ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

AIR JAM前日! / サンフレッチェ広島-ジュビロ磐田 / 大和田良“FORM -CENERY SEEN THROUGH BONSAI-”@ B GALLERY / 中岡真珠美“柔らかな楕円を求めて”@ アートフロントギャラリー

実験的にダイアリーの書き方を変えてみる。長いこと、8行or10行or12行で一段落、それをいくつも積み重ねる形で書いてきたけど、純粋に自分で読みづらいと思えてきたのと(笑)、癖で文章を沢山書いちゃって時間を浪費してしまうので。

読みづらいと感じてきたのはTwitterはてなハイクを見慣れてきたかもしれない。昔は一つのテーマに長く沢山書く文章が良いと思えていたけど、色んなテーマについて色々書くことが読みやすいと思えてきたからかな。ハイクやTwitterからコピペしやすそうな形式が大事(笑)

AIR JAM 2011


チケット取りに惨敗し、ネットで高騰するチケットに手を出す気はなく、すっかり諦めていた――けど諦め切れなくて、とりあえず音漏れと会場の空気だけでも吸えればと思って、18日に横浜スタジアムへ行くことだけは決めていたAIR JAM。土壇場(水曜)になって行けることに!!フジで3年ぶりぐらいに会った前職親会社の野球仲間から(そしてその間の友人を通じて)譲ってもらうことに。

もうどう感謝を伝えればいいかわからないけど、次会った時、酒でも飯でも西武戦のチケットでも何でも奢らなければいけないわ、これは。今年?近年?はこういう形で土壇場でどうにかなることが多い気もする…そこで運を使い果たしているのか。なんにせよ、この曲を口ずさまずにはいられない!

ついに明日です。何のTシャツ着ていこうかな。アリーナだったらジュビロユニ着ていったんだけどな(笑)本当は今日(ヨコハマトリエンナーレも兼ねて)リストバンド引き換えにいっちゃおうかと思ったけど、行動が遅くて行けなかった。それでも今日AIR JAMの夢を見て(早いわ)、夢の中では泣きそうになってた。今までも色々な「何年越しで初めて見る」「復活ライヴ」はあった。最近で言うと小沢健二やShortcut Miffy!もそうでしたが。それと比べてハイスタの思い入れが違うところはなんだろう。より「青春」な感じがするからかな。高校時代にバンドでコピーしていたことや…自転車で爆音で聴いていた“青さ”が一番ある。10年越しの初のAIR JAM自体、楽しみで仕方無いよ。

そして東北と鉢路問題と

鉢呂前経産相の辞任に関する考察、マスメディアやインターネット上の反応もろもろについては小田嶋隆さんの記事が一番しっくり来たのでリンクだけ貼るとして。東北に足を運び、向き合っている人に対して、東北に足を運んでもいない人が「被災地の人の気持ちを考えろ」と怒っている図は、奇妙以外の何者でもなかった。僕自身も↓のようなことをTwitterでつぶやいてみたものの、「情報が疑ってみるべきだ」という見方が健康的なのかよくわからない。ほんとのこと知りたいだけなのに〜って。

「『死の町』発言で、原発事故対策を担う閣僚としての鉢呂経産相の資質に疑義が生じたことで――」って、それを担う為に必要な資質ってこんな四文字の表現だけ切り取って判断することじゃなく、政策や知識で見るべきことじゃないのか。マスメディアの2ch化(燃料と炎上)。もはや「どう正しく伝えるか」ではなく「どう伝えれば他を出し抜いて/炎上するか」が目的になっている。それでもその燃料は一度焚き付けられればあっという間に拡散する。怖いのは名の知れたコメンテーター/ジャーナリストまでも不明瞭なソースを元にそれらしいブログを書いて、拡散し更に世論がコントロールされること。難しい。

今回のAIR JAMは東北の復興の為のイベントであり、来年東北で行う為の前段である。というのはオフィシャルサイトでも記されていること。時間が経って、露出も減って、節電も終わって、徐々に忘れられてゆく。でも、自らにも降りかかるであろう東海大地震を考えたとき、同じ日本の別の地域で起こった大きな地震を、忘れても目を背けてもいけないことだと思う。だから旅行計画も書いているけど、誰に会うでもないし何かあるわけでもないしボランティアをするわけでもないけど、何か理由をつけて足を運びたい。とりあえず僕に出来ることは忘れないことと、目で見ること。

今日見た展示




横浜に行かず渋谷〜恵比寿〜代官山〜表参道あたりを自転車でうろうろ。高松次郎“言葉ともの ―純化とトートロジー”@ ナディッフアパート、中岡真珠美“柔らかな楕円を求めて”@ アートフロントギャラリー、大和田良“FORM -CENERY SEEN THROUGH BONSAI-”@ B GALLERYを見ました。

サンフレッチェ広島-ジュビロ磐田

新宿に移動してサッカーバーでサンフレッチェ広島-ジュビロ磐田をテレビ観戦。AIR JAMが無かったら遠征したかったアウェー。3連休だし。左サイド、那須が良い位置でボールをさわる機会が多いだけに、そこでつかえる…。その後、脩斗が入ってから、というよりFW減らして那須、小林、西のポジションを上げてから、全く機能しなくなる。このポジション、練習とかでやってんのかな。ヤンツーの時折発動する迷走交代は何なんだろうか。二度三度那須のポジションが変わる。何がしたいのか。那須が出場停止の次節のジュビロが楽しみなジュビサポはきっと僕だけではないはず(笑)(まあ次節は行けないのだけど。)

東北旅行案

今回の3連休はAIR JAMのおかげで東京から出ることが難しくなった。来週どこかへ行こうか迷っている。当初30日に夏休みをとって、10月1日のアウェー山形戦とくっつけて東北旅行をするつもりだったけど、その30日の休みが難しくなった。26日に休みをくっつけて4連休にしたらどこへ行けるだろう。(ちなみに後半の3連休は東京に居るとしたら、23日はフットサル、24日はAIRが出るGG11と川崎-清水@等々力、25日はフットサル…みたいなことになる見込み。)

そういやこの3連休はミスチルの宮城公演とかいしがきミュージックフェスティバル(今年、昨年と比べてもメンツ豪華!)があったっけ。とかそういうことを考えた上でプランを考えた。調べたらミスチルも売り切れていないみたい。へえー。

23日(祝)13時:ソニー仙台-町田ゼルビア@松島(ユアスタじゃなく松島!?)〜仙台近辺で観光(今年何度目だ)/24日(土)15時半〜ミスチル国営みちのく杜の湖畔公園〜終演後は北へ/25日(日)いしがきミュージックフェスティバル@盛岡⇒終電(?)で宮古へ/26日(月) 浄土ヶ浜〜一日かけて帰京

4連休もあると北海道東日本パス使えそうだなあ。新幹線+東北ローカルパスでよいんじゃないかと思っていたけど。…とか考えてたけど、26日はフットサル部だったこと思い出した。ダメじゃん。どうしようかな…。さすがに宮古からだと鈍行だけじゃ(1日以内には全然帰ってこれるんだけど)フットサルに間に合わない。

年明け旅行案

年明けの旅行も「半年も先かー」とか思ってたけど、もう三ヶ月ぐらい先でしかない。早いなー。Clap Your Hands Say Yeahの来日公演がなんか良いタイミングであるので、それ含めて年始の予定を具体化してみる。まだ休みが確定したわけではないけど。

1日(日):天皇杯 2日(月):東京〜浜松(実家) 3日(火):浜松〜京都 4日(水):京都〜(天橋立)〜鳥取 5日(木):鳥取〜島根 6日(金):島根(足立美術館・庭園)〜(岡山・倉敷)〜高松 7日(土):高松〜(直島)〜どこか 8日(日):どこか〜名古屋(Clap Your Hands Say Yeah@クアトロ)〜浜松 9日(祝):浜松〜帰京(決勝に間に合えばいいな!)

みたいな感じかな。元旦は決勝が終わった後実家に帰ってこれば(昨年までのパターン)2日一日浜松で過ごせるんだけど、今年と同じように元旦は東京で過ごすのが濃厚な気がしている。どうせ眠くて早寝早起きになる気するしね…。夏前と比べて直島欲は減っているけど、香川には行きたい。「どこか」は関西のどこかなのだけど、普通に兵庫(姫路・神戸)や大阪京都ではなく…まだ行ったことのない和歌山とかまで辿り着きたいなあ。

あと、直島欲が強かった頃、「ベネッセハウス泊まってみたい!」と思っていたけど、この日程上だと当てはめられそうなのは「どこか」枠(直島からスタートしても名古屋にはまあ間に合うと思うし)。まあ一応まだ予約埋まってないけど――一人で泊まろうと思うとやはり価格に溜め息が(笑)出せる・出せないじゃなく、価値観が独身貴族まっしぐら過ぎて(笑)誰か居るんだったらそれぐらい出すさって思うけど。誰かと泊まれるようになるまで我慢かねえ…。「7日が土曜だから…僕と違って5日ぐらいから始業しても、3連休は合流出来るじゃん!」…的な妄想。必要のない妄想(笑)

朝霧JAM 2011

JAMはJAMでも毎年行っている朝霧JAMへ行けるかが微妙になってきた。今年は地元の友人で行きたがっている人が多く、先行に4枚申し込んだら全部当たって、その上、何年かぶりに前売り売り切れていないものだから友人も枚数揃えられて、チケットが余ってしまっている状態。うーーん…。売り切れていればまだ譲りようがあるんだけど…。売り切れなかったのは、年々イマイチになるブッキングのせいか、昨年の大雨のせいか、それともキャパが広くなったのか。どうにかしたい…。

今週の猫写真