ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ぼくらが旅に出る理由は大体百個ぐらいあって【鹿児島編】

























昨日の試合の話、公式には詳細載らなかったけど新聞社のサイトには出てた。これ。その通り、八田、DFは右から犬塚、加賀、カンジン、金沢。ボランチに成岡と那須。2列目が右が西、左が松浦。2トップが前田と荒田。駒野、パクが戻ってきたらそのまま右、左のSBになるんだろう。しかし犬塚は結局また右SBに戻るのかな。ってのと、坊主になっててビックリした。上の記事で「1得点の控え組の奮起を…」なんて書かれているけど、脩斗・船谷の2トップなんて布陣でそりゃ無いよ(笑)それならせめて今みたくFW陣が居ない時ぐらいFW登録の黄をFWで使えばいいんじゃないのかね?右SBなんて位置で使わないでさ。試さずいきなりコンバートなんだなあ。経歴はチョン・テセと同じわけじゃん。んで、パクの14番をつけていた明大の山田大記は実際に動き良かった。33番をつけていた選手は誰だったんだろう。

正直、レギュラーメンバーの試合と控えメンバーでの試合は、サッカーが結構違っていた。特にFWが本職が無いのがすごく大きく影響していたと思う。船谷なんて昨シーズン後半はサイドバックとしても起用されていたわけだけど…なんだろう。僕は海外のサッカーも見ないし勿論海外の練習方法やプロセスなんてものは知らない。けれど、なんかこういう選手の使われ方、一つの練習試合の中での配置の仕方から、ジュビロ云々じゃなく実は日本サッカーってのは問題を抱えていたりしないのかな。なんてことを思った。思っただけだけど。だってわかんないもん。わかんないけど、サッカーの強い国の育成の中で、練習試合とはいえこんな実戦とかけ離れた使われ方をするものなのかな、と。「機能しないね、そりゃ機能しないよ。」そんなの見て一体誰の何のためになるんだろう?メンバー数の都合は避けられないけど。

明日の試合はJ相手で相手サポも居るわけだから、僕も気にせず書こうと思う。そして九州旅行3日目、鹿児島2日目。今日は同じく市内のエスパルスの練習試合を見に行きたかったんだけど、4日間の中でチェックアウトを気にしなくて良いのは今日だけ、昨日までの歩き疲れが思った以上にあったとか、今回泊まったホテルのベッドがすっごいふかふかで心地良かったので、時間を気にせず眠ることにした。結果午後まで眠ったので練習試合は行けず。市内の歴史スポットを歩いたり、行きたかった仙巌園へ行ったり。西郷隆盛像ではやはり多くの人が記念撮影していた。西郷隆盛洞窟はその響きにワクワクしたものの、中には入れなかった。そりゃそうか。南州神社には当初全く行くつもりではなかったものの、バス停を探しさまよった末に辿り着き、バスまで時間があったから行ったけど、この旅で初めて猫に会った。

人懐こい猫で階段を下りるまで一緒についてきた。頭良いな。そしてバスで仙巌園。入口付近は道がコンクリートで舗装されていてちょっとがっくりしたけど、奥へ進めば進む程良い庭園で感動。結構広かった(立入り禁止区間も結構あったけど)。山と溶け込む風景がすごく良く、また要所要所に桜島が見える絶景箇所が。楽しかった!(でもきっとこれも成趣園と同じで、春夏秋に来たらもっと良いんだろうな…)でもこれでも日本三名園ではないんだね。後楽園も昨年行ったけど、勝るとも劣らないように思った。猫神神社でお参りもした。閉園時間近くまで歩きまわり、尚古成集館も少し回って、バスで市街地へ戻る。黒豚のかつ丼を食べる。石焼かつ丼。あまりスタンダードでないかつ丼は好きじゃないのだけど、これはすごく美味しかった。その後市街地を歩いて、はらドーナッツで鹿児島限定のドーナツを食べて、足が疲れたので早いけど20時半にはホテルに戻る。明日はほぼ試合に行って東京帰るだけの1日(あ、その後ライブか…)。疲れが残りにくいように早く寝よう。