ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

Walking Ashland / Holiday With Maggie / My Awesome Compilation / Starboard @ 代官山UNIT

起きたのが午後。味スタへ行くのをやめて(でもSC鳥取寄りの気持ちで見るつもりだったから、0-2で負けたのならまぁいいか…)、14時頃から「テレビでサッカーやってないかなー」と思ってチャンネル替えてたら、野球がやってた。あ、そう言えば今日決勝だったっけ…9回だけ見ました。優勝。なんかまだ最初の大会だからどれだけ喜べばいいのかもわかんなかったりする。準決勝進出の時と準決勝勝った時は嬉しかったんだけど…決勝は負けてもいいかなとか実は思ってた(笑)

なんだろう。そうすればやり残したことが残って、選手の中に大会の価値が高まるんじゃないか…みたいに考えてたんだけどね。でも、喜ぶ話題が増えるにこしたことはないか。次回は3年後(開催地は決まってないみたいだけど…)。今回メジャーから参加したのはイチローと大塚だけ。次は…メジャー含めて、代表選考から加熱して欲しいような。準決勝で視聴率30%ぐらい取ってたから決勝もそれ以上かもしれないけど、サッカーの代表戦と比べればまだかな(笑)

前売り買ってなかったので等々力へ行くのもやめて。お米を買いに行って少しリフティングして、吉祥寺へ行って。公園の混み具合と今日の気候を考えると今日は観戦日和だっただろうなー、行けばよかったかも…。先々週の末ぐらいかな、井の頭線乗ってて下北〜池ノ上の間ぐらいにピンク色のつぼみの成り始めた木があって。「桜かな?」と思ってたんだけれど、今年は早いらしいと言ってもまだだよな…と。今日きれいに満開になってましたが、桜じゃなくて梅…?

渋谷の金券屋でサッカーのチケットを4枚購入。26日、1日、8日の味スタと等々力。等々力のチケットは…なんか4月〜9月の試合のどれでもOK、みたいなチケット。1,000円と安かったので買ったんだけれど、2回ぐらいは行きそうなのでもう1枚買っても良かったかな。電車じゃなく旧山手通りを歩いて代官山方面へ。単純に歩きたかったと言うのもあるし、旧山手通り沿いにあるってなってたのでそっちの方が分かり易いかなと(以前駅から徒歩2分のハコで大迷いしたことがあったので…)。お店とかに立ち寄りつつUNITへ。

つーわけで@united'06 volume.1 "Global Indie Rock Connecion"。クリエイティブマン主宰のインディーロック、エモ寄りのイベント。UNIT来るのは初めてです(画像は入り口)。で、今回…2回以上入替えのあるライブへ来るのが(フェス類除くと)約1年ぶり。あんまり待ち時間多いのも嫌だなって思って、わざと遅れて行った。18時半ぐらいかな。5組中2組目の途中…ぐらいをイメージして行ったんですけど、6組中2組が終わったところでした。結果4回の待ち時間を過ごしたので、これなら尚更等々力行ってもよかったかなと…。

昔なら…こういう機会やライブ行くことって多くなかったから。全バンド見て、あれ良い!これ良い!って思うことが…重要なことだった。しかし今はもう…世の中に出ている音楽はよっぽどで無い限り良いもの(かっこいいもの)であるって思っている。その上で、その中で何が自分の好みで何が好きかって考えると…今はこちらで好きなバンドを増やしたいと思っていないんだよな。最近は遅刻慣れしているのもあるけれど(笑)、平気で「見なくてもいいや」って思うようになってきている。良い事か、悪い事か。とか言い難いけど。

あ、フロア行く前に物販見てたら、Holiday With Maggieの作品4枚(フル2枚、ミニ2枚)が「廃盤の為」ってことで全部1,000円で売られていた(安い!)ので、持っていなかった2ndを購入しました。あと、バッヂがかわいかったので2つ(100円x2)と、今回のイベントのコンピレーション(ライブ会場限定かな?今回参加の4バンドと、東京のみ参加のバンドの5バンドx2曲で10曲)が1,000円だったので「安いなー」と思って購入。コインロッカーに詰めてフロアへ。

ドリンクを引き換えて入り口から一番奥の、関係者入り口のすぐ後ろぐらいまで。まず日本のStarboard。6曲ぐらいやったのかな?知っている曲(この間借りたアルバムの中に入っている曲)もやりました。iTunesで確認すれば分かるんだけども、一応大阪名古屋とあるので書かないでおくとして…。勝手に4人のバンドだと思っていたんですが、3ピースなんだね。借りたやつ聴いてて結構かっこいいなと思ってたけど、今回もかっこよかったですよ。ハコでこういう音聴くのって久々な気がしたから…戸惑いもあったけど(笑)

19時半頃から4番手のバンドが開始。フライヤーとかの並び順的に勝手にMy Awesome Compilationだと思ってたら、2曲目が知っているイントロ…ってことはこれって…Holiday With Maggieか!一曲目が全然エモっぽい曲だったから勘違いしてた(笑)昨日アー写のあるサイトへリンクしたばっかりなのに、ちゃんとこの人たちの画像を見たことなかったから見た目知らなかったんですよね。だから全然気付かなかった(笑)SEでWannadiesの"You And Me Song"が流れてたのはこの布石だったのか(久々に聴いたけどやっぱ超名曲!)。

今回の目的はこのスウェーデンのHoliday With Maggie。3年2ヶ月程前、成人式にも出ずサッカーを見に行って。ただそれだけの毎日を過ごしていた10代の終わりに出会ったギターポップバンド。半分本気で僕はサッカーとギターポップに救われたと思っている(笑)んだけれども、丁度その入り口にあるバンド(入り口の入り口はフリッパーズとタヒチなんだろうけど、この2つは下り坂の入り口から聴いていたからなぁ(笑))。

このバンドとPendletonesがあって、SolveigやCloudberry Jamカーディガンズを借りたんだよねー。上に挙げたWannadiesや、サマソニへの出演が決まったPhoenixとか、その辺のバンドを初めて聴いたのも丁度3年前の今頃。日本のバンドやUK、USのバンドじゃなくて、それよりも割とマイナーっぽい…北欧やフランスのバンドが気になるし好きだ。って思い始めた頃(今思えばスウェディッシュもフレンチも全然マイナーじゃないんだけど(笑))。

で、Holiday With Maggie。最近はこのイベントに出るぐらい割とエモっぽい音になっていたようなんだけれど、1stから披露してくれた"Alternative Girl"と"27"はやっぱりサイコーにポップだった。良過ぎる。僕の中ではギターポップの印象が強いので…だからちょっとエモ寄りになってるのは残念だったりする(笑)最初1stの紹介文を見た時にあったのが…「スウェーデンからのWeezerへの回答!」とかそんなんだったから、エモっぽくなっても不思議ではないんだろうけどねー。

でも音こそエモっぽくなってきているんだけれど、見せ方(演奏の仕方)やトーク、そこから垣間見える人間性は北欧の人らしく暖かくて可笑しい。演奏の仕方は何か他の3バンドの見せ方とは全然違った気がする。エモっぽくないと言うか…昨年見た中ではFeederみたいな感じかな。しっかし近くでも見たけど背高いし金髪だし髪サラサラっぽいし男前。サマソニとかに出たら一気に人気出るんじゃないか。あ、あとMCでWBCのことについて触れてた。コングラッチュレイションって。続いてFootballではSweden…みたいなことも言ってた(笑)

その後、UKのMy Awesome Compilation(割とハードなエモらしいバンドでした)と、USのWalking Ashland(イメージしていたのと全然違って、キーボードがかなり強めの…Ben Folds Five meets EMOって感じ?Something Corpotaitとか)と続き終了。自分の中で今回は「ギターポップのHoliday With Maggie」を期待していたところがあったので、その他のバンドはちょっと違うなあって感じがしてしまったんですけれど(良いとか悪いとかじゃなく結局自分の好みで)、良いバンドってまだまだ多いんだろうなー。

Holiday With Maggieを見たってこともそうだし、久々にこういうギターロックの長いイベントを見たってのもそうなんだけど、ちょっと色々と振り返るようなことを思い出したんだけれど(あ。でもエモって疲れるな(笑))。ちょっと前に「僕は同族嫌悪するから云々…ってことを書こうと思ったけど何でそう思ったか忘れたから書かない」なんてことを書きましたが、続いて書こうとしたのは「好きなアーティスト一覧は書かないようにしているんですよ。」っていうことで。

高校生の頃、音楽好きな人と色々メールしたりしましたけど、(17になった頃から段々聴く音楽も広くなってきて、)好きなアーティスト一覧とかを書いたこともあったのね。でも同じく返信で返って来たりするとすっごくうざかった記憶があって(笑)好きな音楽なんてどんどん遷移するものだし、あまり書かないでおこうと。本当に今なんか「今の自分の気分に合うから好き」なだけで、「これ好きならこれ好きなんじゃない?」と言われることに物凄く興味が無いからね(笑)

上でも書いたけれど、よっぽどのことが無い限り世に出ている音楽は大抵良い曲なんですよ。なのに、あれだから良いだとかあれだから駄目だとか、そういうのが18〜20の頃に面倒になってた自分が確かにあって(それこそトラウマなぐらいに(笑)嫌いで)。割とメインストリームの「日本、UK、US」「ロック(周辺)」から外れてインディーポップへ流れたのは(フリッパーズ以降の流れの上ではあるけれど)そういう部分もあるんですよね、きっと。「別にそこまで音楽好きじゃないしさ」とか…一時期言ってたのもそういう部分(笑)

まぁなんだかんだ言いつつ音楽が好きなことには変わりなくて…。04年の夏以降、だいぶ元には戻ってきたし、別に普段音楽の話するのは大好き(だから音楽好きの多い今の会社は好き)。だけれども、でも新しい音楽を知りたい!ような意欲もさほど無く、昔程音楽にとらわれている部分は全く無い。レコ屋行っても試聴しないし、もう今知ってるアーティストの新譜を借りるだけで十分…で思っているところとかあって。せめてあるとすれば、(今後書こうかなあと思っていることなんだけれど)「安くて良い音楽を手に入れる」ことに魅力を感じているんですよね。

試聴はしないで、現状手元にある音と、好きなバンドの動向と。後はフェスでたまたま目にして気になったバンド(やレンタルで予習したら良かったバンド)とかを仕入れるだけで…今後は十分じゃないかなと今は思っています。今日の会場は…喫煙場所が決まってないからか割と皆どこででも吸っていて、待ち時間も多くて…そうなると周りが吸う回数も増えるから、結構辛くって(笑)そもそも高校生が終わってからライブから離れた理由の一つはこれだったんだよねー。スタジアム好きになった理由もこれ(煙たくない!)なんですよ。

昔程苦手意識が無いはずでも、今日久々にハコでやるロックの長いイベントで…あ、やっぱきついかな。と思ったので今後はハコでやるような(ワンマン以外の)イベントは極力減らしていこうと。ライブってより野外フェスが好きなんだってことを忘れちゃいけないなー。そうそう、ふと中学の時にライターで髪の毛燃やされたことを思い出して(笑)全部じゃなくて後ろをほんのちょっとの悪戯程度のものだったけど…でも今考えればすごいよなこれ。近くで煙草吸われてるだけで「怖い」と今日ふと思って、それを思い出した。

ライブの感想はそんなところかなー。帰りも代官山から渋谷まで歩いて帰ってきました。当初はもうちょっとあんまり楽しんでなさそうな文章になる予定だったんだけれど(笑)、物事を書く順番を少し変えただけであんまり後ろ向きな文章にはならなかったなーって気がする。でももし↓にある通りの状況で書くことになっていたら、勿論ポジティブでシンプルでスマートな文章を書くよう努力したけれどね(文字数制限もあるし)。でもブログに同じこと書くわけ無いし、こっちはただその時思ったことを長々と書くために存在している(笑)

しかし実はね、先週会社で「このイベントに出るバンドの音源とかありますかねー?」なんて…取材をしている部署の人に聞いたら「これ行きたいんだったら招待枠あるってさっき言ってたよ!行ったら?」と言われて。「マジですか?でも僕何も(ライブレポとか)書けないですよ(笑)」「そんな難しくないよ!書けますって!」「んー…自信無い(笑)」「あとから話してもらうよう言っておきますよ!」なんて会話をしたんですけれど、その後結局何も言われなくて。

「何も書けないですよ!」とか自分で言っておいて…内心やっぱ期待していてさ(やべー、メディア媒体に自分の名前が出る!みたく(笑))、何も言われなかったのが悔しくって(笑)だから行くか行かないか迷っていたのを行くことに決めたのね(笑)テレビとかで「女性は"来ないで"なんて言いながら、内心(彼に)追って来て貰いたいと思ってる」みたいなことよくやってましたけど。最初否定しながら実は内心期待していると言うのは…やっぱし女々しいのかなあ。どうなんだろう。

ちょっとね、チャンスがあるのならもう今後は是非「頑張るから書かせてくれ」と言おうと(笑)今回たまたまそんな有名じゃないアーティストだったからチャンスがあったんだろうから(って僕も全然曲知らなかった癖にね(笑))、今後あるかわかんないけどね。月曜、最初その(音源あります?って)話をした人に「えっ!言われなかったんですか…?行きたいって言ってるって伝えたんですけど…」って言われたのでとりあえず「次回あったらまた是非!」って言っておいた。したいことは積極的な言動をしたいですねー。(とりあえず今回伝えたことでチャンスとの距離は縮まったのでは。これは本職頑張るモチベーションにもなりますよ。)

ここ(ネット上)で書いていることは、最初ネットで文章書き始めた頃と比べるとまだそうでもないにしても、どちらかと言えばアウトサイドよりはインサイドの部分。「積極的な言動を――」って部分もそうなんですけど、やはり実際はどうも遠慮や慎重な入り方をしてしまったり、無駄な時間を過ごすことって少なくないから、「頑張ろうっと」ってここで書いているのでしょうね。当初このブログに移行した際「(実際は恥ずかしくて教えないとしても)友人や会社の人にも教えられるような、表向きなものにする!」を一つの目標としてたはずですが、そうなれているかな?どうだろう?(別に見られてまずいことは書いていないはずだけど(笑))