ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ベガルタ仙台-ジュビロ磐田 @ ユアテックスタジアム仙台 と18きっぷの旅【吉祥寺〜宇都宮〜福島〜仙台編】









遅いけど夏休みを利用してナビスコカップの準々決勝、ベガルタ仙台-ジュビロ磐田ユアテックスタジアム仙台へ。でもそれは理由付けであって、どれかといえば18きっぷでの仙台への旅行の方が目的であるかもしれない、今回の場合。ただ誤算だったのが、前日金券ショップを回ったら、全然18きっぷがもうどこにも置いていない!渋谷&新宿の金券ショップを昼休みに回ったものの、見つからず。金曜の段階ではまだまだあったのに…。週明けたら安くなるかと思った読みが甘かった。きっと皆それ狙ってるんだ。北海道&東日本パスも9/6までの受付だということに気付き、予定が一気に白紙。すっごい焦った…。なんとかmixiで譲ってもらって事なきを得ましたが、その為にわざわざ23時半に蒲田まで行ったのだからそれなりの労力はかかった(笑)今回の行きも、降りたことない駅や街では少し街の外を歩きたいな、と思って予定を考えた。黒磯や、3月に歩いた郡山は良いとして、宇都宮や福島ではちょっと時間をとろうかなと考えて、朝出る電車を考えたのが火曜。

水曜、起きると雨。思ったより早く降り出したなあ。予定より1本早い8時42分発で吉祥寺を出たのもそれによる快速の遅れが気になったからだ。で、予想通りというか、電車のスピードが遅い。でもその理由は「前を走る通勤特快で車内トラブル」の為。そんな理由か…。荻窪を出た時点ですでに10分遅れ。こりゃダメだー。予定していた9時07分の湘南新宿ライン快速宇都宮行きへの乗換えは出来ず。仕方無いので埼京線で赤羽まで、そこで宇都宮線に乗換え。ちょうど宇都宮行きが来たからよかったものの、予定からは20分程遅れる。宇都宮か福島、どちらかで時間を取ろうと思う中で…宇都宮は栃木県立美術館での展示に少し行きたい気持ちがあって。でもそれ行って戻ってくるには(福島の時間無くすとしても)ちょっと時間が足りないな。と思ったので、乗換えまでの25分程を駅の外を少し歩いただけ。しっかし駅前、人が居なかった。浜松だけじゃなく、平日昼間の地方都市はこんなもんか。まあ宇都宮は今回じゃなくても、栃木SC見に来たりすることがあるのではと…。

11時34分発、黒磯へ。宇都宮で買った餃子を食らう。黒磯で乗換え、12時34分発。郡山に13時36分着、福島行きに乗換えて13時40分発。各駅では初めての路線なので、この駅から人が乗ってくるんだ、何があるんだろう?みたいなのはどこも新鮮。福島駅は14時26分着。次の仙台行きは15時05分なのでこちらも多少外へ出て歩く。しかし福島市のこのうさぎキャラはかわいすぎでしょう。福島はすっかり肌寒い。台風のせいなのか、やはり北へ来ているからなのか。東京で秋服がずらっと並べられているのを見ても、アホじゃないの?って感じだったけど(笑)、この辺だとようやく秋って気分だねえ。福島も少し市街地を歩いただけで、仙台行きの電車の中で観光マップを見ていた。またいずれ来た時に。あ、ちなみに福島も宇都宮もレンタサイクルあるみたいで。これはポイント高い。何時間かの途中下車コースに組み込みやすい…気がする。仙台までの道中はほぼ眠った。そして段々寒くなってきたのを感じながら。近付くにつれ人も増え、着いた仙台は…改めて大都市。









今回JRの駅からは離れたホテルをとった。地下鉄の駅からも、思ったより遠く感じて…ちょーっと失敗したかなーと思いながら(笑)、チェックイン。部屋は値段の割にきれいで広いので悪くないんだけど。荷物をおいていざユアスタへ。前回はもうスタジアム行くことしか考えてなかったけど、泉中央駅ってすっごい栄えてるよなあ。と、今回SELVAに入って初めて思った。駅ビルも大きいしね。でもなんか…こうして駅の近くにスタジアムがあれば、こういう風に街に広がりが出来るよね、きっと。ヤマスタとららぽーとは離れ過ぎているし、あんまり個人的にはリンクしている感じがしない…。入替戦の時は超満員だったのでビジターの入場口も限られて、なんかすごく遠くて…バックスタンドぐるっと回って行ったなあ…みたいな記憶があるんだけど、今回は「席種による整理は行っておりませーん」とのアナウンス。そんなんでいいのか。一番近いところから入場したらホームゴール裏だったよ(笑)まあ別にジュビログッズとかしていないからギョッともされないだろうけど…。

さて、準々決勝。仙台なら平日でも人沢山入るかなあ、初の準決勝かかってるわけだし。とか思ってたんだけど、全然そんなことなくて。入場者数にして7,300人だったかな?だからそんなに圧倒されるような雰囲気にはならなかった(この人数でも声が反響するからそれなりの雰囲気にはなったけども。)けど、なんだかんだいってホームの仙台は第1戦とは打って変わって積極的。特に右サイド、太田の動きが目立っていた(あと中原の頑張りも感じた)。ジュビロにとって危ないシーンも少なくなかったけど、でもベガルタは所々雑なパスミスも多くて助かった。後半もベガルタペース。リャン・ヨンギにはバーに当たるFKがあったし、誰か忘れたけどネットの上に引っ掛かるシュートがあったり。アウェーゴール上、1-0になった時点で仙台の圧倒的に優位になるだけにヒヤっとしたシーンだった…。ジュビロはどうにも動きが良くない。前田、ジウや西の動きのクオリティは変わらないと思ったから…結局もう1人の攻撃的MFの物足りなさが響いたんじゃないだろうか?

今日のジュビロは駒野、パク・チュホという両サイドバックのレギュラーを欠いた戦いだった。駒野の代わりの右SBには山本康裕。前半戦のガンバ戦でも右SBをやって勝利に貢献しただけに納得は納得なんだけど、でもそれ以上に「攻撃的MFで非常に機能し出していた山本康裕を欠いた」ことがチームにとって大きなマイナスだったと思う。ほんと今日の船谷の印象ってないや。交代の時の28の提示で、岡田主審が山本の23と勘違いしていたことぐらい(笑)山本脩斗は今日に限らず何度か左SBやってるけど、第1戦のプレーも正直ひどかったと思うんだよね。今日もひどかった。攻撃がストップしてしまう逆起点だったし、守備では太田にいいようにやられ。これなら絶対岡田や金沢使った方がマシじゃない?脩斗のポテンシャルに期待していないわけじゃないけど、あまりに左SBにフィットしていないし良さを活かせていない。アジウソンは犬塚や上田みたいな中央の選手をサイドに移してそれなりに機能させてたから…柳下も自分にも出来ると思ってるんだろうか?全然ダメじゃん。

ロスタイム5分というジャスティスクオリティが炸裂した試合でしたが、まあでもそれも前田とジウと菅沼のキープにより逃げ切り。2003年以来の準決勝進出!カップ戦の準決勝自体、2004-5年の天皇杯以来かな?ああ、なんか久々のタイトルマッチが見えてきた…はずなんだけど、何故かそこまで嬉しくない(笑)のは、やっぱり今日の内容がとても褒められたものじゃないからかな。選手達の冴えない表情もそこから来るものだと思う。まあでも、結果出たのが何よりだよ。正直これじゃ鹿島にはかなう気がしないな、と思って他会場の結果を見たら…なんと!川崎が逆転で突破を決めている!うわー、そっかあ。水色ダービーだ。望んだ通りの結果になってしまった!川崎は前半戦で勝っているから可能性がゼロではないと思う。楽しみだ。ホームは行けないかもしれないけど等々力には行きたいなと。清水も抜けたし、静岡ダービー決勝も現実味が。明日は…18きっぷがあと2日分余っているので、JRでどこか行けるところへ行こうかと思っている。早く寝て早く起きよう。

ホテルですぽると見た。小笠原もすごいし憲剛もすごい。小笠原の2枚目はちと厳しい気がするけど、普段の行いかなあ…。両キャプテンの明暗が分かれた、という感じ。こんなの、勝てる気しないなあ(笑)…と思ったけど、ナビスコの2戦目は多分代表勢居ないよね。憲剛居ないのはデカい。…あ、でも韓国戦だからうちもまた両サイドバック欠くのか。痛いな…これで前田なんかとられた日にはもう…。