

んー、やっぱワンセグ携帯が欲しいな。と思って今日P901iTVの24ヶ月以上、FOMAFOMA、ファミリー割引有り、で何店舗か値段を聞いてみました。大手量販店だと25,000円〜30,000円程度の値段がついているんだが、小さなところで11,800円と言う値段のところが最安。ポイントでもう幾分か安くなるので良いなあと思ったが…もうすぐシーズンオフの今の季節に果たして必要か?来シーズンを迎える頃には他のDoCoMoのワンセグ携帯も出るわけだし。迷うところ。

今朝の通勤の電車で、明大前からギターを背負った男性が隣に来て。この人は午前中からスタジオなのかなーとか少し思って、ちらっと見ると…何か見たことがある顔。ああ、DEPAPEPEの若い方の人に似ているな…とふと思ったんだけど、よく見ると背負ってるのがアコギ。しかも手元にももう一本アコギのケース。更には「楽器」と言う壊れ物のシールの貼られた結構大きなアタッシュケース。って、本物じゃないか(笑)ちらちら見てしまったよ。売れっ子なのにこんな大きな荷物揃えて満員電車の井の頭線なんて乗って…大変だなぁ、と(笑)

週末は全然生活リズム崩れちゃってて、日曜も競馬の時間に起きて、アースガーデン'06・秋@代々木公園へ行くには行ったんだが、終わる時間を19時までだと勘違いして17時半頃到着したら、もう既に撤収が始まっていました(17時終わり)。まだ人が居るうちにふらふらと歩いて雰囲気だけは味わったが。改めて会場でタイムテーブル見ると、数十分早く来たところで変わりなかった(そりゃそうだ)し、土曜はDachamboも出ていたようだったし。あれだ、週末こそ早寝早起きして午前中からちゃんと動き出せるようにしなければいけないね。

土曜、ジュビロ磐田-浦和レッズ戦をテレビ観戦。開始からは見ていなくて、テレビ付けたら2-0。うわ、もう2点取られてるのか…いや、あれ?磐田が2点?もう後半?いや、前半だ。もう2点取ってるのか。それ以降はスコアとしては1-2だったわけだし、浦和に押されっ放しの時間帯もあったにはあったが…04年8月の浦和戦以降では間違いなく最高のパフォーマンスを磐田は見せていて、人もボールも動いて激しい中盤のプレスも掻い潜って。良い戦いが出来ていた。

前田が超決定的なのを3つぐらい外していたから、それが無ければもっと楽に勝てた試合だったし、押されているなりに福西は前線でキープ出来て守備力もあって今まで「動かねー」と言っていたのが嘘のような効き具合だったし、後ろの6人は本当に良く走っていて(若い両サイドバックも素晴らしかった!)、前の3人はキレていた&守備もしっかりして。川崎、ガンバに続いてこの2ヶ月で上位3チームを撃破。上位いじめって本当に気持ちいいな(笑)面白くなるでしょう。

TBSのフリップで「天才」と書かれていたように前田は本当にもう完全にジュビロ磐田の無くてはならないエースなんだけれども、決定機をもうちょっと決めてくれるともっと自信を持って代表に推せるんだけどね(笑)攻撃の枚数を増やした相手に対して、キム、茶野、服部と控えの(元)日韓代表選手を投入したアジウソン采配もまぁ良かったのでは。守備固めでこれって豪華過ぎる。犬塚もかなり引っ張ったし、上田じゃなくて福西を下げるところが面白い。

上位3チーム相手の勝ち星で実力があることは示すことが出来たと思うし、若い選手にとっても間違いなく自信になったでしょう。来年の戦いが本当に楽しみです。ガンバが勝利して再び3差。ここからJも最終節の直接対決まで縺れるような展開になってほしいなと第三者としては思うし、うちにとってはついに鹿島を捕えて清水ももうすぐ目の前。4位までいきたいね。昨年は「どうせ中途半端な順位で終わるよ」とか思ってたけど、今年はいけるところまでいってほしい。ほんと。

ヤング磐田「超気持ちいい」/J1
浦和が8戦ぶり黒星、今季初3失点/J1
いやー、ファブリシオのあのシーンは焦ったね。改めて映像を見ると、狙ったまともな肘打ちには見えないのだが(福西みたく(笑)、完全に肘からは行っていなくて、上げた腕が、って感じだから)、主審に向かってアクションをして上げたと思われる腕があまりに良いタイミングで長谷部のアゴ辺りに入っている。長谷部にとっては急に起こった出来事で腕か肘かなんて見えていないと思うのだけれど(ただあの倒れ方はちとオーバーなところもあると思う)。助かったと言える部分もあるし、でも赤で無いのは合っているよなあと思う部分もある。

ただジャッジってやっぱ難しいもんでさー、当たりに対するジャッジって…少し流すと「取ってくれない!」って怒る選手が居るし、少し厳しく取ると「この程度でファールかよ!」って怒る選手が居るわけだよ。その主審の基準がぶれなくても、感情的になるシーンは少なくない。基本的にはやはり強いチームは中盤でのプレスが激しいから、流してもらえる方が得する部分が多いと思うんだけれど。このシーンだって、その前にファブリシオが倒されたのをファールと取る主審も少なくないと思うし。

厳しく取る審判ならばネネが菊地を後ろから倒したシーンも2枚目で退場でおかしくなかったと思うし、とことん緩い審判ならば菊地のカードも多分無かった(あれは)直前でしつこく抗議していたレッズのガス抜きみたいな印象があった)。何より、「殴られるためにサッカーやってるんじゃない」って言葉はそっくりそのまま都築を筆頭としたレッズの他の選手にも言ってあげるべきだし、↑の写真を見ると、手を出さなきゃいいのかよ、って話にもなると思うんだよ(先週の試合もそうだったし、前からそうだけどレッズの選手は本当に審判に対して態度悪いからなぁ)。

まぁ基本的に選手やサポーターの感情が一方的になるのは仕方無いもんなんだけどね。翌日の曽我端なんて、自分はゴールに吸い込まれたボールを全く見えてないのに、ボールが戻ってきただけで「どこが入ってるんだ?」って、今にも殴りかかるかのようなテンションで副審に走って抗議に行ってたしさ。いや、お前がまず見えてないだろうと(笑)サッカーが1つ1つビデオ判定が入って度々プレーが中断するような、リズム的にはラグビーのようなスポーツになっても嫌だなって思うし。微妙な判定でうだうだ言うぐらいなら、そのエネルギーでもっと走ってほしい。

あ、でもラグビーのように主審にマイク付けるのは是非やって欲しいと思う。選手の怒号をマイクが一杯拾ってくれそうだから(笑)あ、そうしたらJは放送出来なくなっちゃうかな(笑)いや、でもそれぐらいして、クリーンでフェアな人間性を促進されるようにするのはきっと悪くないんじゃないかな。自分達が有利に運ばれればそれが当然で不可解でも何も言わない、公平であるか自分達が少し不利になれば審判を敵に仕立て同じ人間として扱わないかのような風潮は絶対宜しくないと思うんだよねー。前(ヴェルディ-仙台の時だったかな)も書いたけれど、選手、ファン、審判、三者共に尊重し合えるようにならないと…。鶏が先か、卵が先か…難しいけれど。

しかし、副音声が福田さんってところでそうだろうなあとは思っていたけれど、先週のあくまで中立のNHKの視点とは90度違う、完全に浦和寄りの視点のTBS。首位のチームが持ち上げられるのは仕方が無いとは言え…静岡ローカルでも放送した試合だし、制作もTBS系列のSBS(静岡放送)だったんじゃないの?それでこれは無いよなー。土肥アナも亀田のあれを実況したアナだなって思ってしまうし、レッズを利用しようというTBSの姿勢ばかり感じてしまって、なんだかねえ。

「最近CD借りていないなー。」と思って日曜に久々に吉祥寺のツタヤへ行ってCDを何枚かレンタル。髭 "ロックンロールと5人の囚人"、Scoobie Do "Live Champ〜Best Of Scoobie Do"、Papa B feat.横山剣(CKB) "Life Is Beautiful"、あとはThe BirthdayDragon Ashの新曲。髭良いな。さわおと仲良いのぐらいは知ってたけどこんなにピロウズっぽいとは。借りてカウンターから出ようとしたら、知ってる顔が立っていて。先月で会社を移った、同じく吉祥寺在住の人!久々にツタヤ行ったら、丁度同じタイミング。

しかしビックリと言ってもちょっと前に会ったばかりと言えばそうで、その前の週も「今日(この人と)電車同じだったんだけど、この間○○ちゃん(僕)が同じ車両に乗ってた、って言ってたよ」と同じく吉祥寺在住の人に言われたりしていたので、「まぁまた普通に会うでしょ」なんて話していたけれど本当に普通に遭遇してんなぁ、と(笑)そう(会うでしょ、と)言いながらも実際は全く遭遇出来るもんじゃない、と思っていたんだけれどね、全然そんなことないのって、何かすごいなーと。

ただなんか、この街に自分とお互い知っている人が住んでいる、と言うのは…改めて考えるとすっごい嬉しいことかもしれない。それは多分先日のゴメスのライブの話で「この街を離れたところで誰か呼んでくれるわけじゃないけど」なんて思った部分もあるんだろうけど。いや、別にこの人は僕を呼んではくれないだろうけど(笑)、それでも普通に会って話そうと思えばそれが出来る人が居るって言うのだけで、物凄い進歩なんじゃないかと。そんなことを思った。

話は飛んで。しかし自殺っていう事件はいつものことながら連鎖するよね。いや、報道されないだけで常に起こっているものだとも思うんだけど。僕が初めて「いじめで自殺」と言う事件を新聞で見たのは、お隣愛知県で起こったこの事件かな。この事件の後も、幾つか若年の自殺が連鎖していた気がするし、この年代以降自殺自体増加傾向にあるのだろうし。自殺だけではなく…同様の事件が連鎖するのは、報道が連鎖するからなのか。そういう手段がある、と気付いてしまうのかな。

先の事件の時は、僕も小学校高学年ぐらいだから比較的年代が近かったわけだけれど、今の若年層は少し前の若年層(まー僕ぐらいの世代?)とも文化も頭の成熟度も全っ然違うと思うんだよね。僕ぐらいの世代よりも情報量が多い中で取捨選択をして生きているんじゃないかと思うし、(今どんな漫画があるがわからないが←いややっぱ漫画の与える影響って大きいと思うから(笑))頭も冷静でキレる子(回転の良いって意味の方ね)が多いんじゃないかと思うのだが、そうなると言葉は同じ「いじめ」でも全然中身も質も違うのかもしれないな。わかんないよね。

しかし秋の天皇賞ダイワメジャーが勝って、毎日王冠からのローテーションで出走した馬が勝ったのはバブルガムフェロー以来10年ぶりだったらしいんだけどさ。うわ、僕ってあの時から10歳も年をとったのか!と言うのが結構衝撃で、思わず中学時代の競馬好きの友人に連絡取って「やばいよねー」「ショックだな」と。まぁ、確かにあれは96年だったもんな…。競馬は結構時間の経過を忘れさせられる。

火曜日もお昼自転車で走ってたんですが、銀杏並木でCasa BRUTUSもらって100%DESIGNの会場を今日もまた外で眺めようと行ったら(31日、1日は業界関係者のみ入場可)、狭くなった野球場の片隅でスワローズの選手が練習してたよ(左の画像)。ビックリ。ファンが見守ってた。フェンスとか無いのがすごいな。

その後明治公園の横を通ったら、明治公園を囲んでものーーーーっすごい列。マダム多し。たまに若い女性。なんの列だこれ?と思ってスタッフらしき方に聞くと「韓国のイ・ビョンホン(?)さんの…」とのこと。なるほど。ビョン様って人?(全然知らん)神宮球場では平日の昼から大学野球はやっているし、色々あるなあ秋のこの周辺は。自転車で走るだけですごい楽しい。

んで、今日のお昼はナビスコのチケットを金券ショップで探すために新宿まで行ったんだけれど、ホーム自由席を1枚入手しました。定価以上だけど大体通常のライブよりは安いぐらいなので、ヤフオクとかと比べれば全然良かったかなと…。元々バックスタンド上段で見るつもりだったので(自由席だよね?)、なるべく中央で見られればいいな。千駄ヶ谷の駅前を通り掛ったら、頑張れジェフ千葉っていう看板が改札のすぐ上にあった(右の画像)。ナビスコ決勝に併せて載せているんだろうが、親会社だからってずるいよな(笑)地元の駅ならともかく、国立の最寄駅ではこれはどうなんだろう。タイトルマッチなんだから鹿島も持ち上げてやれよって気も。

明日からSwedish StyleとDesignTideも始まって、明後日から100%DESIGNも一般公開。3日の試合のチケットを買ってしまったので、これには2日にやっぱ行こうと思って、試合が終わったら即行青山門から出てパビリオンの裏まで行こうかなと…(表彰式見れないのが悔しいが…)。その他色々な会場で色々な展示もしているようなので、Mapやスケジュール見て、平日の昼休みや三連休は色々動けたらと思っている。マジで自転車があって良かったと思ってる。

今月はようやくフェスが無いので(笑)、金銭的には余裕があるのかな?と言う気がする。基本的に「お金無い」って言いながら過ごす人間なのだけれど、今月のうちに欲しいものを買ったりだとか、チケット類も早め早めに買えればな、と思っている。中旬に帰省するのならばその部分は考えておかなきゃいけない部分ではあるのだけれど。そんな感じで、早速ようやくDJミキサーを購入してCDJで遊んでみた。Corneliusの新譜は11/1にHMVがポイント3倍らしいので、その時に買おうかなと。タワレコ吉祥寺店も11/1〜3までWポイントだっけ。

タイトルはthe pillowsの"Please Mr.Lostman"。なんか正にふざけて忍び込んでしまったから(笑)でもなんか、広い意味で僕はそういう人間だろうなあと歌詞を見ていて改めて思った。今日、一つ(自分のことではなくて)ふと周辺で思いついたことを「〜〜なんじゃないか」と一つ言ったんだけれど、いやでもそれは思い込み過ぎだったなぁ、と後から思った。人に言うことじゃなかったな。でももしこれが当たるようなことがあったら、勘が鋭いと言うことにしようと思う(笑)

"足りない頭を首にぶらさげて 道でまかれる夢を踏んづけてる" "僕らで膨らませたギリギリの世界 割れても潰れてもいいから 触りたい 輝きに" "年を取って忘れられてく痩せた枯れ木に Please Mr.Lostman 星が咲いていた" "短い手足を無理矢理伸ばして やっと間に合う高さの安らぎに" "ふざけて忍び込んだけど 子猫じゃない 自分ですぐに出てゆくさ 離しなよ その手を" "優しさも痛みも感じない季節はそっと Please Mr.Lostamn 隠れていよう"