ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

浦和-磐田

本日は浦和レッズ-ジュビロ磐田埼玉スタジアム2002へ行ってきました。昨年の第33節以来のジュビロ。場所、相手は同じく埼スタで浦和。この3ヶ月で僕を取巻く環境も変わり、変わっていなければ18きっぷで6時間掛けてきたであろうものを今では2時間で行ける距離。…やっぱり埼スタはそんなに近くはないや(笑)天皇杯の時みたく南北線で行こうかと思っていたんだけれど、少し家を出るのが遅くなってしまい。中央線→武蔵野線で東川口まで。

13時12分には東川口に到着し、友人と合流し浦和美園へ。試合開始10〜15分前ぐらいには席見つけて座っていたんじゃないかなー。サッカー初観戦の友人が一緒だったのはあるが、本当に試合開始に間に合ったのは久しぶり(笑)今日はビジター席も売り切れてたから早めに行かなきゃ2人分の席確保は難しいかなあって思ったのもあるんだけどね。今日は人が多く入るのも分かってたからか、埼スタへの道はいつもより店も多く良い雰囲気だったような。

そうそう。ビジター席は昨年の半分ぐらいに狭くなりました。立って応援する人が下で全く収まってなかったので、上の方でも立つ人が多くて…傾斜の緩い埼スタでは、前の人に立たれると本当に何にも見えないんですよね。見辛かった。大きくなったビジター側のホーム自由席。選手紹介の時にわざわざ一生懸命こっちに身を乗り出してブーイングしている人がなんだか面白かった。これがしたくて一番こちら側に座ったんだろう。

ジュビロ埼スタで3年連続で負けています。今年もとても勝てるとも思えないのに足を運んでしまうのは「Mっ気があるからなのか(笑)」と思う部分もあり、「でも一面の敵に囲まれても負かしたいと思う攻撃的なところもあるわけで、相手は…相手を囲んで圧迫感を与えるSっ気があるようでも実は内心数が無きゃ強くなれない人間の弱い部分があったりするんじゃないか」とかよくわからないことを友人に話したり話さなかったり。

攻撃の中心前田が怪我で出遅れ、開幕戦は昇格組の福岡にドロー。試合内容もあまり良くなかったようで、今節は優勝候補の浦和が相手。数日前から記事でも出ていましたが、今日は4-5-1の布陣。どうせまともにぶつかったところで勝ち目は無いと思っていたので、そっかー。ぐらいの気持ちで。相手の良さを消して、カウンターで少ないチャンスで相手を脅かすようなサッカーになるのではないかと。

で、試合。思いのほか磐田が試合を支配する。浦和がさほど仕掛けて来ない(どちらかと言えばまだリアクションサッカーなのかなー)のもあったんですけど、うち自体元々パスを繋ぎたがるサッカーなだけに、後ろの数が増えてワイドに使いやすくなってパスだけならそりゃよく回せるようになると。でも今思えばこれも相手に回させられていただけなのかもしれないな。うちがパスを繋ぐサッカーなんてのは向こうも分かっているわけだから。

菊地のミドルとか、良いシュートはあったんだけれど…でも試合を支配しながらさほど決定的チャンスは無かった。のは、やはり前線の中が薄いから。村井も西も名波も中に入って来ないし、カレンも下がっちゃうから。これは試合通してなんだけど、せっかくサイドが厚くて服部も秀人も割と良い感じに上がっていたのに、クロスがほっとんど無かったね。だって中に誰も居ねぇんだもん。

でも全く上げなさ過ぎて、もう誰も居なくてもいいから上げちゃえよって感じ(笑)決定力が無かった、とかそういう次元の問題じゃない。チャンスになってないんだから決定力とかそこまでいけてないんですよ。今回パスが思ったより回せていたし、ポゼッションも上回っていた。守備も割と崩されなかった…けれど、これは優勝候補相手だから出来たことであって。「磐田相手だから、食ってやろう!」って相手に出来るサッカーではないと思う。

カウンターからカレンが抜けても相手DF陣に上手く対処されるシーンが多く、西に至っては良かった頃のキレはどこへやら…全く勝負出来ず(そういえば福西居なかったからキャプテンマークだったね(笑))。どんどん下がって来るし、人の多いところで足元に求めることしかせず。全く機能していなかっただけに、後半早々の交代は妥当。秀人もアレにザクザクに切り裂かれていたし、右サイドは太田が入ってくるまで全く駄目でしたね…。

でも今映像見てて思ったけれど、元々のうちの守備ってライン高くして中盤からどんどんプレスして奪うサッカーだったと思うんだよね。今回アレに秀人が切り裂かれたシーンなんか見てると、ああいう受身な守備って同点や負けている時にあまりしなかった気がするんだよなあ(今日も所々でああいう守備はあったけど)。システム変更したばかり、というのもあるけど守備組織の構築具合は(攻撃よりも)監督の手腕がはっきり出る部分だと思う。

1失点目のシーン。相手がボールを返したのにすぐにプレスを掛けに来たからか?なんかよくわかんないアピールをしてたんだけど、結果中途半端なプレーになって相手にCKを与えてしまって。一旦クリアするも、相手のハンドをアピールしてたのもあって(どうせ上川はそんなところまで見えてないって。そういえばまた浦和の試合に上川だよ。なんでぇ?)中途半端なクリアになって。そこからの流れでヘディングを決められ失点。何故この場面でこんなあからさまに集中力が途切れたのか。

相手の攻撃を耐えないことには勝利のチャンスなんてないのに、本当に勿体無い失点(ま、もう最近の失点のあっさり具合といい、勝てない時の悔しさの無さにも慣れてきてるんだろうけど)。これまでの時点で、試合こそ支配してたけど攻め切れていたわけではなかったから、もうちょっとこの試合駄目だなって思った。今数えたら山本監督になって以降で観戦した試合で、先制された試合が15試合(29試合中)。そのうち逆転した試合は2試合。標準なのか、少ないのかどうなのか…。

2点目のFKもどうしようもないんですが、2点ともセットプレー絡みなんだよなー。このFKの時のイエローが「なんでこの程度で?」って感じでもあったんですが、それまでも名波のコロコロ転がるのでファール取ってもらってたので(笑)ま、仕方が無いし妥当なジャッジだったと思います。でも、この間のACL見たばっかりだったからかな。上川は見えていないし、なんか「こんなジャッジだから韓国のチームに勝てないのか」と思った部分はあります。カードかなってプレーは実際幾つかあったにせよ、こんなカードが多発するゲームでは無かった。

後半は思い出すのも面倒なのですが、太田が入ってリズムに乗りかけたタイミングの下らないミスからの失点…。茶野は1点返すヘッドこそあったが、この0-3になった時点で完全にゲームが決まってしまった。帳消しにはなってない。その後、服部外して中山を投入し3-5-2に戻したけれど…せっかくそれなりに4バックが機能していた手応えがあったのなら、前半の終盤から運動量が確実に落ちていた名波を替えて4バックは継続した方が良かったんじゃないかって気もするけれど…。3バックになって、逆に相手のリズムが良くなってたしさ(笑)

あとは、ファンブロンクホルストがパッと頭に浮かんだんだけれど、村井を左サイドバックに下げる選択肢は十分あってもよかった。右か左のどちらかは攻撃的な選手じゃないと辛いでしょう。村井より太田の方が割とゴール前に入ってくるので(得点数も多いし)、太田よりは村井だろうなあって思う。サイドの狭いところで3人固まって短くパス繋いで…ってシーンが物凄く多かったからなー。誰か中に入れよ、っていう…。西もやっぱ右じゃずーっと駄目な気がするので、(割と良い気がする)左で見てみたいのだが…。

キムのFKも相変わらず壁に当たるだけでCKにすらなんないし。もう相手と比べて、セットプレーから全く得点の匂いがしません。もうほんと、福西がたまたまどフリーになるぐらいじゃないと駄目なんじゃないか。浦和のセットプレー(CKの、選手の動き)って本当に怖かったもんなー。本当に「たまたま」を期待するしか無い気がします、うちの今のセットプレーの精度って。ま、茶野の得点はセットプレーからだけど、3点差で試合終了も近付いて相手の集中が完全に切れてくれてただけだからな…。

そんな感じで自滅とは言え完敗です。勝てない勝てない。本当にすっきりしない気持ち悪い試合(笑)菊地は良かったと思うけれど、相変わらずムラがある気はする。今日はサイドがせっかく高い位置でプレー出来たのに、中が居ないからクロスが全く無く…これどうにかしなきゃ試合支配しようが意味無いですよね。サッカーって支配率で勝ち負け決めるんじゃないんだから。

後半はずっと「何やってんだよー!」みたいな怒り気味のテンションだったような。友人は一体何を思ったか(笑)そうそう。僕って独り言が多いんですよ(元々思ってたけど会社の人に先日改めて指摘された。「システム屋や一人暮らししてる人って、独り言多いけど、それでも○○ちゃんって独り言多いよね」と(笑))。試合中も独り言かなり言ってます。勿論、一人の時も。今まであんまり気にしたことなかったけど、どんな風に思われてるのだろう(笑)

次の相手は今日大量失点で負けた京都。次はうちも一体どんなメンバーでどんなサッカーをしようとするのかわからないが、(京都サポには申し訳ないが)これに勝てなかったら相当やばいんじゃないか。ああ、でも京都はね。02年も最初負けっぱなしだったじゃない。パウリーニョが2試合連続で決めてるから攻撃面は悪くないわけで…守備面だよね。どうにかなると思いますよ。…だから、どちらかと言えば「ジュビロはもう相当やばい」って気付かせてくれた方が嬉しいので頑張ってほしい(笑)

京浜東北線沿線まで戻り、友人の新しい部屋に寄り色々話したり音楽聴いたり。DCPRGの"Hey Joe" "Mirror Balls"の元ネタやONJOを聴かせてもらいました。そうそう、菊地成孔 "南米のエリザベステイラー"を僕もようやく聴いていますが、友人は"京マチ子の夜"が一番好きで、僕は"ルべ・ペレスの葬儀"が一番好きだと。そんな話をしました。友人の趣味はどんどん…変則リズムな方向に向いているのか、New Ageが好きだとそんな感じで。僕はもう割とリズムが分かり易いのが好き、ってそんな話を。

ジュビロを次に見るのは…今の試合内容であれば正直帰ってまで見たいサッカーではない。よって、味スタのつもりです。この一ヶ月で一体何が変わるか。でも、とりあえずその日も自転車で好きなチームの試合を見に行けるんだろうから、それがとりあえず楽しみだったりする。…あ、でもこの日って試合終わったらライブ行くんだっけ。そしたら自転車じゃ駄目だな。来週は味スタ。清水が名古屋を下し2連勝と意外と好スタート。FC東京は新潟に負け、今年もムラがありそうな感じで…。楽しみです。太田出ないかなー。そんな感じです。