ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ぼくらが旅に出る理由は【鹿児島〜新代田〜吉祥寺編】/ ジュビロ磐田-ヴィッセル神戸 @ 鴨池陸上競技場 / The Pains Being Pure At Heart / etc ... @ 新代田FEVER






九州旅行最終日。17時25分の飛行機で帰京する予定で居た為、空港行きバスに乗るのが15時35分ないしは45分。このあいだの練習試合が30分×4本で2時間半以上やったので、その後市街地に戻ってくると思うと結構時間が無い。なのでちょっと早くチェックアウトしようかと思ったけど結局そんなことなく11時チェックアウト。11時半の市電に乗って11時40分に騎射場。最初は今日もレンタサイクルにしょうと思っていたのだけれど、鹿児島のレンタサイクルはそんなに安くなかったので、短時間なことを考えるとあんまりCP良くないなと。今日は市電で行動することを決める。鹿児島へ来てからセブンイレブンがないなあ、と思っていたんだけれど、ググったら本当に無いらしくて。静銀をメインで利用している僕としてはこれは痛い。しかもファミマにもATMが無い。気持ち焦りながらとりあえず鴨池陸上競技場へ。

今日の鴨池は休日ということで子供も多く大賑わい。心配された雨も降らなかった。席は火山灰のせいで金曜日よりも黒くなっている席が多い。歩いている時「今年初ヴィッセルだものー!」てなこと言っている女性が居たので、ああ同類だ、という気がした。ジュビロのメンバーは12日と同じ。ヴィッセルのメンバーは、榎本、DFが右から石櫃、北本、宮本、茂木(今年はFWじゃなくてまたSBなのね)、ボランチは松岡とエジミウソン(うちに欲しかったなあ…)、2列目に31番(二種登録の選手だそう。)とパクカンジョ、FWが吉田と都倉。大久保は勿論ボッティとかも居ないし、ヴィッセルもベストメンバーでは無かったと思う、けど、序盤からヴィッセルの方が良いサッカーをしていた印象。前半20分ぐらいで都倉が怪我をしたのか下がって、代わりの田中が入るまで一時11対10。それでも比較的ヴィッセルが良い。

練習試合だから無理に急に選手を入れないんだなーと思ったのだけれど、これが10人で戦う時の訓練にもなるんだろうな。そう考えると練習試合とはいえ10人相手に攻める練習としてはジュビロは物足りない。神戸は松岡とパクの飛び出しが効いている。パクみたいな動きを松浦には身につけてほしいなあ。田中が準備出来て入り、ポジションが変わる。松岡が左SBに入り茂木が前へ。まだ茂木はどっちのポジションやるのか定まってないのかな。その後、西の鋭い切り返しからポストに跳ね返ったボールを松浦が決めてジュビロが先制。先制点が入ってからはジュビロペース。というよりヴィッセルがトーンダウン。田中が結構横パスマシーンなんだな。松岡は今まで殆ど意識して見たことが無かった選手だけど、宮本を押しのけてのキャプテンマークに何となく納得がいくぐらい核として機能している気がした。

前半終了間際、ヴィッセルが中盤で繋ぎ、右の石櫃からのクロスにボランチの田中がドンピシャで合わせて同点。いつの間にそこに。しかし流れの中でこんなにゴール前に人が居るシーン、ジュビロじゃ殆ど見ることないなあ…。これで前半終わりかなと思ったけど、終了間際のFKを石櫃が見事に決めて1-2。あっちゅーまに逆転。あれドライブかかってたのかな?後半もヴィッセルがCK崩れから加点し1-3。後半20分頃ヴィッセルはメンバーを総とっかえし主力同士の戦いは終わり。拍手の大きさを聞くに、ヴィッセルサポも結構来ていたのかな。交代選手は我那覇のような選手も居たけど、40番台が3人ぐらい居たのでユースの選手だったのかも。ジュビロも後半は康裕が右SB、西に替えて船谷、イカンジンに替えて大井、金沢に替えて岡田、成岡に替えて上田と入れ替わるも追いつけず、1-3で終了。

今日は45分×3本。最後の1本はジュビロも控え組。だけどそういえば12日の試合で脩斗は怪我したのか、ジウシーニョと一緒に別メニュー調整をしていた。そう、12日は居なかったジウシーニョが居た!無理せず仕上げてきてほしいなあ。今日のFWは船谷と37番。練習生?ユース?あとこの間は居なかった35番と36番も居た。中の人はこの間と同じかもしれないけど。あとこの間は出なかった山崎も途中出場。やっぱ本職FWが居ると全然サッカーが違うなって気がしたけどどうだろう。控え組同士としては2-2。詰めては突き放され、詰めては突き放され、だった。失点は残念だったけれど、2得点のシーンは良かった。試合が終わったところで、まだ天文館の方に戻ってやらなきゃいけないことがー、という気持ちでスタジアムを出る。選手バスのところに子供たちが「サインくださいー!」と言ってたむろしていた。

試合の雑感。率直に言ってヴィッセルの方がまともなサッカーしているなあ、というのが正直なところ。仕上がりの問題なのか、戦術の問題なのかはわからないけど。でもやっぱ一番の違いは、ドリブルでゴールへ向かっているポーズがあるか無いか、だよなあ。もしかしたらジュビロの方が攻めの時間は長くポゼッション率は高いのかもしれない。けどそうだとしたらそれは単純な話で、横パスとバックパスが多いだけ。パス成功率って数字あるけど、あれ横パスとバックパス除かなきゃダメだよなんて気がする。ちょっとこの足元パスの多さと人探しの時間掛かり具合じゃ厳しいなあ。ヴィッセルのメンバーの方がジュビロより優れている、とはとても思っていないけど…でも今日に関してはヴィッセルの選手たちの方が“攻め”の姿勢をすごく感じた。若い31番だけじゃなく、吉田やパクにも勝負する姿勢があるもんな。

今年初のJ1相手の試合で3失点した守備陣も不安が無いといえば嘘にはなるけど、それよりも攻めのぎこちなさの方が気にかかる。失点の印象としては、中盤で崩されてってよりはゴール前の弱さかな…。昨年は柳下体制を支持し切る覚悟を僕はしていた。何度も書いていることだけど…山本時代、アジウソン時代からあれだけ柳下待望論はずっとあったんだから。たとえダメでも中途半端じゃなくちゃんとそれを(待望していたサポが)自覚出来るまでやらせなきゃ意味無いと思っていたから。今年はどういうスタンスを取ればいいか。キャンプ見て問題が解決に向かっていれば別に何も思わなかったし、勿論そういう内容を期待していたんだけど…でも今の時点でのサッカーを見ている限り、前田のキープ頼みのサッカーだなあと。このままだと今年もイグノと前田頼み。それでも守備さえ安定すれば…とは思うけど。

じゃあ誰が良いんだろうな、うちにどんなカードがあるんだろうな。変なカードしかなくって、結局まともなのがヤンツーって選択肢だったんだと思うだけにねえ。開幕前からダメだとは決め付けたくはないのだけれど、ちょっとこの個々人のゴールへ向かう意識の薄さと全体のスピードの遅さは…。ドリブルで勝負しないだけじゃなく、パス出した後追い越しにいく姿すら少ないもんなあ。もう一度アジウソンにカウンターサッカー叩き込まれた方がいいんじゃないか?始動が早かった浦和との試合の結果を見るのが、怖くもあり楽しみでもある。15時10分頃に天文館に戻る。サンクスでお金をおろせた。買って帰ろうと思ったお土産が空港にあることを確認し、もう少し歩いてみる。ザビエル公園に行った。15時40分の空港行きバスに乗る。結局もう一度鹿児島中央駅の方へ行くことはなかったなあ。行きたかった気も。








途中から高速に乗って、鹿児島空港着は16時40分頃。今まで行った空港って全て電車が通っていて、せいぜい大都市圏から30分圏内だったので…車で約1時間って…遠いなあ。静岡空港もきっとこんな感覚なんだろうなー。バスしか無いことの何が嫌って、結局道の混雑で時間が全然読めないこと。結局予定より10分遅れたし、お土産買う時間なども含めて搭乗までちょうど良いぐらいの時間だったので、ちょっと早めに出てよかった。17時25分鹿児島空港発。帰りも窓際だったけど曇りだったので景色は見れず。ご飯食べて少し眠ったら、もう18時50分。ああもう10分で到着じゃん。早いなあ。すごく遠いのに、近い気がしてきてしまう。なんか飛行機慣れしちゃうと色んなところに旅行に行きたくなってしまってダメだね。旅費がどんどんかかってしまう。新潟とか神戸とかどうしようかな…。鹿児島は毎年行けるような土地じゃないけど、楽しかったし…もっと食べたいご飯があった(笑)ジュビロが鴨池でキャンプをし続ける限りまた縁はあるだろうから、またいつか行きたいなあ。

羽田空港から品川、渋谷と乗換えて20時10分に下北着。コインロッカーに旅の荷物を入れて、歩いて新代田FEVERまで。この間ご飯食べた子が「まさかあそこがライブハウスになるなんて思わなかった、上のスイミングスクール通ってましたもん!」なんて言ってて、今日見たら確かに上がスイミングスクールだった。今更気付いた。しかしプールの下にライブハウスがあるってのもすごく変な気がする…。The Pains Being Pure At Heart / The Depreciation Guild JAPAN TOUR最終日。入るなり、福岡以来のオーナーさん。今帰ってきたんです、みたいな話をしつつ。入場しようと思っていると後ろから会社の別部署の人。今来たんですか?「いや、前から来てたけど人が多過ぎて一度外へ出てた」とのこと(再入場可なので)。たしかにフロアはギチギチでドリンクも長蛇の列。多分SOLD OUT。

福岡であんなにすごいって書いたけどやっぱり東京はその比ではないな…。この後フロアで会社の人とは更に二人と会う。日常へ帰ってきたなあという感じがする。セットチェンジ中のDJで、Rocketshipの“I Love You The Way I Used To Do”のカバーがかかった。クライフ・イン・ザ・ベッドルームは見れなかったけど、今日はThe Depreciation Guildも全編見れた。一昔前の僕だったらきっとこっちの方が好みだったんだろうなあ。ドリーミーでシューズゲイズな感じ。21時45分頃からThe Pains Of Being Pure At Heart。だが見えない。今までの2回は見えていたのに(笑)合計13曲で約1時間のステージではあったけど、ライブ自体は3回の中で一番良かったし盛り上がった!福岡もそうだったけどアンコールの最初にやっていた新曲がこれまたとんでもなく良い。リリースが待たれる。

ライブ終了後、会社の人に挨拶した後は下北に戻って荷物を取り出し23時半頃帰宅。これでこの旅は終了!買い物はほぼしなかったのに、でもなんだかんだで結構お金は減った。次どこへ行きたいかも考えて、新潟や神戸行けるかはわからないけど…5月末のSense of Wonderへ行きたいなと。イベント自体、笠間芸術の森公園っていう会場にも惹かれてるんだけど、もう一つ。今回二つの庭園行って、つくづく「こういう場所好きだなあ」と思ったので、偕楽園に行きたいなと。水戸へ行く理由はなかなか無いのでこれはちょうど良い。ホーリーホックの試合も上手くスケジュールがあえば見に行きたかったんだけど、イベント自体とかぶってるからなー。あと日本代表。ワンセグで見ていた。せっかく日本代表も3試合の中では一番良い感じで、熱い試合になりそうだったのに、闘莉王の退場でぶち壊し。もっと色々書きたいのだけれど、後日にもまた色々思うことがあったのでまた改めて書く。ちゃんと11人対11人でやってどれだけの内容になるかを自覚してほしいんだけどな…。