ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

F東京-磐田

FC東京-ジュビロ磐田味の素スタジアムへ行ってきました。今年のジュビロの関東アウェー2戦目。今日もまた最短距離を探そうとして違う道で行こうとしたら思いっきり東へ行ってしまっていて…20分程遅刻。アウェー側の上層スタンドは今日は空いてなかったので元々の席種通りU自由席(バックスタンド2階)へ。味スタでジュビロの試合を見に来て上が空かなかったのは対佐川東京以来2度目。上から見てても結構空席があったし(ただ今までの数試合と違って、ゴール裏全部空いてはいたんだけど)、やっぱファンが離れてるんだなあ。

あまりにもひどかったので思い出したくないのだけれど(笑)何とか書いていこう。到着したところで村井の同点ゴールがあったんですがちゃんと見てませんでした。前半ロスタイムにルーカス、後半20分頃に栗澤に決められ(栗澤には昨年も決められたっけ)、1-3で敗戦。3点目が決まった以降は主審の吉田さんも曖昧なものは大体ジュビロ寄りに吹いてくれて(笑)、FC東京もやや流した試合の運びだったにも関わらず何も出来てなかった。最後は集中力も途切れ途切れでパスミスの連続。

ACLで外のチーム相手に負けて「やる気あんのか!金返せ!」とか言ったことは2度あったけれどさ。Jのクラブ相手にここまで駄目で最低だった試合は初めてだ(笑)最後のパスミスの連続を見ていても明らかにうちの選手は動揺していたし、自信をなくしていた。2連勝して迎えた今日の試合。先月の試合から一体どれだけ変わっただろうと思っていたけれど、別に何も変わってませんでした。FWを一人減らしてセンターバックを一人増やしただけ。ただそれだけ。変わっていなかった。

4バックのシステムも相手との成熟度は歴然。スコア以上にやられていた。相手が良かったかと言うとどうだろう(一応FC東京の試合を見るのは5試合目なので)。とにかくうちがひどかった。全く機能していない。2連勝が偶然と単に選手の力によるものだと言うことがよくわかった(笑)4バックも…ただDFがサイドに居るだけで他チームのサイドバックとは明らかに動きがなっていないし、前の両サイドも3バックの時のサイドと変わらんような動きをしている。太田は相手の鈴木規をそれなりに押し込んでいたが…。

で、1人になっただけのFWのカレンは…頑張ってポストやらなんやら色々やろうとはしているが…カレンは元々そういうプレイヤーではないし…。且つトップ下が運動量少ない、飛び込まない名波では。何も出来るわけがない。カレンが孤立したのはカレン自身のせいではない。だってカレン自身はよく動いているんだから。カレンに平山みたいな背の高い選手なりのプレーが出来るわけないんだよ。トップ下のフォローが少ないのが問題で…。これで得点や結果を出せなんて、ロナウドアドリアーノじゃなきゃ無理だよ(笑)

でも名波が悪いかと言うと、そうではないんですよ。名波が↑のようなプレイヤーであることは分かっているわけで、でも名波には名波の良さがあるからこれだけのプレイヤーなわけじゃん。(システムが機能していないのもまぁ問題だけど、)問題は「そもそもなんでその名波をトップ下で使っているの」と言うこと。2トップのトップ下でも飛び込むことが少ない選手だったのだから(機能していた時はサイドから頻繁に中へ入ってきた藤田が居たんだよ)、1トップのトップ下でなんて活かされるはずがないんだ。

サッカーは点数を多く取った方が勝者と認められるスポーツです。なので点を多く取る為に、且つ点を取られない為に選手を動くように日々指導する必要があるわけです。そして選手にも色んな選手が居るわけです。攻めるのが得意な選手、守るのが得意な選手。走るのが得意な選手、蹴るのが上手い選手。点を取る為に、取られない為に、最終的に勝利を目指す為に、チーム全体の機能した図を描きながら、日々の指導なり選手の起用なりしていくものだと思うのですよ。

まずは山本監督のしたいサッカーが相変わらず何なのかわからない。「理想のサッカー」と言う言葉自体が大抵は曖昧なものだったとしても、センターバックが4人の4バックでカレン名波の前線2人に放り込んで一体どうしたいのかと(笑)1トップに対して放り込みたいのなら、カレンより西野でしょう?(西野も背の割に強くないけど(笑))で、その放り込んだボールをどうしたいかが…運動量のない名波じゃ拾えてない…んだけれどそれは名波なんだからもうある意味仕方が無いんですよ(笑)

もうその二つだけで絶望的なのですが、今日もサイドは駆け上がっても中に誰も居ないのは変わっていなかったし(菊地が頑張って中に飛び込んできてはいたけど…)、「セットプレーがストロングポイント」ってのも…流れの中で点を取る望みが殆ど無いからセットプレーを奪ってからどうにかするしかない、と言うのもやはり当たっていました。で、セットプレーに強いかと言うと全くそんなことなく今日やられていましたし。如何に山本監督のコメントは前向きなものかを思い知った(笑)

清水の対FC東京戦での守備の良さと比べて今日は本当にひどくって。監督は組織で守備するみたいなこと言ってるけど、実際はボールの取り所と言うのが定まっていないから全くプレスも掛かっていなくてどんどん押し込まれるわ裏取られるわ。マークの受け渡しも曖昧。切替も遅い(本当にちょっと前のJ2レベルだよ、この辺の甘さ)。と言うか正直今年見たFC東京の試合の中で一番FC東京が楽なサッカーをしていたのは今日の試合だよ(笑)大分は微妙だけど…甲府や京都の方が間違いなくよかった。

昔のうちは前から積極的な守備をしていたわけで、そこからの切替の早い攻撃で相手に後ろへの意識を植え付けることで、自分達の守備への負担を軽くしていたわけだよ。今はもう何もかもが受身で消極的、守備的で後向き。だからどんどん押し込まれるし、取り所が定まってないから無駄に振り回されてそれで疲れてしまって何にも出来なくなってしまうんだよなー。交代策も…トップ下名波がそもそも機能していないのだからカレンを前田にしたところでどうにかなるはずがない。

船谷を投入して村井がSBに下がったけど、村井も何をしていいのかわからなかった(練習でもやってないんじゃない?)ので全く機能せず。何をしていいのかわかんないのでとりあえず(森下)俊と同じプレーをしようとしていたけれど、村井に俊みたいなプレーが出来るわけでもなく…村井は攻められなくて、就任から1年半、一度も指導していなかった4バックにいきなり切り替えて本番で練習してもない場所に配置する監督が何よりの大問題なのだ(勿論、練習でもやっていなかった布陣が当たることもなくはないと思うのですが…)。本当に機能不全だった左サイドは相手の対面の徳永にいいようにやられていたね。

なんか「まだ後半30分か…」と言うような絶望的な気分を味わったのは初めてだな(笑)村井が怪我?で結局3-5-2(3-6-1)のような布陣になったりもしたんだけれど。駄目なのは変わりませんでした。そりゃそうとしか言いようがなかった。後半30分より後はFC東京も流していたけれど、うちはそれ以上に玉際に甘く。DF陣もラインを全く上げられないから全然攻めに出られなかった。何もかもが駄目過ぎる。改めて、重症。重症っていうか瀕死だな。終わってるよ。いったいなんでこんなチームになったのか。

山本昌邦監督の早期解任を求む(大マジ)

多分このサイト始めて初めて大きな文字使った(あと色を変えたりとかは多分したことないですね。そういう強弱の付け方は好きじゃないので)。昨年は「(明らかにこの監督は駄目だと言うのは分かっていても)切ないけどどうせすぐ解任とか無いから。生暖かく見守るしかないかな」って思えてたんですが、今日もう無理だと思ったよ。はっきりいってこのひどさは将来ある若手に対しては犯罪レベルじゃないか。誰かバナーとか作んないかな。もしあったらばサイドメニューの一番上に貼るよ(笑)

監督がやりたいサッカー…が何かはわかんないけど、多分それをやるにはJFLまでこのメンバーで降格しなきゃ永遠に無理だと思う(笑)あ、選手が年を取っちゃうか(笑)名波トップ下はどう考えても無理ですよ。26日の京都戦と見比べると、やはりうちは個の力はあると思うんですよ。それでもこんなひどいサッカーしているのだから、いかにチームとして連動していないかと言うことだよ(笑)選手はずっと迷ってプレーしてる。考えてプレーをしようとか言われてるのかもしれないが…決まりごとがないから何も出来ていないんだろうなあ。公式を教えずに方程式解けなんて言ったってそう簡単に出来るわけがないのだ。

相手の時間稼ぎも(FC東京の時間稼ぎはなんか拙い(笑)35分ぐらいから始めてた)もう悔しさを通り越してむしろ早く攻めてくれって感じだったもんなー。内容的には5-1ぐらいでもおかしくなかった…が、3点しか取れないのも今の向こうなんだろうけど。今日は風が強く、見も心も寒い試合だった…。マイチームが駄目になっていくのって、こんなに悲しいものなんだね(笑)初めて知った。ここまでリアルにマイチームの監督辞めてほしい…と思うようなことも初めて。でも、嫌いにはなれるわけはないのだ。他に選択肢は無いからね。

…しっかし今公式のコメントを見て更に悲しく…。そもそも、よくこんなサッカーしてて「方向性が間違っていなかった」とか言えたものだな、と思いながら帰ってきたけれど…この内容を言っていてもこんなこと言えるんだな。判定?一体どこが不利だったと?むしろこちらに甘かっただろう。疲れによる言い訳は絶対言うと思っていた(笑)けれど、大宮は上位のマリノス相手に勝利しているよ。

勝ちたい意欲?確かにそれは足りない。けれど、チームの連動性や玉際での差や集中力って意欲だけで埋まるものではないんだよ。普段他の試合で感じられる中で、今日だけ無かったのであればともかく、山本監督就任後はもうずっとそうだもの(笑)成長過程で色んな形?はっきり言って、全く見えていない!!!!!FWが1点も取れていないのは、この4-5-1と監督の指導力の無さ、選手の配置のせいでしょう。チャンスを与えてるとか、経験になるだとか、3年目の壁だとかそういう問題じゃないんだよ。気付かないのかな?あんな状況でプレーさせられながら結果を求められるのは、本当にカレンが可哀想だ(ま、そりゃ超ド級の選手はこんな環境でも結果残すんだろうけど…)。

大体昨年チェとか自分で獲ってきておいて何が外国人助っ人に頼るのは…なんだよ(笑)もう本当にこの監督の現実を見てない、分析の出来なさは終わっているし、壊れてる。カルト宗教か何かか?周りにもイエスマンしか置いていないんでしょう。だから全く辞めさせられるような雰囲気も無い。あああ。フクアリの試合どうしようかな…。選手かサポーターから動かないと(もしくはエメでも獲ってこない限り(笑))絶対の絶対に良くならないと思う。今年ホームにお金を落とすことが無いのが自分の中のせめてもの救いかな(笑)