ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

カウボーイ疾走

今朝の最低気温6度だって。本当に一気に冬。昨年の11月は毎週浜松から東京に来ていたんだけれど、11/12-13の週末にフクアリ行った時に急に寒くなってたんだよね。季節の変わり目だ。夜に自転車で走ると、やっぱ渋谷青山近辺とこっちでは空気の冷たさが違う。昼間は自転車で走るには気持ちの良い暖かさだったりするので、昨日今日は自転車でSwedish Style 2006の展示を見に行ったりした。昨年も足を運んだSwedish Style。昨年は最初の週末で一気に歩いたんだけれど、今年はそれが出来ず。一応週末にまた色々動こうかな、とは思っているけれどどうなるだろう。

今のところ足を運んだのは…100%DESIGNに行ったのでこれと、あとは近場(昼休みに自転車で行ける範囲)の「スケッチファニチャーby Front」「ちり -Tove Hennix」(これ超良かった)、そして今日はスウェーデン大使館まで行ってきた。3kmぐらいあるので微妙に遠いのだけれど、でも考えてみると実家から最寄駅まで行くのとそう変わらない距離なので、「全然近いじゃん」みたいな(笑)

先週のTDW期間中ならばお隣のスペイン大使館でも展示をやってたので、本当は先週行きたかったんだけれど。まぁ仕方無いね。画像は中のを撮ったものですが、昨年とは全然違った。あとはNordic Lounge Cafeも行きたかったんだけれど一人じゃ無理だな。これは。週末はあとどれだけ回ろう。外苑東通りを真っ直ぐ走っていると東京タワーが真正面から見えてくることを初めて知った。

夜は恵比寿のFootnikへ行って天皇杯を観戦。月曜、「そう言えば今日ってアジアユースの準々決勝か。勝ったら世界、負けたら終わりの物凄く重要な試合なのに、何故生放送が無いんだ!」と思って。どこかのお店で放送していないかな、と思って歩いたんだけれど全然無くてねー(BS朝日ってのがなー)。

結局無くてその日は帰ったんだけれど、やっぱFootnikではやってたのかと後から知り。んで天皇杯もやるみたいなので、(放送自体は千葉-札幌なんだけれど、)鹿島-Honda FCと言うかなり熱くさせる戦いの最中サッカー見ていないわけにはいかんだろう。とか何とかで、仕事終えた後自転車で恵比寿まで。

Honda FCは前半の3失点が響き残念ながら敗れてしまいましたが(それにしてもカシマの観客数がひどい。ナビスコの時の人々は…。)、札幌が何と数日前にタイトルを獲得した千葉を破る大波乱。組合せが決まった時には、「札幌って2年前に今よりもっとひどかった時に天皇杯でジェフを破ってるし、ジェフはナビスコでの消耗があるだろうし、今年のジェフはそんなに良くない。波乱あるかも。」なんて思ったんだが、ジェフのこの間の戦いを見てさすがにそれは無いかなーって思い直したんだ。

しかしその予想をも打ち砕く勝利。相川のゴールの時は「うおおおお」と声を上げちゃった。ビックリして。ジェフも攻めなきゃいけないのに無駄に繋いでいたように思う。最後とか。サイドにはちゃんと振れているんだし、中に人も入って来てるんだから、もっと強引に中に入れてもよかったのでは…と思うが、その辺ちょっと巻の調子が良くないのが影響しているのかな。

平日Footnikへサッカーを見に来るのは初めてだったから人がどんな風に集まってるのかわかんなかったけれど、仕事帰りのスーツ姿だけどどうやらジェフサポらしい人が数人…って感じで、その他は全員一般客って感じだった。へー。しかし僕も遂にサッカーパブでボトル片手に立見でサッカー観戦するようになってしまったか。勿論一人なんだけれど、僕の場合、紙一重?で「ダメ」の方に軸があるのが切ない(笑)いやでも楽しかった。部屋とかで一人でお酒飲むことは絶対無いのだけれど、こういうのなら良いなと思った。昨年と比べて飲んでないねー。

目標のJ1昇格どころかJ2中位となってしまっている今年の札幌ですが、でもパッと見た感じでは…思ったよりも全然良かった。J1の強豪相手にああいうサッカーになってしまっているのは仕方無いとして、相手が厳しく来てもちゃんと対応出来ていて、身体も張れていたし動けていたし、ボールも繋げていた。そのまま自分で行けよってシーンで無駄にラストパスを出してしまうところが…勿体無いと言うか、今年のJ2で勝てなかったのはそういう部分なのかな?

でも相川のゴールも見事だったし、途中から出てきた藤田とかもよかったし…去就で揺れている柳下監督ですが、チーム側が望んでくれるならば是非来年も指揮を取るべきだと思います。自分の育てた若手達を責任持ってもう1年率いるべきだと(先日も書いたけど)僕は思います。フッキもPSVや川崎ならともかく、ヴェルディなんかには絶対行っちゃ駄目。同じJ2のヴェルディ行くぐらいなら絶対絶対絶対札幌でやった方が良いと思うよ。ラモスの下なんかでやったら潰れる。唯一のJ1以外のチームとして、札幌には頑張って欲しいね。次も新潟だしな。

JUICEの今月号でライブスケジュールをボケーっと見てたら、QUEでタイムスリップ・ランデヴー、太陽の塔、The Turtlesって言うライヴがあって。なんだこの96、97年頃の名前の並びは(笑)太陽の塔が復活って話は多分会社の人から聴いていたので、タートルズとか復活してるんだなあ…とか思って。…でも復活じゃなくて動いてるんだっけ?とも思ったのでThe Turtlesのサイトを見てみたら、ライヴの予定の対バンのところにオセ○ケッツという表記が。うわ、すごい。思わず会社の…この辺の話が通じる人と「すごいよね」なんて話をしてしまった。「ドミンゴスとかも復活するんじゃないか?」とかなんとか。

JUICE見てるとプロペラとかも動いていることが分かったりするし、スキップカウズが動いていることもこの冊子だと知れる。作っている人がこの辺のバンドに思い入れがあるんだろうな。他にそういう観点の音楽誌って無いと思うので…良いなあと思う。最近、Biscuit FanとかAdvantage Lucy(の2ndまで)とかを久々に聴いていたので(あと先日も書いたけどMiffy!も聴いてる)、なんかその辺のバンドの名前が出てくると結構嬉しくなってしまうというか…。

今年は洋/邦の比率で言ったら圧倒的に邦楽の比率を多く聴いていた1年だったけれど、シーンとしてはさほど見ていないんだよね。ニュースも見ているし、ライヴも行ったりしているけれど、シーンとしての繋がりとかは全然見ていない。好きな曲、アーティストだけ聴いてるだけで、そのアーティストを軸とした繋がり(対バンの名前とか)とかは全然見ていない。これは、音楽雑誌の…アーティストのインタビューをあまりちゃんと読んでいないということなんだろうけれど。

昔で言えば、例えばハイスタ好きになってから、AIR JAMに出るアーティストの繋がりを知って…とか。あとは98-99年頃にROJがよく取り上げていたアーティストを一括りにロッキンオン系、とか言ってたんだけれど、あの辺の集まりだとか。そういうのを殆ど知らないんだよね。いや、知っていても記憶の隅の方に配置してるのかもしれないんだけど。自分の、「現在のシーン」への興味がそんなんだから、昔のシーンの繋がりの話になると、熱くなるというか(笑)ペンギンノイズとか久々に聴きたくなるような、なんかそんな感じだ。(無いんだけれど)

懐かしいなと思った話をもう一つ。GreatHuntingというTOSHIBA-EMIのフリーペーパーをこれまたボケーっと見ていて、その中にA&Rの人のインタビューがあって。最初適当に読み飛ばしていたんだけれど、このA&Rの人の趣味…出身地…出身大学…年齢…名前…で、この顔(写真)。あれ、なんかこの人見たことあるんじゃないか。でもこんな名前だっけな。いや、でも確かそうだ。昔、僕が高校の頃(その方は大学の頃)に2、3度お会いしたことのある方でした。うわすごい。

多分向こうは覚えていないだろうが、話せばわかるんじゃないか。僕も何度かライヴへ行ったことのあるアーティストの担当のようなので、そのアーティストのライヴ取材があったら同行させてもらおう、と思った。いや話せる機会があるかわかんないんだけど、話したいなあ。当時の知り合いがこうして音楽業界って場所で活躍してるんだな、ってことを知れて、「すごいなあ」と思ったと言うか…でも、他の誰かがそうなっていることより、僕がこの業界に片足ぐらいちょっと踏み入れているところが多分一番驚くべき部分なんじゃないかと思う(笑)

カターニャ森本が来年4月に完全移籍へ
森本がカターニア完全移籍へ
まー今のヴェルディ戻るよりはいいんじゃないかね。移籍金も結構発生するのならば、将来0円移籍されるよりはいいでしょう。一人ぐらい、マック鈴木じゃないけど早いうちから海外移籍しちゃう選手が居てもいいんじゃないかな。平山は駄目だったけど、平山のパターンとは全然違うしね。

西が完全復帰、村井リハビリ順調
村井 12月上旬全体練習に合流
村井は来年の開幕に万全の状態で戻って来てくれればね。

OBレポート 西川 司さん
愛媛FCを見に行ったのと、その数日前に名古屋のユースの新人入団の記事を見て、ふとこの選手がどこへ行ったのか気になって検索したら、もう引退していました。愛媛FCユース時代にトップの試合に出場しJFLで得点を決め、JFL新人王にも輝いた選手。高校卒業後、トップに昇格せずにJ1の名古屋へ入団したのだが…うーん、よりによって名古屋だもんな(笑)この間の愛媛の試合を見ていて、何が幸せなのだろうなあと考えた。愛媛サポの気持ちはどうだったんだろ。

くるりが出演する京都名物“みやこ音楽祭”が関東でも開催
くるり(写真)他が出演するみやこ音楽祭は、12月5日(火)に川崎・CLUB CITTA'で開催、とあるが。写真?←これ、最初くるりじゃない写真が載ってたんだよ。多分、何かのホラー映画の写真で「なんだこれ、これがくるりか(笑)」なんて思ってたんだけれど、直ってた。残念。ま、そりゃ直すよな。

アイスランドのレーベル、キッチン・モーターズによる来日公演が決定
アパラット・オルガン・カルテット!行きたいなー。鹿島から帰ってきて、これ間に合うかな。O-WESTってEASTと比べるとどれぐらいのキャパなんだろ。全然入らない気がするんだけど(笑)そうでもないかな。

曽我部恵一が12月22日にニュー・アルバム『Love City』をリリース
久々に"Strawberry"を聴いていて、そういえば今年曽我部見ていないな…と思って。見たいな。14日にSHELTERであるライブが曽我部バンドとしては年内東京ラストなのかな?ローソンチケットではまだ売ってるぽい。

オリコン、PC向け音楽配信事業から撤退〜日本ではPC向け音楽配信根付かず
オリコンでやってたことを今初めて知ったよ。

“キャッツ”に負けない? 11/11(わんわんわんわん)の日に犬イベント!
犬ロックの記事もオリコンに書かせるとこういう。

オアシス初のベスト、好タイミングと強力プロモーションで大ヒットへ
"Lyra"流れまくってるよね。でもノエルがTOWERで「今までのファンにとっては大した意味無いと思うんだ」って言ってたね。でもこれ機会にoasis好きになる若い世代が出てくるのならば、それはやはりいいことなんじゃないかな。

「デザインタイド」も開幕、原宿の空きビルをメーン会場に
「東京デザイナーズウィーク」開幕−インテリア見本市も
始まったその日に最初は貼ろうと思ったんだけれど。終わっちゃった。神宮外苑は余韻も消え、今週末からの銀杏並木祭り?か何かの準備がされてる。来年もまた両方行けたらと思っております。

岡ちゃん、来季はJクラブの監督せず…複数のオファーも断る
以前から関心が高い地球環境問題について、日本協会と一緒に活動。環境問題とかいきなりそんな大きいこと言わず、スタジアムでサッカーを見た後、その席にゴミを捨てていかない。から始めることになると思うけれど(笑)、こういう…今の現場も知っている名の知れた人が指揮を取ることは良い事だと思います。

年生まれの子パンダ、集まれ!
眠くてもかわいいへたれ子パンダ
Yahoo!のトップに出てたやつ。下のやつかわいい。

木曜も仕事終わりでFootnikへ。後半15分ぐらいから見始めたのかな、忘れたけれど。昨日よりはさすがに人も多かった。会社出た時点では0-1だったんだけれど、到着したら1-1。おー。でも程無くして広島の槙野が退場。まぁあのプレーは仕方無いかなあ…。でも槙野一人のせいじゃないからね、あの退場も。内田の無人のゴールのクリアは大歓声。延長前半の青木のゴールは正に狂喜乱舞。後半の同点に追いつかれたシーンは、その前のファール取られたプレー、あんなんファールじゃないだろうよー。落胆したけど、でも良く粘ってPKに持ち込んでくれました。

PKもドキドキしたねえ。林は当たってたな!止めても味方も外して、って展開でやきもきさせられましたが…青木のど真ん中へのシュートは度胸あるなって思ったよ(笑)来年は千葉のチーム内でも出てきそうだ(巻がこの調子のうちでは)。森島筆頭にもう皆足が止まって大変だったと思うけれど、もう内容云々じゃなく、この試合は勝ったことに非常に意義があったと思います。良かった。しかしこういう場で見るのは楽しい。ハマりそ。でももう暫くは地上波でやらない平日の試合って無いと思うんだよね(僕は国内しか見ないから)。入替戦とかになるのかな…。

今日はU-21代表の発表もありましたが、この間のスタメンは家長だけ?って家長って出てなかったか(本田左だったから)。相手は今日の試合の仇討ちの感情もこもってかなりガチで来るんじゃないでしょうか。こんな半二軍状態では気持ちで負けないように、と言うのは難しいかもしれないが、でも良い試合してほしいね。実力的には全然この間使われた選手よりも良い選手居ると思うしさ。

千葉 J2相手にまさかの初戦敗退
ナビスコ王者千葉まさかの敗退/天皇杯
札幌が千葉討ち!J2唯一16強/天皇杯
コンサドーレ大金星!相川値千金ヘッド…天皇杯
「日本代表6名が名を連ねる…」っていざ書かれると、考えてみればそうなんだなあ。そう考えるとものすごいひどい結果だよね、これは(笑)

鹿島10冠へ4点再出発…天皇杯
画像が鹿島の選手じゃなく、先制のオウンゴールをしてしまったHonda安部の写真。ある意味一生の記念になるのかも…。Jの選手でもこんな風に載れない選手、腐る程居る(居た)だろうしな。うーん、残念な結果でした。

弱者優遇 カップ戦に新たな魅力を
書いている人があれなのだけれど、04年だけ「(J1の登場する)4回戦は3回戦勝者がホーム開催権」って形式だったんだよね。だから佐川東京の試合の為に味スタにこの時期来たし。まぁ思ったよりも動員数が伸びなかったな、とは思ったんだけれど(東京でジュビロなのに、3,300人ぐらい)、でも今年の各地区の動員を見る限りでは…格下クラブに開催権の方が面白いよな、とは思う。ただ別に動員だけの問題じゃなくて、多分ここで開催地を確定出来ないことで、天皇杯を開催出来る県、出来ない県が出ちゃうから、今の形式に戻したんだろうけどね。

個人的にはナビスコを以前みたくJ1、J2混合の大会にしてほしいんだけれどね。ロッソが上がってきて32チームになったら、16-16にすればナビスコで混合戦やってもJ2だけ過密日程、って話は逃れられるのではと。トーナメントじゃなく予選リーグ制ならば、試合数に差が出ることもない。ま、18チームになったJ1クラブを16に減らすのは相当エネルギー必要とするだろうから…難しいところだろうけど。

京都 来季ユニホームはワコール製
湘南はPico、草津ユニクロ…が、変わったユニフォームサプライヤーかな?

高原、2試合連続決勝ゴール!今季3得点目で勝利に貢献
考えてみるともうHSVのマフラーは使い道がない(笑)まあ普通に普段使いそうだけど。500円で買った割にはいいので。

ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕
これで逮捕されるんだなー。しかし下の部分のニュースのリストを見ているとさ、世の中って悪いニュースが一杯溢れてるなって改めて思うよねー。「こんな大人の年齢の人がこんな事件起こしてるの?」って事件が少なくないのが、なんだかなあって思うのだが。街でも結構大人の人の「マジで!?」って行動見ること、少なくないですよね。若い世代はやっぱ大人を模範として育つもんだと思うし(反面教師とする場合もあるだろうけど、それはOKなことなんだ。と思うことの方が多いと思う)。

Boseから初のインイヤータイプヘッドホン登場!
まだ値段書いてないな。

PHOENIXが来年2月に東京・名古屋・大阪ツアー、『It's Never Been Like That−来日記念盤−』も1月31日にリリース
ライヴ行きたいな。というか行くつもりで。

スクービーのライヴアルバムを聴いていたら、案の定DVDが欲しくなりました。冬にレコファンがやってたDVD2割引をもし今もやっていることがあればそれで、やっていなかったら25日のHMV渋谷店のポイント3倍で買おうかと思っております。あと今更ながらクラムボンのアルバムの中では多分僕は"まちわび まちさび"が一番好きだと言うことを改めて感じ、Advantage Lucyは"めまい"が名曲だと思う(人気・注目度のピークは"グッバイ"辺りで、それ以降の楽曲なんだけれど)。

来年3月に4年ぶり日韓定期戦
ジーコが監督をしている時は東アジア選手権で戦っているが(03年にやったあとは)定期戦を嫌がっていた。」。03年の試合は本当に押されっぱなしだったからなあ。鹿島自体、韓国のクラブと対戦のあるアジアの戦いはかなり苦戦していたのもあるのかもしれないが、今更だけどチキンだったよなあ。ま、それで良しとしてたのが他でもない川淵なのだが。

解散していた「アステール青森」
「十一人に満たない人数で臨む試合が多く、苦戦を強いられていた。」これ見ると、やっぱりトップチームだけじゃなく…下部チーム(ユース)は重要だって思うよな。そのチームで育った選手の、大人になった後の受け皿としてトップチームが存在する方が破綻し難いのではないか。V・ファーレン長崎は「国見出身選手の地元の受け皿」的な意味もあるそうだし。そういう下部組織の整備(や、地元強豪高との連携・繋がり)は、現在Jを目指しているクラブは大丈夫なのかな。

和田アキ子がプーさんと寝ていた
「いじめ問題とかがあるけど、ディズニーを見ていれば人をいじめる気にならない」。いやいや、「お前ディズニー見てないのかよー」ってなるんじゃん?(笑)しかしまあ、自殺予告が続々ってすごいね。そんな嫌なら学校行かなけりゃいいんじゃないのかな。ちょっと前は登校拒否が問題になってたと思うんだけど、学校に行かないことぐらい、死とは比べ物にならないぐらいマシなので…悪いことじゃないだろう。

別に勉強学べなくたって、同年代と関われなくたって、他に幾らでも道あるだろうし。いや、学校じゃなくたって同年代と関わる機会ってあるだろうし、学校じゃなくたって勉強出来る手段は幾らでもあるでしょう。そういう選択肢や道を示してあげられるのが、親の役割なんじゃないでしょうか。まあそんなことより、一番近いスタジアムへJの試合を見に連れて行くような行動をするべきだと言ってみる。

STRING CHEESE INCIDENTの中心メンバー、BILLY NERSHIが2007年夏にバンドから脱退することを発表
なー(泣)夏までってところがミソなはずなので…また見たいなあ…。

会社近くに新たに自然志向?健康志向?系なコンビニが出来てたのだけれど、ここで一つ思った。それを謳ったところで、買ったらビニール袋に入れてくれるんでしょう?と(←僕はいつもそのままでいいですって言っちゃうから実際どうなのかは不明ですが…。もしかしたら紙袋とかなのかもしれない)。身体への健康志向も良いけど、環境への意識って先々自分の身体に返ってくるわけじゃない?自分に返ってくる程近い未来かはわからないが…人間の身体に返ってくる。

そんなに離れた問題じゃないと思うだけに、トータルで両方意識することは難しいことじゃないと思う。まー、ap bank fesやアースデイ、朝霧とかそういう側を好む人間の思考ではあるんだろうけど。ビニール袋ごときで環境やら身体やらに結び付けるのは少し無理があるので終わるとして、でも吉祥寺で買い物してても、ロヂャーズがゴミ袋有料化したらそれだけでかなりのお金になるよなって思う。

武蔵野市マイバッグをかなり推奨しているので、食料関係のお店でレジに行くと大抵そういう告知の紙があると思うんだけれど(そうでもないか?おかしのまちおかにはあるはず。)、本当は口で言葉に出して言わないと効果は大きくないんだろうなあって(これはこのことだけじゃなく、世の中の様々なことでそうだと思います)。

量が多いとシール貼るよりは袋に詰めちゃった方が店員さんにとっては手間じゃないんだろうけど、トートを出すとそれに入れてくれる店員さんも居るんだよね(シール貼らず)。まぁでもやっぱ店員さんによるので、その辺のルールと言うのが各店舗共通意識として育てば、もっとマイバッグも浸透する気がする。吉祥寺では…VIC系列?のSOCOってお店が既にビニール袋が有料だったと思う。

ただマイバッグマイバッグは良いのだが、くれ過ぎる。11月の3日までで使えそうなバッグを幾つ入手したかと。DesignTideでもらった、レジャーシートで作られたビニールバッグもすごい面白いな、今日もらって終わりじゃなく今後普段から再利用したいなって思うものだったし、100%DESIGNでもらった袋も…昨年も「あのバッグ良いな」って思って、普段から学校行く時に本とか入れて持ってたんだけど、普段から使いたくなるようなポップなデザインだし。

んでもって、J-WAVEの招待枠だったからソトコト絡み?のエコバッグももらったし(スタンプ押しまくった(笑))、HMVで買い物したらまたトートバッグをくれたんだよ。HMVのこれは断ればよかったかな、と…。別に今更もらわなくても既に僕はマイバッグを持ち歩いている人間で、なんか無駄にトートがあったりするのだし。でも8月にショルダーを壊してしまったのは今でも後悔している。

ようやく12月末までの行きたいライヴ・試合をまとめた(11月頭は行ったものも書いてあります)。世界クラブ選手権値段を見たら、今年は1回戦、5位決定戦はカテ4が2,000円なんだね。昨年は3,000円で「高い!」と言ってたはずなので、安くなったなぁと(5決は既に金券ショップで購入済)。でも準決勝でいきなり一番安いのが7,000円だもんね。高過ぎ…。バルサ絡みの試合はそれでいいかもしれないけれど、国立(南米王者)はガラガラになるんじゃないかなー。

上の方で「曽我部バンド見たい」って書いてますが、YSIGのイベントに出演決定!(今日気付いた)16時にカシマの試合が終わって、19時に恵比寿…どうだろう?って、そしたら17時半開始のアイスランドのイベントも絶対無理だね。どちらかと言うとYSIGの方が望みがあるんだろう。あ、あとCOUNTDOWN JAPANの29日の当選のハガキが今日来ておりました。振り込まなきゃ。

2006/11/01-2006/11/05 Tokyo Designers Week
2006/11/01-2006/11/15 Swedish Style Tokyo 2006
2006/11/01(水)19:00 フルカワミキLiquidroom Ebisu
2006/11/03(祝)12:00 Polaris神宮外苑100% DESIGN TOKYO
2006/11/03(祝)14:00 ナビスコ決勝 鹿島-千葉 @ 国立霞ヶ丘競技場
2006/11/03(祝)16:00 bonobos神宮外苑100% DESIGN TOKYO
2006/11/05(日)13:00 天皇杯4回戦 横浜-愛媛 @ 三ツ沢球技場
2006/11/11(土)15:00 F東京-川崎 @ 味の素スタジアム
2006/11/14(火)19:00 曽我部恵一BAND / ワッツーシゾンビ / アニメーションズ下北沢SHELTER
2006/11/18(土)14:00 磐田-F東京 @ ヤマハスタジアム
2006/11/21(火)19:20 U-21日本代表-U-21韓国代表国立霞ヶ丘競技場
2006/11/23(祝)15:00 J1 第32節 @ 埼スタor味スタ
2006/11/26(日)14:00 J1 第33節 @ 埼スタor味スタor国立J2

2006/12/02(土)14:00 J1 第34節 鹿島-磐田 @ カシマスタジアム
2006/12/02(土)17:30 Apparat Organ Quartet / Benni Hemm Hemm / etc... @ 渋谷O-WEST
2006/12/02(土)19:00 Your Song Is Good / 曽我部恵一BAND / HALCARI @ Liquidroom Ebisu
2006/12/03(日)19:00 Your Song Is Good / etc... @ Liquidroom Ebisu
2006/12/08(金)19:00 Kemuri @ 渋谷AX
2006/12/09(土)13:00 天皇杯5回戦 @ フクアリor埼スタ
2006/12/11(月)19:20 TOYOTA CUP 1回戦 @ 国立霞ヶ丘競技場
2006/12/13(水)19:00 Ego-Wrappin' @ NHKホール
2006/12/13(水)19:00 Cubismo Grafico Five @ 渋谷クラブクアトロ
2006/12/14(木)19:00 the pillows @ 渋谷AX
2006/12/15(金)19:20 TOYOTA CUP 5位決定戦 @ 国立霞ヶ丘競技場
2006/12/18(月)19:00 bonobos @ 渋谷AX
2006/12/23(祝)13:00 天皇杯準々決勝 @ 埼玉スタジアム
2006/12/26(火)19:00 カスタネッツ @ 下北沢CLUB QUE
2006/12/29(金)13:00 COUNTDOWN JAPAN06/07 @ 幕張メッセ

前の会社が移転したらしい。あの場所は、まだ現時点では一番長く勤めた場所だし、いざもうあの場所から無くなるんだなって思うと寂しいよなー。移転前後の引越しの画像などを見ていてそう思ったよ。移転当初はまだエアコンが無くて、ストーブだったって、書かれていてそういえばそうだったなと。最初はまだレギュラーが93円だったんだよね。最初は会社の目の前のGSを使っていたんだったかな。

大雨の日、強風の日でもチョイノリで走った環状線。今はもう無い環状線沿いのサークルK。反対側のローソンには帰り深夜1時や2時に立ち寄っては立読みしていたっけ。その向こうのセブンイレブンもたまに使っていたな。金指街道の交差点のビデオセラーは当時の僕の音楽生活を少し支えていて、"今夜はGroove Me"までのbonobosは全部あそこで借りたんだった。RIJFや朝霧に行く前や、Ego-Wrappin'が浜北に来る時、予習は殆どあそこだったっけ。

同じくこの交差点にあったラーメン屋も今はもう無いのだけれど「縁の下の力もち」と書いてある場所が変な場所でいつも気になっていた。会社を基点にいつも19時頃に遠鉄ストアに行っては4割引のお弁当を買っていた。たまにスーパーいしはら行ったり、マックスバリュも。時々先輩がお弁当買いに行く時にかつ丼をお願いしていたな。自分で金指街道沿いのDonDonへカツ丼を買いに行くこともよくあったっけ。

金指街道沿いでは…最初の頃はPARADEがまだあったんだけど、途中から携帯屋さんになって、GEOには一度580円でVINESの新譜があって驚いたんだけど買い逃したんだった。かこきやにもたまに行っていたっけ。その前の浜松北郵便局はよく使っていたな。その近くの静銀も。金指街道沿いの100円ショップ、レモンだったか…あそこはフェス前やら普段やら、よく使っていたな。

ロックタウンの中にあるゲーム屋さんに一時期すごい良い輸入盤が安く転がっていて、StrokesやMogwaiを安く買えたんだった。あとはステラスターとか…日本だけどサニーデイも。早く終わった時には高丘の方の中古CD屋さんに行ったり、都田街道沿いのCD屋さんにも行ったり、高林までいちいち行ったりもしたな。でもやっぱ場所が場所だからそんな色んなところへ行けたわけじゃなかったか。色んなスーパーへ行っていたことぐらいだ(笑。でもスーパー好きは今も変わってないなー。仕事中お弁当を買いに行く時は、コンビニじゃなくスーパーが多い。)

コンビニって何が近かったんだっけ。環状線のローソンか金指街道のセブンか姫街道サーKか。何かまあ、色々あったようで、そうでもないのか、でもやっぱ色々あったんだろう。あの場所ならあの範囲で、自転車で走っていたな、いちいち。遠鉄ストアは本当に足繁く通ったから最後寂しかったし、でも最後の挨拶は、まだ僕も時間の感覚がわかっていなかった…ましてや毎日2時とか3時とかに帰っていたし、「短いのか長いのかわかりませんが」って言っていたんだと思う。

年を取ると時間が早いと言うよりは、(昨年みたいな時期を過ごした後だから、)仕事をしていると時間が過ぎるのが早い。拘束されている時間が長いわけだからそりゃそうだ、って誰かが言ってて確かに。と思ったけど、それこそあの頃は…ただでさえ行きも帰りも遅いのに、行きも帰りも何も無かったからなあ。あとはやっぱ恋愛していないと時間が過ぎるのって早く感じるじゃないかと思う。

当時は場所が場所だったから、平日にどこか(ライヴやサッカーに)行きたいと思ったら、もうその日は休み取らなきゃダメだったもんな。それでも曽我部の浜松と静岡は仕事抜け出して行ったけれど…。サッカーを見に行く時も磐田と会社は逆方向だったから基本休み取るようにしてたし、ナイターでも半休取って早めに出てたし。だから、如何に今の場所は恵まれているんだろうと思うよな。

国立へのサッカーはともかく、好きなバンドのライヴが平日にあったらもうそれは絶対無理だって思ってたもんね(笑)ま、昨年幾つか帰りにライブ見てたから感覚が変わった部分はあるけど。今年も平日はさほど行かずなるべく週末に行ってるつもりだったけど、でも数えてみると(完全に休みを取ってたフェスを除いても)結構平日にも行ってるもんな。特にこの2ヶ月ぐらいは。本当に恵まれた場所。

上の方に書いた「懐かしい!」って話と、今回のこの移転の話でその他にも前の会社の色々な話を知ったことや、全くそれ以外の…春ぐらいに思ってたことでもあるんだけれど、氷は溶かしていきたいなと思う。やっぱり人との縁ですごい支えられているって思うし、意識して動かなくても自然と溶けるものもあるんだろうけど、僕が意識して動かないと溶けない氷もあるんだよな絶対。そういうものを溶かせるようになりたいね。その為にはもっと自分自身が良い状態になりたいところだとは思うけど。

タイトルは小沢健二の曲。なんか本当は"ローラースケートパーク"の「それでここで君と会うなんて予想も出来ないことだった」「遠く遠く繋がれてる君と僕の生活」って歌詞が…この流れだと合うんだけど(1日の話をまだ書き切れていないので、それを書き終えると更に深く)。ローラースケートパークは多分以前使ったと思うんだよな。でも"カウボーイ疾走"も最近自転車乗りつつ口ずさんでいたので。誰かを聴いていて、「なんかやっぱ僕は"犬"が一番好きなのは間違いないんだろうな」って思ったんだったけれど誰を聴いていてそれを思ったかは忘れた。

"ローラースケートパーク" "カウボーイ疾走"、あと天気読みは特に好きだと思う。でも、上に書いたような記憶と同じように、今行き帰りに目にしている景色もいつか過去のものになっていくのだから、ちゃんと感じながら…色んなものを見ながら過ごしていきたいなと思うし、もっと時間を深く感じられるようになっていければいいなと思います。進んだり戻ったりでも、風の吹くまま…自然主義ででも、動いていけたらいいなと思う。本当はなんか本当があるはず。

"もう紫陽花の風景や 丘を歩く彼女の姿 飛ばされていっちまった" "もう間違いが無いことや 隙を見せないやりとりには嫌気がさしちまった" "本当のことへと動き続けては 戸惑うだけの人たちを笑う" "すれ違う早起きのマラソンランナー にぎやかな時代に落ちてくる朝 新しい1日がまた始まるだろう 夜明け前の弱すぎる光"