ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

磐田-名古屋

今日の視点ヤマハスタジアムへJ1第2節のジュビロ磐田-名古屋グランパスエイトを見に行って参りました。開幕戦と言うこともあり、チケットもかなり売れていたので…なるべく早めに行かなきゃ席を確保出来ないかもなーと思い、遅刻などはしないように(笑)、そういう時間で家を出て原付を走らせていたのですが…チケットを忘れたことに気付き、一度家に戻った為、結果新潟戦に引き続きホームでは続けて遅刻になってしまいました(笑)まぁ気付いたのが、まだそこまで遠くまで来てなかったところだったので、そこがせめてもの救いだったかな。もし「少しは当日券あるかな…」とそのまま向かってたら、どうやら当日券も売り切れちゃってたっぽかったので。スタンドへ入ったのが多分前半10分ぐらい。今日のチケットの売れ行きではここから席を確保するのはさすがに難しい。久々に、スタンドの最上段で立って観戦。1人で2席取ってるオッサンとか、これだけ人が入ってても居るもんだなと思いながら(笑)足広げ過ぎですってば!あと、「おい、そこの空席にカバン置いてんじゃねぇ〜♪」と言う席が、僕が立ってた近くにあったのですが、まぁいいや。と(←書いてて思ったのですが、Bumpファンのサッカーファンが居たとしたら、勿論そういうことは無いよな?と思ったりして(笑))。

今節のスタメンは、忌引の村井、怪我のチェに変わり、それぞれ藤田とグラウ、昨年までのスタメンの選手を起用。前半(見始めた頃)は思ったよりも攻めてボールが繋げている印象。お、心配は杞憂に終わってくれただろうか…。でも守備面ではちょっとマークの受け渡しが、誰もフリーの選手に詰めにいかずにミドル打たれたり、4バックの相手にサイドを上手く使われたりで、幾つかピンチがあったり。ウェズレイを欠いてるとは言っても、マルケスを中心とした?攻めは機能していた(いや、うちの守備が脆いんだけれど)ので、こりゃ時間の問題かな…と言う気はしたりしていて(笑)時間が経つにつれ、磐田の運動量は落ち名古屋が徐々に押し込む展開に。磐田はそれなりに前へボールは運べるんだけれど(その運び方は前節よりもマシだった印象。結構ポジションチェンジ出来ていたし。福西が左サイドに流れてたのは見慣れないので少し笑ったけど)、どうも最後の繋ぐ部分で上手くいかず、チャンスにならない。

スタメンは家で把握してから出たので、中山グラウの2トップだと思っていて、前半は暫く眼鏡掛けずに試合見てたから「中山が消えてるな…グラウは良くボールに絡むのに。あれ?中山って今は茶髪じゃないよな…グラウが二人?」と思ってよく見たら、(ベンチ入りしてた)カレンが出ている。なるほど。…中山は怪我で交代したのか…早い。と言うか、次以降にも影響が出てくるんだろうからショックだわ…。気付くのが遅かったのでカレンはあまりカレンとして見れていなかった。ので出来がどんなものかはよくわからない。多分今年に入ってもぶっつけ本番ぐらいのコンビだっただろうから、グラウとの連携はイマイチと思わざるを得なかったような印象(つーかグラウは中山以外とのコンビは全部駄目かも(笑)西野とはそうでもないかな…)。二人ともキープ出来る方じゃないからな…。急なことだったんだろうから、FWに替えてFWと言うのは仕方なかったでしょうが、服部を入れて、名波をトップ下、前田をトップに上げて…昨年までと同じシステムで戦うのも一つのベターな選択肢だったんではと思う。まぁ、前田のトップ下に期待を掛けているってことなんだろうな、と。

前半は0-0で終了。ハーフタイムは入場口でもらったマッチデープログラムを見る。有料で売るものなのになんでもらえたんだ?遅く行くともらえるのかな?なわけないよな…と考えたりしていたのですが、どうやら開幕戦なので来場者に無料で配付していた模様。初めて見たのですが、さすが有料なだけあって厚いし中身も色々あった。全ページカラーだし…無料でもらえたヴェルディマッチデイプログラムとはさすがに違うな(笑)まぁ僕は有料の厚いジュビロのやつより、薄くても無料のヴェルディや名古屋のマッチデイプログラムの方が好きだけど(笑)本日も寒く、風も強く。でも晴れて日が当たっていただけマシだったかなと思う。人が多いから当たる風も少ないのか、全然我慢出来るぐらい。後半以降はさすがに日も下がってきて寒くなってきたけれど。

で、後半。カレンに替えて、服部を投入。戦い慣れたメンバーで戦うと言うことか。…それなら最初からそうしておけばいいのに、と少し思いながら(笑)カレンはせっかくの攻撃のカードなんだからさー。予想通り前田はトップに上がったのだけれど、僕の予想してた「去年までと同じ形(名波トップ下、服部ボランチ、左サイド藤田)」ではなく、名波のボランチはそのままで、左サイドに服部が入り、トップ下に藤田。あくまで今年仕様の3-4-1-2のようだ。しかし服部の左サイドは…久しぶりに見たような(元々その経験がある選手ではあるけど…)。今年も練習試合とかの布陣を見る限りでは、殆どセンターバックボランチだったはず。昨年もずっとそう。ぶっつけ本番で大丈夫なのかな?と言う不安は的中…したのかはわからないですが、後半は更に名古屋にペースを握られ、攻撃の形を作れない(これは元々相性の悪いグラウ-前田の2トップだった影響もあるでしょうが)。向こうはやっぱ2トップの動きが良いよなぁ…裏取られまくってたもん。そこにボールも出てくるからな…。あと前半からそうだったけど前線の選手は積極的に勝負するし、シュートするし。いいなー。

後半に関してはもう殆ど思い出すことなんてないんですが(笑)、1点目ももう完全にサイド破られちゃって、角田?からマルケスにボールが入った時点でもうこれは決まりだなって感じだったし。杉本はごっつぁんだけど、初スタメン初ゴールで良い喜び方だった。しかしヤマスタで初めて客がピッチに降りてきたのを見たよ…杉本に一番早く抱き着いてた(笑)んで、戻るのもすごく早くて面白かった。その後、やはり点を取る為に磐田が少し前に出たところで、それでも今のうちは前に出たところで判断も遅いしフォローも遅いので、すぐに孤立しちゃって狙われて奪われる。そこでカウンター。思った通りの展開だよね…。そんな展開からピンチを防いだものの、そこで与えたCKから2点目を失う。もうここで完全に集中が切れてしまい、直後また簡単にボールを奪われて、そこを軽く止めにいった福西が要らないカードをもらって。まぁ、ある程度ボロボロなのは覚悟していたし、試合が進むごとに確信に変わっていってしまった(笑)ので、2点目なんかはもう笑っちゃったもんな。「あはははは」って。隣のおっさんは何を思っただろうな(笑)後半うちのチャンスらしいチャンスは、この辺りにあった前田がDFの裏で胸トラップでロングボールを受けて楢崎と1対1になったシーンだけじゃなかっただろうか。

この後、名波に替えて川口を左サイドに投入し、ボランチ服部。しかしこうスペースが無い展開ではもう川口入れたところで効果無し。カウンターからやっぱサイド崩されて3点目献上。しかし攻めなきゃいけない展開なのに、今のうちは消極的!全然前へ人が出てこないし、人もボールも動かない。相手の名古屋なんかどんどんPAの中に人が詰めてくるのに、うちなんて幾らサイドにボール散らして、サイドで勝負しても、中に人が全然居ないんだもん。2トップがまず入ってくるのが遅いし、中盤なんても全然。向こうのクライトンなんてボランチだぞー(そう言えば昨年もクライトンには決められてたな)。3バックの上がりも少ない(ま、左右の二人は移籍組だからな…そこまでまだ決め事がないのでしょう)し、崩す形も無いのでまぁどうにもならないですね。背の高い福西か金を上げるかと思いきや、上げないし…挙げ句、福西を菊地へ交代。運動量多い菊地の起用は嬉しいのだが、一体このタイミングで投入して一体どうすると言うのだろう…。結局最後まで金もパワープレーとして上げなかったし(それを後ろでカバーする為の菊地じゃなかったのか…)、むしろ金がサイドから放り込みをやってる状況。それで中はグラウ前田。競り勝てるわけがない(笑)一体なんなんだこれ。試合全体でそうだったんですが、ファールをもらえると思ってコテコテ転んでばかり…で、もらえなくて奪われてカウンター食らうと。特にグラウは本当にずっとオーバーアクションと言うか、わざとらしい。だから逆に全然取ってもらえない。それに対してキレてるし(笑)アホかー。呆れた。ワシントンってすごいなぁ…。

磐田の試合で、試合終了直前のゴールにショックで席を立ってスタをすぐ出た試合は今までに何度か有りますが(昨年のACLの全北戦、昨年2ndの浦和戦など)、ロスタイムにもなってない状況で席を立ったのは初めてかもしれない。今までのことは、ショックと言う意識があってのことでしたが、今回は本当に見てても仕方が無い試合と言う意味で。今まで見た中でワーストゲームかもしれない。今年はきっとそういう試合が多くなりそうと思っていて急に訪れた感覚ではないだけに、ショックのような実感は無かったんですけど。逆にもう自分の中のもやもやが証明されたと言うか…「ほら、やっぱり!」みたいな感じで、2点目以降はものすごーーーく、すっきりした(笑)本当に名古屋には感謝しなくちゃ駄目ですね。内容がさっぱりでも選手の名前で勝ち続けてその間調子が上がるなんて都合の良い話は無いんだから。今はこれぐらいやられて当然だ。これで目が覚めるでしょう…覚めてもらわなきゃ困るのですが…でも試合後のコメント見る限りでは…まだあまりこれが現実と言う実感が無さそうで…覚めるかなぁ。どうかなぁ。ってところですが(笑)しかし山本監督は試合中にポジション動かし過ぎ…いや、それは良くあることとは言っても、なんか…これを動かしたらここが抜けて、そこを埋めようとしたらここが欠けて。みたいな選手交代しか出来ていないような。試合全体、チーム全体をどこまで見れているのか、本当に疑問であり、先が心配。本当はもっともっと書きたいことがあるのですが(笑)、課題はずっと同じことだしね。どんどんひどくなっているだけ。

帰りは風強くて本当に寒かった。これで水曜日はACLです。今度はベトナムのチームなので、さすがに勝つだろうと思ってますが、どんなサッカーをやって勝てるか、ってところですね…。勝てないだなんて問題外です(笑)15時から大久保グラウンドで、磐田(サテライト)-U-18日本代表の練習試合があるみたいなので、それも合わせて見に行きたいなと少し思っています(水曜日は暖かそうだし)。リーグ戦は暫く空くので、その間どこまで建て直せるか。しかしリーグ、代表、ACLに加えてナビスコもあった昨年に比べれば、今年は日程は厳しいと言っても、昨年程ではない。反省を踏まえて…進歩が見られる!ってところまで期待しないでも、今更それを言い訳にしてほしくはなかった。初めから分かっていたことじゃん(でも選手はそれを分かってるから言い訳にしてないんだよねー。監督だけ。ちなみに岡ちゃんも言い訳してません…うーむ)。さて、次の相手はキャンプ中の練習試合で7-2で破った清水。もしその印象で相手を舐めているようなことがあれば、清水のサイド二人の高速カウンターにサイドを破られてやられてしまいそうな気はすごくします。ま、どう変化して行くか…良い風にでも悪い風だとしても、それを楽しめるようにしたいです。