ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

単純な話さ 素晴らし過ぎる世界にサンキュー

倖田來未でエロかっこよく動員作戦…Jリーガーとコラボ
「若年ファン層の拡大を狙い」ってありますが、正直Jリーグは若年ファンって多い気もしますけどね(割合が減っているのは、全体が増えているのと、今までは野球寄りだった(お金を持った)上の年齢の人間が興味を持ってくれて多く増えているんじゃないかと)。

しかしあんまりサッカーやJリーグと接点が無さそうなメンツだなーと思って。そもそも、Jリーグファンはどんな音楽が好きなのだろうね。普通にアンケートを取れば普通にミスチル、B'z辺りが1位になるんだろうと思いますが、STAR Soccerが創刊するように…UK好きの割合が高いだとか、カジヒデキ好きが多いだとか、FC東京好きにはスカパラ好きの割合が高いだとか、あるとは思うので。

天皇杯の時期に浦和の細貝が(名前が「萌」なので、それ絡みで)「僕はアキバ系じゃありません。秋葉原には行ったこともない」と言っている記事がありましたが、この文字だけだと…結構強い口調で否定している感じで。でもレッズサポの中にも絶対アキバ系な人も居るわけじゃない。ショック受ける人も居るだろうなって(笑)

まぁ既に特定のチームと絡みのあるスカパラは駄目と言えばそうなのかな(まぁでもスカパラは20〜30代向けなのかな?)。どうしても僕なんかは、チバだったりPenpalsだったり、RO系を想像してしまうね。…ああ、でも結局どんな音楽がサッカーと言うカルチャーに合うかなんて、分からないと言えばそうだ(無いと言っても、そうだ)。

でも先日も書いたけど、ピロウズとサッカーはあまり交わらないと思う(笑)あ、でも小沢好きとサッカー好きも個人的にはあまり交わらなさそうなイメージがあるんだけれど…(自分の周りには小沢健二、フリッパーズ好きってあまり居ないので分からないんだけれど、でもスポーツは嫌いそう(笑))、でも小沢はサッカー好きだったよね。

97、8年頃に「よくスタジアムへ行く」と言っていたような記事があったような(エクレクの時も、W杯の前ってこともあって、何かサッカー絡みの話を一時的に更新されていた公式サイトの日記で書いていた気がする。ブエノスアイレスに行った…とかそんな話でアルゼンチン代表に触れていた…ようなそうでもないような。忘れた)。

FATBOY SLIM、ベスト盤を発表。新曲収録も
Jリーグ(サッカー)好きの中でも好きな割合が比較的高いであろうファットボーイがベスト盤を発売。"Rockafeller Skank"は現在は複数のサッカー番組でBGMで毎週流れていますね。今思えば、なんだかんだで昨年フジで見たのは(評判は良くなかったけれど?)良かった気がします。

第9回 ─ カミングあうと! 〜人には言えない私の音楽遍歴
上で「でも結局どんな音楽がサッカーと言うカルチャーに合うかなんて、分からないと言えばそうだ(無いと言っても、そうだ)。」と書いて…改めて「音楽は広いーな、大きーいなー」って思うわけで(笑)この「人には言えない」の基準も、難しいと言えば難しい。

以前どこかで「今では○○みたいなオシャレな音楽聴いているけれど」―なんて書いている文章を見つけたの。で、「…それってオシャレな音楽なんだ(笑)」と思ったことがあったんだけれど、でも本当にこういうのって人それぞれだからなあと。それこそ、世の中に放たれた音楽は誰かが良かれと思って出されたものなのだから、「良くて当たり前」と言えばそうなのだろうし、別になんかこう…恥ずかしいことは無いと思うのです。

で、僕があんまり「好きだった」って書いたことが無いと思うのは、TUBE。最初に買ったCDはミスチルと言い続けているし事実なんですが、最初音楽へ興味を持ったきっかけはTUBEなんです、実は(笑)小6の時、多分"夏を抱きしめて"かな。それこそまだスラムダンクの主題歌とかそういうのしかわかんない頃で、周りが音楽とか興味持ち始めて…あぁ、僕も聴き始めなきゃと(笑)多分それで周りの影響を受けて聴き始めたのが、TUBE。

最初はアルバムをテープに録ってもらったりしてさ。いつから聴かなくなったんだろうな?それすら覚えてないや。まぁ小学生だからね(しかしその頃にPizzicato Fiveの"Overdose"がリリースされていたと言うのが、本当にすごいと思って…)。でもやっぱあんまりビーイング系は書きたくないなってのはあって(笑)今でも好きなミスチルだって言うのが一番自然なので、ずっとミスチル。と言い続けています。

カミングアウトって感じじゃないんですけど、今となってはあまり好きだった面影が見えないのはSOPHIAかなー。「99年によく聴いた曲」で"マテリアル"を大推ししている通りで、今でもあれは名盤だと思っているし「好き?」と言われれば「うん好き」と思うけれど、もうずっと新曲は聴いていないし、ブログ始めて名前出したのは多分初めてぐらいじゃないか。neil & iraiza参加だった曲は借りた記憶があるけれど、それ以来聴いていない気がします。

高校以降に好きになったアーティストは今どんなに聴くのが恥ずかしくても別に言うのは恥ずかしいことではないし(←あんまり思い浮かばないけれど)、小中の頃に聴いていた音楽も…やはり僕も最初はチャート音楽とラジオが入り口だったわけだからなーって思い直すだけで別にそれは恥ずかしいことではないなって思う。昔のカセットのラベルとか見ると、普通に小室系やビジュアル系入ってるからね。

恥ずかしいなあと思うのは…幼稚園の頃の将来の夢に「カーくんになりたい」と書いていた…ような記憶があること(笑)これは姉と妹に挟まれた人間だからこそじゃないでしょうか(当時は沢山光GENJIのビデオ見た気がする)。だからかな、兄弟関係では兄が欲しかったなーってずっと思う。兄がロック聴いてたりしたら、きっと小中の頃からもう洋楽やロックを聴いてたわけでしょ。それ羨ましいなって、人の話を聞くと思います。勿論、今の僕の趣味に近いものとは限らないわけだけど(笑)

…ライブの記事と、ファットボーイの記事と、bounceのトラバの話題と…3つ繋げて書くつもりだったんですけれど、本当に文才無いなって感じるぐらいの不自然さ(笑)テーマを決めて書くとこうなるからやはり僕には向かないのだと思う。

そういや新宿タワレコの週間チャートのコーナーに「この商品を買った人はこの商品を買っています!」と言うAmazonみたいなものが(笑)出来ているのに気付いたんだけれど、安藤裕子の新譜を買った人は東■事変の新譜を買っている。湯川潮音を買った人は安藤裕子。それは分かる。東京■変を買った人は、ゆずのリボンを買っている…これは違和感(笑)いや、確かにゆず好きで○名○○好きな人って結構居ましたけど、でも改めて今回こういうものを見たら、違和感を感じずにはいられなかった。どうなのよ。

最後はサッカーネタに戻ります。

森川拓巳選手ロッソ熊本へ移籍のお知らせ
同じ中学出身の選手だったはず。仙台に移籍した初年度は良い感じだったんだけれど、ちょっと怪我が多かったのかな。ロッソ熊本の池谷監督は柏時代の恩師だった人になると思うので、それで呼ばれたのでしょう。まだ28歳。これからもまだ頑張ってほしいです。

阿部文一朗選手 引退のお知らせ
逆にこちらはまだ20歳なのに引退。主な成績、代表歴を見れば分かる通り中学時代から将来の期待の大きかった選手で、高校生の時に既にトップの試合にも出場していました。昨年鳥栖でもそれなりに出ているのだし、下部に移籍するわけでもなく引退とは…気力の問題なのか、何か事情があるんでしょうかね。個人的には驚きのニュースでした。

マルチカテゴリにしたのは初めて。なのでとりあえず個人的に一番のサッカーソングであるカジヒデキの"Footballing Weekenders"のサビのワンフレーズ。他にタイトルが全く思い浮かばなかったので(笑)なんかでもまぁ…音楽と音楽も、音楽とサッカーも、繋がっている人にとっては繋がっているよなあ、と思う。と言うか。何でもきっと繋がってるものだと思います。多分。