ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

Oi-Skall Mates @ 代々木公園 とか最近聴いている音楽とか

オイスカルメイツのフリーライブへ行ってきました。オイスカを見るのは4月のユアソンのライブ以来2度目。このフリーライブもあること自体は知っていながら、3日前ぐらいまでは行くつもり無くて。普通に平日だし仕事だし、曲が分かるわけじゃないし。でも前日ぐらいに「せっかくここに居るんだし、タダなんだし…」と思って妙に行きたくなって(笑)雨も止んだので、会社から10分程自転車を走らせ代々木公園へ。GeshiFesの時と違って状況が落ち着いて気分が楽になっている部分もあったかな。

さて、ライブ。曲名分からないので、「あ、これこの間のライブでもやっていたな」「これいい曲だな」とか思いながら踊る程度。会社に戻ってまた仕事もするのでお酒も飲みません。今日は涼しくて…自転車をこぐにも踊るにも非常に良い環境だった(この涼しさのおかげで体調崩してる人も多いけれど、でも僕は先週までは暑い暑いいいながら着ていたカーディガンが活躍中(笑))。ステージからは比較的遠い位置で自転車を目の前に置きながらだったので、あんまり激しくは踊らなかったけれど…久々に本気でスカダンスを踊っている人を見たなぁ、と(笑)昨年のPotshotの時はあまり周りを見ていなかったからなー(多分僕もマジに踊っていたから)。

しかし思ったのは。この間のap bank fesですっかり考えることが無く済んでいたのが煙草。喫煙所がちゃんとしていたからなのか、参加者の層・意識なのか「そう言えば、全然煙草が気になることがなかったな」と思って。今日に関しては…層が層だから、ちょっと人の近くに行くと右から左からもくもくと白い煙が。ちょっと引くとそこら中から煙が上がっている。「少し(?)音楽が違うだけで、こんなに風景が違うもんだな」って思った(笑)吸殻、空き缶がそこら中に落ちていて。

最初ライブハウスから遠ざかった理由の中に煙草の煙が嫌ーと言うのもあったので、今でもあまり(喫煙所が別れていないような)小さなハコは得意では無いし、同時に最近はフロアでは禁煙のハコも増えてきているから、それが僕がまたライブに戻った一つの要因でもあるだろうし。今日にしたって、ここに居る人たちの幾らかはフジ行きたいだとかフジ行くよだって言ってる人であろうに、こういう状況なんだから、何が違うんだろうなあ。なんて考えた。話が飛ぶんですがそう言えば静岡市歩き煙草禁止条例が出来るらしい。成り立つのかなー?

昨年の朝霧JAMの時の日記にも結構嫌煙っぽいことを書いていたけれど、完全に純粋に音楽を楽しめるとしたらやっぱり多分煙が気にならない環境なんだろうな。この習性がマシになっているのか、そうでもないのかあまりよくわからない。別に自分の知っている人が自分の側で吸うことに対しては今は何も思わないし。でも今となると、仕事中に前でも隣でも煙草吸ってる、って環境はもう考えられないかもしれない(笑。今は完全にフロアが禁煙だから)。今後自分が環境変えるようなことがあったらば、その点については確認しなきゃ駄目だなと思った。

あとこんなこと考えながら思い出したんだけど。先日とある女性の喫煙者の方と話しる最中にふと思ったんだけど…息が臭かったんですよ(すごい率直な書き方だな(笑))。別に男性ならまだいいと思うんだけれど(僕の価値観として)、女性の息が臭かったのはちょっと「ああー。」と思ったと言うか…そこまでして吸っていたいものなんだな、嫌じゃないのかな、って。まぁすぐ虫歯になりながらも相変わらずお菓子を食べている僕が言えることじゃないけれどねえ。

ライブの話に戻る。1時間ぐらいのライブとオフィシャルのBBSにあって、実際どれぐらいやったかはわかんないんですが、18時半には代々木公園を出て会社へ戻りました。今度浜松でもフリーライブあるんだよね。もう受付終了しちゃったみたいだけど、友人には是非足を運んでもらいたかったな。多分ビューティフルハミングバードよりは好みじゃないかなって思うので(笑)今後も代々木公園でライブがあったらこんな風にふらふらっと行きたいと思ってる。

この日は帰ってきてくるりの「僕らの音楽」を見る。最後の"東京"しか見れず。23時からだと思ってて、今から帰ると間に合わないな〜なんて思って会社で見ようと思って会社に居て。それで23時にテレビを付けたら違う番組。調べたら23時半から。そうなのかー。そこから帰ることにして急いで帰ってきたけど…まあ仕方ない。他に何やったんだろう。岸田がMarimekkoのUnikkoのシャツを着ていたね。男性用って存在するのかな(それとも誰かが作ったのか)。

以下、その他の音楽のお話。土曜日に書いています。ap bank fesの日記を二日分書き終わりました。長い。勢いでMステも見ようと思ったんですが、会社でMステ見るのって恥ずかしいな、なんでだろう(笑)サッカーは全然そんなことないのに。最近オレスカバンドのCMがやたら流れているよね(遠くのテレビから同じフレーズがよく聞こえる)。Mステか僕らの音楽の最中?前後?にも流れてて…あのCM枠ってもうビジュアル系の為のものって印象が強かったから(笑)、不思議な感覚!

あとはチャットモンチーのCM(これまたすごく推されているよね)を見掛けるたびに、Dog Hair Dressersを思い出す。「4年前に聴いてた――」的な話を最近幾つか書いているけれど、DHDもそうなんだよね。99年デビューの3ピースバンドで、2002年の時にはもう解散していて。「懐かしいな」って思って安くCDを買ったら意外とハマったと言う。元Grapevineの西原氏(The Laters)のサイトを以前見かけた時に、このバンドのメンバー(太田弟、姉)の名前が時々出ていたような。

姉は元センチメンタルバスのKbの人とバンドやってるって書いてあった気がして(他のメンバーもやはり99年頃にメジャーに出てきたバンドの人)、そんなセンチバのKb氏は最近なかなかメジャーな人の作品に参加したか何かで写真か記事を見掛けました。皆音楽を続けているんだ、とか、こうして音楽は回っていくんだなって思ったんだった。以前(デジタル音楽の行方を読み始めた頃)、スターが存在したり生まれたりするから音楽をやりたい人も聴きたい人も居続けるんだろう。とか書いたけれど、いやいや、ただただ音楽を鳴らしたい人が居続ける限り、良い音楽は存在し続けるんだろう。暖かくなってきたこの時期に公園を歩きながら、思った。

あと最近聴いている、4年前も聴いていたアーティスト。は、The Avalanches "At Last Alone"、Cubismo Grafico "St.Nicholas" "Blissful"、Scoobie Do "Get Up"、the pillows "Tiny Boat"、Bonnie Pink "Only For Him"、カジヒデキ "Queen Sound Bubbles Again"など。あとはバインの"ナツノヒカリ"もそろそろ聴きたくなってきたかな。そう言えばバインは新曲出すらしいですね。楽しみ。ピロウズとの対バンライブの発売日が、30日…無理じゃん。

先週末買ったCD。

Antoine Duhamel "Pierrot le Fou - Week-End" 輸入盤新品500円
Beezewax "Who To Salute"
Drumkan "Plain" 新品100円
Georges Delerue "Le Mepris" 輸入盤新品500円
Theatre Brook "世界で一番SEXYな日" 10円
The Radio Dept. "Pet Grief" 輸入盤新品1,880円

Antoine Duhamel、Georges Delerueはジャン=リュック・ゴダールの作品のサントラか何か。Drumkanは…2000年リリースのThe Pixiesのトリビュートの中で良くって、気になっていたバンド。結局ずーっと買わずに居たんだけど…今回安かったので。この3枚は帰省時に佐鳴台のツタヤにわざわざ友人に行ってもらった際に購入。シアターブルックは16日のap bankが終わった後に掛川のCD屋さんに寄った時に購入。んで、BeezewaxとRadio Dept.は…よーうやく今年初めて新品で出て間もないCDを定価で買いました。

Beezewaxノルウェーオルタナティブ?ギタポ?バンド、Radio Dept.がスウェーデンシューゲイザー?ギタポ?バンド。Beezewaxは15日に吉祥寺出る前にHMVのポイント3倍で購入。Radio Deptは…吉祥寺のTOWERにもHMVにもユニオンにも無くて、渋谷のHMVに無くて、ようやくTOWERにあったけど2,490円とかだったから保留してて。そしたら帰省時に地元の…高林のイケヤ(←今東京で全く行くことの無い場所だから、具体名を書きたくなる(笑))で1,880円で売ってて。探した中では一番安かった(AmazonとかHMVのWebとかももうちょっと高い)から買ったんですが、しかも5枚ぐらいあって試聴可だったんだよ。紹介文まで書かれていて、ビックリ。でもここまでしたって絶対売れないよなあ(笑)

今回思ったのは、高林のイケヤは商品も多過ぎないし試聴出来るところも多いし、こういうマイナーなアーティストのセレクトも割と良いと思うんだよね(昨年もフジ行く前にSpecial Othersとか試聴出来たし。)。浜松の他のレコ屋(TOWER、HMV含め)より、実は信頼が置けるんじゃないかと思う。全国区の大手チェーンよりは、自分たち主導と言うか…上の意向が弱いのかな、と。あと、フェス伝言板なるものがあったので幾つか書いてきたよ。アルバムの感想はまた書くつもり(せっかく、ようやく今年初めて出てまもなく買ったCDだからね)。

以下は最近聴いたCD、聴く予定など手元にあるCDのアーティスト名のみ。もう既に借りてきいたことあるんじゃないのって名前のアーティストがあったらばそれはもらったCD。あとケースが無かったんだけどアルゼンチン音響派が云々と書かれたCDもあったはず。既に何枚か聴いておりますが、Vocalの声がThe Sundaysソックリのアーティストがあって。それでも全然表ではPRされないんだから、本当に良い音楽って尽きない。だから、僕はお金が掛からない形で音楽を聴いていたい(笑)

Field Music、Vetiver、The Innocence mission、Calexico And Iron & Wine、Motorpsycho、V.A "The Kitchen Motors Family Album"、COPELAND、Elliott(US)、the Indigo、Borracho、倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンスGoing Under GroundCOOLON勝手にしやがれ+EGO-WRAPPIN'、野本かりあミドリカワ書房フルカワミキ、Tubeway Army、山嵐、FREEFUNK、Hocus Pocus、My Architects、Metric、The Tossers、bonobos、Brookville、ガル・コスタセルジオ・メンデス、Tuff Session、The StrokesアナログフィッシュビューティフルハミングバードParis MatchBonnie Pinkおおはた雄一カジヒデキ、Bent Fabric、JazztronikbabamaniaMamalaid Ragストレイテナー、Spinna B-ILL、SOPHIA音速ライン、Caravan、rinocerose、Architecture In Helsinki、Isobel Campbell & Mark Lanegan、V.A "The Now Sound Of Brazil 2"、My Latest Novel、UA×菊地成孔A Hundred BirdsThe MiceteethBroken Social SceneSpecial Others、Pierre-Jean Gidon、Pat C.、AIR、Serena Maneesh、Feeder。これでも山の中から選んでるんで、何でもかんでもと言うわけではないですよ(何でもかんでもあるわけでもない)。意図して選んだしそうして聴いています。雑食で居たいねー。

あ、適当にテレビ付けてたらApple Storeでの野本かりあのライブをやっている。って、もっと早くから見始めて居れば向井と菊地さんも見れたのか。残念。今日土曜日は夕方から吉祥寺を歩いて終わり。今日から来週のフジへ向けた準備を始めました(明日も)。それにしてもお金が無い。無職(雇用保険受給中)ながら実家だった昨年の方がお金があったんではないか(笑)もうなるべくお金掛けずに準備しようと思っている。まぁ、大して新たに買う必要があるものは無いと思っているけれど。今年は昨年と違ってキャリーカートと言う心強い相棒が居るので、もう一人でも大丈夫だと思っているよ(笑)寂しいけどねえ。

新幹線代も痛い気がしているが、翌日の仕事への切替を考えるとやはり電車の中に長く乗って居たくは無いな、と。何も起こらなきゃいいなー、なんでネット出来る環境の宿にしなかったんだろう…と今更ながらすごく思う(笑)あと、サマソニはやはり仕事で行くことになりそうです。システム担当と言うかサーバー監視と言うか。だからこの時は対応に関しては安心。メッセの中に居るんだと思うので、時間取れても外のステージは見に行けないかもね。

何が見れないと残念だろう。ユアソン、CopelandMando Diaoグループ魂…かな。でもお金無いから…中に行けるだけいいです(笑)お酒も飲めないと思うけど、お金無いからそれを抑える為にもいいと思う。楽しみ。なんて思っていたら、何と新しく出来る外のステージにGomes The Hitman山田稔明氏が決定!まーじでー。ゴメスは絶対フェスとかオファー無いだろうなあ、とか思っていたから(笑)クリエイティブマン偉い。この場所なら遠くないから…行けるかな?

さて、今日も日曜もサッカー見に行きたかったけど…今日は家出るの遅かったからやめて、明日はどうしようかな。横浜。明日はフジの準備を引き続きします。Jリーグの監督だったオシムが代表監督になったからなのか、各スポーツニュースのJリーグの取り扱いがよくなった気がしません?広島のペトロビッチのインタビューを読みましたが、何かオシムの弟子だったんだなあ、と言う感じ。実績は十分だから、広島は良い監督を引っ張ってきたんじゃないか。今日の試合のインタビューを読むと、いやに選手への呼び方がフレンドリーだよね(笑)

前節散々書いたジュビロは最下位セレッソに対し勝利。西のゴールも福西のゴールもかっこいいな。前回色々書いたけど、「監督の価値は辞めた後どんなチームを残したかで評価が変わる」的な言葉があることを考えると、オシムにしてもアジウソンにしても、暫くジーコや山本の尻拭いをしなきゃいけないんだから、少し悪かったからっていきなり責めちゃ駄目だなって思うよね。とは言え、今のジュビロに3失点とは、セレッソは相当やばそうだね。塚田監督じゃなくて、広島みたくもっと他の監督を探した方が良かったんじゃないかな…。それにしても、山田卓也苔口卓也宮本卓也と居て。紛らわしいなあ(笑)今日はそんな感じ。