ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

2015年振り返りと、2015年に見た絶景。

今年の年末年始は短かった(帰省も短かった)。今年は五郎丸がラグビーW杯から帰国後初めて実戦で立ったピッチで初蹴り。良いピッチで面白かった。@遠州灘海浜公園球技場

2015年を振り返る。

2015年のことを振り返ります。昨年の前年の振り返りはこれ。秋口までの忙しさのせいで、なんかとても忙しかったな――という印象の1年。実際は前後半で4ヶ月ぐらい自由な期間を過ごしてるので、ずっと忙しかったわけじゃないけど。改めて考えると1年前は金髪の無職だった(笑)そう考えると早い。人と約束が出来ない、会えない時期が続くと弱る。12月も忙しくなってまた人と約束が出来ない状態になってしまったので、今年はもう少し生活を落ち着けたいなーと。

■2015年は47都道府県中36都道府県へ。
⇒乗換だけだった山梨と山形を加えれば+2。当初は「今年はあまり旅行出来なくなる――」と思っていたけど、3月と9月にあちこち行ったから結果的に数としては結構行った。行かなかったのは北海道、鳥取、島根、徳島、高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄。この中では徳島アウェー行けなかったのが残念。この年末年始はちゃんとした旅行ができず残念だったけど、来年は元旦大阪での天皇杯に合わせて関西で遊びたい!

■サッカー観戦数:29試合(前年43試合)
■ライブ観覧数 :23本(前年49本)
⇒自由人だった前年の多さは例外としても、更にその前年でも両方30いってたみたいだから昨年は減った。4月のポール・マッカートニーから7月のフジロックまで3か月空いたり、夏フェスも少なかったしなあ…。良かったライブは――前年のPhoenixストロークスほどこれってのが無いけど…やはりポール・マッカートニー@東京ドームが圧巻、感動、ベストだったかなあ。あとはこの間の香港フェスや、小さなハコだけど思い入れ的に大きいPENPALS/Shortcut Miffyも良かったし、4月のGOMES THE HITMANでも泣けた。その辺りかなあ。

ベストゲームは勿論最終節の大分戦。それ以外も2-0からの逆転(記憶に無い!)を果たした三ツ沢での横浜FC戦や、最前列で久々に見て力が入ったフクアリでの千葉戦、ナクスタでの大宮戦、スタンドが大いに盛り上がったホームでの金沢戦や千葉戦、駅でボスロイドに遭遇したアウェー栃木戦や観光目線で楽しかったアウェー金沢戦、群馬戦、北九州戦、熊本戦、そして10人で苦しい中完勝した味スタでのヴェルディ戦――と今年は記憶に残る良いゲームが多かった(笑)それもこれも昇格したからなんだろうな!

2015年に見た絶景

絶景――って言うと大袈裟だけど、2015年初めて行った場所の中で特に良かったところを考えてみた。一昨年と比べると最果てみたいな土地(稚内とか沖縄とか志布志とか)に行ってないのと、庭園以外の景勝地に行かなかったので、庭園・町並み・アートに偏っているなと思ったのでそこに絞りつつ。庭園以外で見た国指定名勝って東尋坊ぐらいな気がする。初めて見た庭園の数はわからないけど初めて行った重伝建地区は14箇所だった(2度目が金沢の東山・主計町や京都の清水・祇園、滋賀の坂本…で5箇所ぐらい)。

庭園編。2015年見た庭園5選

1.滋賀県愛荘町金剛輪寺明壽院庭園(国指定名勝)

行った時のエントリはこちら金剛輪寺彦根から15km程の場所にある名刹で、湖東三山の一つ。明壽院庭園は時代が異なる名勝級の庭園が3つ連なる。滋賀の山の方…という立地からしてもアクセスしづらい場所にある(でも高速からは行きやすいっぽい)、そこで素晴らしい庭園に出会えた。というので印象的。近くの西明寺の庭園も素晴らしかった。
oniwa.garden

2.京都・東福寺 龍吟庵庭園(重森三玲作庭)

行った時のエントリはこちら。2015年も色んな重森三玲の庭園を見に行きましたが、龍吟庵は最も見たかった重森三玲のお庭の一つ。東福寺の中でも期間限定公開の場所で、ちょうどアウェーと重なって見に行けたのも運が良かった。それ以外にも和歌山県高野町の正智院庭園、福岡県太宰府の光明禅寺庭園など色んな重森三玲庭園を見た一年だった。今後も引き続き巡りたいものの一つ。
oniwa.garden

3.福岡県築上町・旧蔵内氏庭園(国指定名勝)

行った時のエントリはこちら。旧蔵内氏庭園は2015年に国の名勝になったばかり。福岡県といえ博多や小倉からもだいぶ遠かった…けど炭鉱王の豪邸と庭園は圧巻としか言いようがなかった。本当に田舎で、保存に掛かるお金も田舎町には重荷だろうけど、非常に価値がある場所だと思うので残っていってほしいなあ。
oniwa.garden

4.佐賀県武雄市・慧洲園(中根金作作庭)

行った時のエントリはこちら。慧洲園は武雄温泉にある観光ホテル・美術館に併設された庭園。作庭は足立美術館を手掛けた中根金作ジュビロが昇格決めた2日後に、同じ九州で磐田市出身の中根金作の庭に出会った、というの込みで(笑)印象的。でも庭園そのものも素晴らしく、築山の茶畑とか発想がすごい。
oniwa.garden

5.三重県桑名市・六華苑(国指定名勝)

行った時のエントリはこちら。六華苑(諸戸氏庭園)。ジョサイア・コンドルの水色の洋館との組合せが素晴らしい――というか、水色の洋館が素晴らしい(笑)同じコンドルの旧古河氏庭園より全然素晴らしい。桑名みたいな町にそういったものが残っているのも良いなあと。
oniwa.garden
そして次点は高野山の正智院庭園(重森三玲作庭)。
oniwa.garden

町並み編。2015年見た町並み3選

1.広島県大崎上島町・木江天満遊郭

行った時のエントリはこちら。広島・木江遊郭跡は大崎上島という島に残る、木造三階建てが連なる古い町並み。現存する国内唯一の木造5階建住宅含め、昨年最も見たかった場所の一つなので行けて良かった。

2.佐賀県鹿島市・浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区

行った時のエントリはこちら。重伝建地区。佐賀県の無人駅、肥前浜駅から程近い場所にある2つの重伝建地区のうちの一つ。海沿いの茅葺き屋根に感動!

3.長野県塩尻市奈良井宿

行った時のエントリはこちら。重伝建地区。同じ中山道妻籠宿共々素晴らしいの一言。2年前から始まった重伝建地区巡り、今まで行った数を数えたら50/110。古い町並み巡りはそもそもは遊郭跡から始まってて…メインが変わりつつある…けど、今年も色んな場所を巡れたらいいなと。

アート編。2015年見たアートなもの3選

1.富山県富山市・TOYAMAキラリ

行った時のエントリはこちら。TOYAMAキラリは本当に感動した(隈研吾建築、木の吹き抜け!)。この時はまさか本当に新国立競技場が隈さんになるとは思わなかったけど。

2.香川県高松市イサムノグチ庭園美術館

行った時のエントリはこちら。今まで何度か香川・高松へ行ったのになかなか行けずにいたのがイサムノグチ庭園美術館。アウェー讃岐戦と合わせてようやく行けたのが感無量。

3.新潟県越後妻有アートトリエンナーレ

行った時のエントリはこちら。越後妻有は何度も行ってるけどまだ初めて見る作品が沢山ある。今年は――精神的にきついタイミングであの場所に行けたことでものすごく救われたしエネルギーをもらった。大好きな場所。今年も新潟アウェー帰りに寄りたい!

番外編

海外も含めたら、香港で見たClockenflapでの夜景やザハ・ハディッド建築は今年の思い出の一つ!そんな感じかな。3年ぶりのJ1の舞台、関東が多かったり地方でも大都市が多いので意外と行動範囲としては狭まるかもしれないけど、また素敵な場所へ今年も行けたら、と思います。