ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

改めてTahiti 80 "Fosbury"

昨日結局書きそびれてしまったので、改めて。家だと結構流して聴いてしまうので、改めて今日外出した際に自転車に乗りながら聴きました。最初聴いた時からそうだったのですが、結構すんなり聴けています。「R&Bテイスト…HIPHOPを取り入れ…」みたいな表現のされ方が結構あったので、最初から構えてしまっていたと言うか、「もしかしたら駄目かもしれない」と言う不安を持っていたので…期待し過ぎていなかった分、良かったのかな(笑)前作の"Wallpaper For The Soul"も、1st路線からは微妙にずれ始めていたし、それでも好きな作品だったから、今回の変化程度は問題なく受け入れられたのだと思います。ギター寄りだったミニアルバム"A Piece Of Sunshine"を挟んでいたから、不安があったんですけど、大丈夫だった。

言う程HIPHOPな部分なんて無いような。と言うか、どこかわからない(笑)グザヴィエのボーカルが好きなんでしょう、結局。いくらブラックミュージックを取り入れようとも、急に肌が黒くなるわけじゃないよな、みたいな(笑)Tahiti 80独特のポップセンスと言うのも、十分生きていますし、ギター音も無いわけではない…ピアノ/キーボの音も、2ndから慣れたもの。ドラムも生が基本だし、十分。ただ、この作品から好きになるかと言うと、微妙なところで、あくまでTahiti 80の新作だから受け入れられていると言うところでしょう(同じフランスで、Daft PunkTelepopmusikMellowなど、エレクトロニカ寄りなアーティストの音を好きで居る、と言う元々の下地があったのもあるとは思いますが。Phoenixもそうかな?)。

"Big Day"は…"Antonelli"みたいな感覚だったから、全く問題を感じず。ま、問題は"Changes"ですね。ここでもうちょっとポップな曲だったらなーってのが、このアルバムで一番引っ掛かるところ。"Matter Of Time"で元の音が好きだった人が救われる部分はあると思います(ただ、これが2曲目と言うと、インパクトが弱いんだろうな。4曲目は良い位置かも)。6曲目の"Something About You Girl"も好きです。10曲目の"What Next"も、サイトでの試聴で…「わちゃごなどぅ〜わちゃごなどぅ〜」と聴いた時には…「えええー!」と思ったのですが、このアルバムで通して、そして1曲通してちゃんと聴くと、ポップな位置にある曲と言う感じなので…結構好き。でも今はまだこのフレーズは何度聴いても恥ずかしい(笑)そしてその次の"On The Run"、好き!前作も"Happy End"とかすごい好きだったから。この後の曲も3曲とも良いのですが、やっぱなんか…ちょっとこっちの音にこだわり過ぎて、前作までと比べて曲それぞれへの「色」が失われた感じがして、凹凸が少ないと言うか、飽きが来るのかな、って感じがします。そう考えるとちょっと僕にとってあまり良いアルバムとは言えないかな…。Tahiti 80の新作、って言うのが大前提として「良い」、としか言えない感じ。

まぁ、音の作りがこうなっているから上までのように感じているだけで、今度のアコースティックライブはちょっと別。アコースティックギターで作るコード進行、そしてその音でこのアルバムの曲を聴けば、思っているよりソウルフルなものやポップなものになって、かなり良い感じになるんじゃないかと、かなり期待しています。うーむ、楽しみ。そして、この次に出る(であろう)アウトテイク集や、バンド形式のライブも。しっかし、今回はアンディ(前作までのプロデューサー。フロムIvy。そう言えば、昨年か一昨年に出たアンディのソロプロジェクトって結局まだちゃんと聴いてなかったな…)が参加していないんですね〜。これは大きかったかも。

しかしこのアルバムを聴いて得る感覚、これはなんだろうなー。以前にもなんかあったよなー。と…考えたのですが、そうだ、あれだ!小沢健二 "Eclectic"!小沢が好きで、あの作品を案外すんなり受け入れられた人(僕はそうです)は、今回のTahiti 80での流れも、受け入れられたんじゃないかな…と思います。久々に"Eclectic"も聴きたくなってきた。しかし小山田さん、小沢さん(こっちは期待してないけど…(笑))の新作はまだですかね…。Corneliusももう3年半経過してるし。

そうそう、本日ロッキンオンを少し読んだのですが(New OrderYo La Tengoのインタビュー、あとはレビューを少し)、Daft Punkアルバム出すんですね〜。しかも来週か。友人が「Daft Punkとかも来るかな〜?」とメールで書いていたので、(僕も来たら嬉しいけど)なんでこのタイミングでDaft Punkなんだろう…と思っていたので、「あ、そういうことなんだー」と思いました。あ、Stars見るの忘れてた…。なんかCD付いてたし、10曲入りコンピ600円と考えれば買いな気がします。向こう行ってその帰りにでも買おうと思います(行きは、捨てることが出来るbounce)。

あと、Soil&"Pimp"Sessionsの"Pimp Master"借りてきました。そして帰りはこれを聴いて帰ってきた。朝霧でも結構乗れる曲ばかりだったし、それでシングルも勢いのある曲だったので、そういうイメージでしたが、さすがにアルバムとなると中盤はゆったりした曲が結構続きます。でも、それも良かった。ライブ楽しみだー。前作も聴いておきたいな…。さすがにレンタルには無いし、週末は中古を探してみよう。あとはそういえばbounce.comにCDは株券ではないの最新のものが載ってました。疲れているのか、集中の糸がピンと張っているのか、すごい真面目で文章量が多い(笑)あーあと、クラムボンのアルバムを少し試聴した気がします。レンタル置かれたら借りるつもりなので、さくっとですが…今回も良さそう。RORまでには聴かなきゃ。