ジュビロ磐田-清水エスパルス @ ヤマハスタジアム / JFL Honda FC-ツエーゲン金沢 @ 都田サッカー場 / 谷口吉生・浜松市茶室「松韻亭」 / 今年の桜写真 など
(これもアップしているのが一ヶ月後なので時間感覚おかしいけどドンマイ。)前日泊まった京都を朝8時前に出て、4時間かけて浜松へ。こういう時間に関西から東へ向かう東海道線に乗ったのが初なので、色んな駅で下車してみたいと思ったけど…そこはグッとこらえて。この日は18きっぷ旅行者多い。あと朝、京都駅で長蛇の列できてて何かと思ったけど、記念ICカード発売だからか。それで皆早起きなんかな。
3/23 ナビスコカップ ジュビロ磐田-清水エスパルス @ ヤマハスタジアム
そしてナビスコカップ、ジュビロ磐田-清水エスパルス@ヤマハスタジアム。昨晩体調がイマイチだったので今回はレンタサイクルとかするのやめようと思っていたのに…結局浜松駅から徒歩15分程の自転車店でレンタサイクルをして磐田まで。ジュビロを見るのは20日の大宮戦以来、エスパルスを見るのはナビスコ決勝以来。静岡ダービー見るのはこの時以来かなあ?着いた時点でもうリードしていたのだけど、まさかナビスコといえ、帰った試合でこんな試合見れるなんて!個人的にはそんなにエスパルスに強いライバル心みたいなのは無いけど、今年一年はデカい顔できる(笑)し、清水サポはきついだろうなあ…。
前半は金園と松浦のゴール、後半は山崎のハットトリック、あと石毛君の一矢報いるFKで5-1でジュビロ圧勝。良かった面の前に、エスパサポの堪忍袋の切れっぷりを見ると、うーん向こうが悪かっただけ?とも思う。イージーなパスミスだらけだったし。ヨンアピン温存してる場合じゃない。2月のPSMでは完敗したのにな…。バレーも切れ気味だった。GK高原も苦い磐田凱旋…。しかし石毛君はFKもうまいんだなあ。なのでジュビロに関しては当然全員が良かったんだけど、色々感じたことを。
・山崎松浦の2トップは昨年マリノスにボコられた悪いイメージがあったけど、結果そこから山崎ハット!めでたい。1点目の脩斗アシストも良かったね。金園も山崎も大事をとって下がっただけだといいけど…。
・でも肝なのはやっぱ松浦じゃないかと。あそこに松浦が入ると前線からの守備の仕方も、攻撃の組み立て方もまるで変わる。相方FWや山田との距離感も良い。それで昨年上位争いしてたわけで…。松浦FW、前田不在でこう結果出ると…前田外しは無いと思うけど…鳥栖戦はFWいじるかな?
・あと康裕、小林、ウヨンの同時起用はどうなるかと思ったけど今回は面白かった。ウヨンも心入れ替えて頑張って欲しいけど、幾つか凡ミスでピンチを招いたシーンが。ウヨンを責めるわけじゃなく、あのワンボランチはそれだけスペシャルな選手じゃないとやっぱ負担きついよな…って実感。
・こういう試合展開で、2試合続けて新人田中君を起用できたのもよかった。この間よりは試合に入れていた感じもしたし。あとはこのシステムの左CBとしてはもしや藤田>伊野波では?とか(ビョングク怪我なら伊野波右かな…)、もう一概に川口>八田と言えなくなってきてないかとか。
この快勝で「来週もまだ18きっぷ期間中だに…」って僕の中の天使と悪魔が呟き始めてる。天使のような悪魔のなんとやら。今回は諸事情で数年ぶりにメインで観戦。写真通りダービーでお客さんも多くバクスタもほぼ埋まってたからメインで良かったかも。
ジュビロサポの帰り始めが早い件
あと数年ぶりにメインで見て気付いたこと。点差が開いたのもあるけど、実はジュビロってホームの客の帰りがかなり早いクラブでは?メインで見てて、あの大きなバクスタから試合終盤から人が減っていくの見ててわかったもん。人によって、選手によっては寂しい人も居るのではないか。
これは結局スタの場所・アクセスの問題でもあり、取り巻く構造の問題でもある。そもそもが車社会だし、駅からも遠いから車が一番便利。だけど周辺の道も広くないから渋滞を引き起こす。から早く帰りたければ早く出るしかない。
数千、数万という人が一斉に動き出せば少なからず混在、渋滞は引き起こすし、それを適度に捌ける理想的なアクセス環境のスタジアムはそう多くない。でも「早く引ける客」が多すぎる、早すぎるというのは、少なからずスタの雰囲気に影響している部分があるのではと感じた。渋滞が嫌なのもわかるし、電車+バスにしたところで不便なのもわかるしね。色んな構造的な問題だって思うと難しいし、クラブとしてはその中で集客しなきゃいけないんだけど。
以下のバクスタの写真は「勝利は続くよ―」の時のもの。これがもっとスタ全体の儀式になるように…。
谷口吉生・浜松市茶室「松韻亭」
試合後は、磐田駅に立寄って「記念ICカードはもう無いですかね?」と聞いたりしつつ(無かった)、自転車で浜松まで戻って、浜松駅から少し離れているけど――浜松城公園のちょっと奥側にある、谷口吉生建築の浜松市茶室「松韻亭」へ行った。片山津温泉街湯行った後に谷口吉生建築を検索してたら「浜松にもあるのか!」と思って。
市の茶室があるなんて知らなんだだけど。行ったのが夕方で時間的に外観と庭園だけしか見れず。うーん、外観も庭園もよかったけど中も見たい……!また行こ。
oniwa.garden
なお、浜松の桜は満開。
遠州鉄道奥山線跡〜かんたろう 蜆塚店
その後、浜松でもあまり自転車で走ったことのないところを走ってみたくて辿り着いたのが遠州鉄道奥山線跡。こんな路線がかつてあったんですね(姫街道の方を通って気賀の方まで行っていたようです)。そんでそのままなんとなく、自分が小学生の頃まで過ごしていた蜆塚〜医療センター〜佐鳴湖〜蜆塚遺跡のあたりを走ってみた。三十路になって思うところもあったもので。いやあ、そんな歳まで生きるもんですねえ…。
そして蜆塚のうなぎ屋さん、かんたろうへ。Jリーグ入りを目指す、奈良クラブサポの某氏から教えてもらっていたお店です。場所的に、小2の頃の初恋の子の家の前なんかも通って(てことを思い出した)、うなぎのタレのような甘辛い気持ちになったわ…(うまいこと言えてない)。
かんたろう、うなぎの店なのにおしゃれなカフェ的なお店だった(女性向けメニューも)。最初は僕だけだったけど後に来た人が言うには一杯の時が多く、確かに予約の電話が幾つか入ってた。その某氏と来るとしたら、ジュビロメモリアルマラソンの決起集会とかが良いのかなあ(笑)うな重おいしかったです。ごちそうさまでした。
昨年まで奈良クラブに所属されていた、今年からヴォラーレ浜松所属の蜂須賀キック選手。ちなみに、ヴォラーレ浜松もJリーグ入りを目指しているクラブだそうです。
駅に戻って友人と飯を食う。以下はザザシティで展示されていた作品。
3/24 JFL Honda FC-ツエーゲン金沢 @ 都田サッカー場
日曜は実家からチャリンコで都田サッカー場へ。JFL、Honda FC対ツエーゲン金沢。前に来た時(2年半前)も相手が金沢だったな(まだ久保が居た頃)。Honda FCを見るのは久々で、昨年は見れなかったので一昨年の夢の島以来かな。試合はお互い一進一退の良い試合でしたが、0-0のドローでした。
しかしやっぱこうした形でのJFLが最後だと思うと寂しいなって…ツエーゲンがJを目指すチームだから余計にそう思った。でも、ザスパやアローズ北陸(現カターレ富山)、SC鳥取(ガイナーレ鳥取)をボコってた10年前と比べると、この日のツエーゲンは互角で良いチームだったし、そういう意味では確実にJFLのレベルが上がってんだなあって。都田サッカー場にはHonda FCからJリーグ移籍した選手のプレートがある。もうちょうど10年前の年になるけど、あの頃見た古橋はJFLでは別格中の別格だった。(直近、サンガに移籍した中村は多分あんまり見たことないけど、頑張ってほしい。)
金沢サポも遠くから大勢よく浜松にお越しいただきました(スクールの子たち?も大勢来ていた)。僕も数日前金沢立寄ってるんだけど(笑)そういえばその立ち寄った時、ツエーゲン的なものは見つけられなかったなあ…。秋の金沢、行きたいなあ。あとちなみに元セレッソ〜サガンの山城のチャントがサカナクション“アイデンティティ”だった!
あと試合終了後、Honda FCは選手がお見送りしてくれた。こういうこと前もやってた…?知らなかっただけ…?今日はグッズ買えなかったので、今年もう一回ぐらい都田来たいなあ。今季はスタートも悪くないので、門番の底力を見せてほしいっす。ジュビロとHonda両方のホームを見れそうな週を調べたら、今季はもう4/20週(広島と横河)、5/11週(柏とYSCC)、5/18週(川崎と福島)の3つしかなかった。カード的にはせっかくだから横河見たいけどそれぞれの週に良いライヴも浜松であって、それ次第かなあ…。
その後は福嚴寺でのyuritubを見たかった――けど友人曰く売り切れてるよってことで、友人たちとスタジオ入って半年にベース弾いた。指も痛いけど首痛がなぜか再発…。ギター借りて何曲かピロウズの曲をかき鳴らさせてもらった。悲しみをぶっとばせ。そんで各駅で5時間かけて東京へ帰る――も、真鶴駅あたりの人身事故で熱海で足止め。1時間ぐらい足止め。東京駅で幸運にも中央線三鷹行きには接続してくれたものの、それ以外の路線はあまり接続してくれていなかったようで、うわー運が良かったな…と思った。てことで2時過ぎに帰宅。
てことで今回の旅は終了。今回は色んな意味で強行ってか強引な旅だったけど、欲とかモチベーションが沈みがちだった中で、やっぱ自分には仕事頑張るしかねえなあって、見つめ直すきっかけになった気がする。人と会って話して、色んなことを思ったり、元気付けられた部分もあるし、改めて人との繋がりは大切にしたいなーって思った。もう大人の人間が書くことじゃない気もするけど。
以降はそれ以降の3月のつぶやきです。
やっぱなかなかTwitterに愚痴っぽいことって書けない。見ている人がなのか、テンション的なものというかツール的なものとしてというか。なのでネガティブなことを書こうと思うとやっぱりこちらに書こうかなって気持ちになる。
年に何度かある、ネガティブ蓄積期がまた近頃訪れていた。特定の出来事が理由になっているんじゃなく、何となく蓄積されているもので、多分気持ちが元気な時ならそんな無理に時間作って旅行もしないだろうしね。それ自体がやっぱり逃避願望から来ているものだったと思う。それなんで休み明けのこの一週間は、仕事が溜まって忙しかったからしんどかったというより、その逃避願望との折り合い、現実に向き合うこと、みたいなところで必要以上に疲れた。
そんな逃げたくなるような現実なのかっていう風に、多分周りからは思われるんじゃないか、だから多分Twitterには書きたくないし、誰かに話せるでもない。なんだろうなあ。まあ言えることは、やっぱ自分って人間が駄目としか。仕事のことになると…仕事のことだけかわかんないけど、突っ走りすぎてしまう。周りが見えなくなっているわけじゃないけど。その中で、あえて選択する方向が、多分周りから同意が得にくい方へ方へ、進んでしまうんですね。
ま、でもなんか、元気な時も元気じゃない時も、どっちでもその状況なりに悩んじゃう・考えちゃう性格だから。それがしんどい。脳みその半分焼いて捨てたい。1年前は1年前で多分しんどいって言ってる。とりあえず仕事に関しては――20代は本当に仕事を一番に考えた10年だったと思うので、ちょっと1年ぐらい息抜こうかなーと思いつつ同時に「それ自体が説得力になる武器とかスキルをもう少し磨きたい」とか思ってて全然息抜けてないじゃんとか思ったりしてね。だらだら、ぼけーっとしたい。
友達と話していても思った。やっぱ普通だったらそんな人との距離とか気にしないと思うんだけど、やっぱ僕は根本的なところで、人との接し方が上手ではない。なんか上手くなったなーと思った時期もあったけど、ここ2、3年でそれがまた悪い方向にすごく向かっている。多分、疲れ始めた時期から、またそうなってきてるんだと思うんだけど。難しいな。なんとなーく、何かが引っかかって、しんどいなって思うけど、好きな音楽にふれ、サッカーにふれ、人にふれ、ぐらぐらと日々を過ごしたい。
3/26 ワールドカップ予選 日本代表-ヨルダン代表@テレビ観戦とか
ヨルダン戦は会社近くのいつものつけ麺屋で観戦。終電に駆け込むべくロスタイム3分の段階で店を出てダッシュ。うーん、CKの時マーク外されてたのは誰?2失点とも勿体無いなあ…って感じがした。ザック体制でアジア勢に負けたの何度目だっけ。
ジュビロ勢。駒野はなかなか切れてたし走れてたから、普通に長友不在時はスタメンで良いんじゃないかと思った(両酒井とのポジション争いは続く)。前田はしきりに中山に孤立を気にされてたけど…ザックの信頼度はあるけど、マイクが少し一皮むけようとしている感じを受けたので(クラブでも)、次回は代わられるかもなあ…と思った。リーグ戦の不調もあるし少し心配だなー。
決して自クラブやガンバを貶したいわけじゃないけど、言っても出場しているJリーグの選手がJ1で下から2番目のクラブと、J2で1試合3失点するクラブのボランチ・CBと思えば…とも思えなくもない。かと言ってじゃあ前田、遠藤、今野にとって代わる人材をすぐ挙げるのは難しいとしても。(そこが問題)
てかガンバの順位を確認しようと思ってJ2の順位開いたら、ガイナーレ2位でカターレ4位ってマジか!なんかJFLみたいだなあ、Honda FCが前後に居てもおかしくない感じ(笑)しかし混戦。そんな風にダークホース的チームが居ると面白いけど。もひとつJ2順位表見てて思ったこと。今シーズン現時点で1試合平均得点数が1以下のクラブが22クラブ中10。なおJ1は18クラブ中4。J2は得点不足だなー。なんだかんだ得点の多さはスタジアム、試合の盛り上がりに繋がると思うからちょっと寂しい数字。他リーグの2部とかってどうなんだろ。
3/30 ジュビロ磐田-サガン鳥栖@テレビ観戦
代表組は前田がスタメンで駒野、伊野波がベンチ。ナビスコの2戦の前線の噛み合いっぷりから言って正直逆かと思ってたけど、前田にそれだけの絶対的信頼があるというのはでも理解出来るんだよなあ…。絶対的な信頼と、対照的な行動…的な。だからそれがどう転ぶかと思ったけど、結果的に、金園と松浦の2トップになってから攻撃が噛み合って、松浦、金園で追い付いたという…。前田が下がってボールを受けても収まらなかった、捌けなかったのが、松浦になって出来るようになった(同時に小林の効果でもあるけど)。
前田がジュビロのエースだって気持ちは変わらないから、前田外して噛み合うって状態に複雑な気持ちや違和感はある。けど、今日の内容からしても、次節は金園松浦スタートかなあ。いや、本当にそれでいいのか。個人的には昨年と同じ前田松浦が見たいけど、でも次節ではないかも。試合は、豊田にあまりにあっさりやられ過ぎたので「まー追い付いて良かったな」と。山田のゴールもすごかった。今日のスタメンも組み合わせに試行錯誤してる感じがしたけど、逆に水曜のナビで代表組揃い踏みだったりするかな。不調川崎に勝って勢いづいて浦和と相対したいけど。
今年の桜とか、最近のフットサルとか
今週は結局鳥栖戦は帰らずに意外と井の頭公園の桜が散っていないので明日は人でごった返すんだろう…と思っていたけど土曜日は寒くて案外そうでもなかった(一緒に歩いた地元の友人曰く「え、これで少ない方なの?」と言っていたけど)。
今週昼休みとかで中目黒方面とか行ったりしたけど(ザックとか帰国後行ったのかなあ)、やっぱ井の頭公園がなんだかんだ一番好き。桜とか雪とかの庭園へ行きたい欲求があって、ここ2、3年火曜日休園に阻まれていた中目黒の菅刈公園の庭園にようやく行けた。入り口ほど桜の木はなかったけど。それぞれの公園の桜は、二度行ったりしているのですがまぜこぜで。
井の頭公園
フットサルが一週間以上空いたのは今年初?だからか今日は息切れが激しかった……。年度末だったりなんだったりで、一年前や一年間のこと色々思ったりするけど、フットサルしてる間はどんなことも忘れられる。
フットサル後に高井戸の温泉寄ったら、露天風呂に白いものが浮いていて。なんだこの泡?と思って良く見たら桜の木があって、その散った桜が露天風呂に浮いていたという。夜桜と露天風呂温泉と浮かぶ桜。風情ですなー。なんか癒された(来年も来よう)。週末はもう少し桜吹雪っぽくなるんだろうか。
今晩は三鷹で個サル。二日連続はさすがに足パンパン。下手くそなんで個サルではジュビロユニ着ないようにしてるんだけど、先週今季のを買ったので…せっかくなので着てみた。全体的にはやっぱ下手くそだあって感じだったけど、珍しく点は沢山決めれた!
追って4月のつぶやきもダイアリにおこします。